平成生まれN介の広告業界ウラバナシ

目をこすりながら出社する20代会社員です。東京の鉄道の広告子会社(=ハウスエージェンシ…

平成生まれN介の広告業界ウラバナシ

目をこすりながら出社する20代会社員です。東京の鉄道の広告子会社(=ハウスエージェンシー)で、営業⇄プランナー⇄マーケと遍歴し、広告マンとして働いています。しきたりやルールの多い広告業界のアレコレを、平成生まれな視点でお話ししていければと思います。私見全開ですので、あしからず。

最近の記事

【文化の違いはある?】アナログ広告とデジタル広告の行く末

こんにちわ。N介(@nsk_andooh)です。 今日は、広告業界の2大区分(笑)である「アナログ広告」と「デジタル広告」の違いや行末について書いていきたいと思います。 僕自身が就職したのは、鉄道系広告会社(=アナログ広告会社)なので、「アナログ広告会社にいながら、デジタル広告を扱っている」という状態です。 今回、このテーマについて書いてみようと思ったのは… 世の中には「デジタル周りの広告」に強みのある方から見た「デジタル広告の特徴や行末」は、色々なところで見かけるの

有料
390
    • 【21年入社の方へ】広告業界内定者に知ってほしい7つのこと

      こんにちは、N介です。 今回は、2021年に広告業界へ入社する方に向けて、今から準備していくと役立つポイントを書いていこうと思います。 僕自身、数年前は内定者という立場だったわけですが、今思うと「これやっておけばよかった!!」ということが結構たくさんあります。 当時の僕は「就活という過酷な任務の達成」という解放感が溢れすぎて、卒業旅行に向けた週7バイトに勤しんでおりまして、「入社は数ヶ月先だし、入社したら40年間も社会人をやるんだから、今は学生を満喫しよう」と考えていた

      有料
      390
      • 【穴場?】鉄道系広告会社が業界随一のホワイト企業なワケ

        こんにちわ。N介(@nsk_andooh)です。 今日は、鉄道系ハウスエージェンシーの「働き方」について書いていきたいと思います。 昨今の働き方改革の流れもあり、特に就職活動の際などで、その企業が「ブラックかどうか」が会社選びの1つの基準になっています。 特に、広告業界は昔から過酷なイメージもあり、僕自身も就職活動をしていた時に「ブラックだったらどうしよう」という不安が常にありました。 前提として、広告業界は特定の在庫や自社商品を売るという形態ではないため、「人」が資

        有料
        390
        • 【イマイチはっきりしない】広告代理店と広告会社って何が違うの?

          こんにちは、N介(@nsk_andooh)です。 今回は、広告会社の呼び方に焦点を当てて、「広告代理店と広告会社って違うんだっけ?」という疑問をお持ちの方に向けてnoteを書いていければと思います。 「広告代理店」も「広告会社」も、派手に遊んでいたり、過酷な深夜残業をしていたり、何だか怖そうな業界だったり、、、どちらの呼びか方もイメージを書き出していくと、良いことよりも悪いことの方が多い気がするのですが…周りの方から「人によって広告会社なのか広告代理店なのか、呼び方が分か

          有料
          390

        【文化の違いはある?】アナログ広告とデジタル広告の行く…

          【お金の流れ】広告代理店はどんな仕組みで儲かってるの?

          こんにちわ。N介です。 今日は、広告代理店が、何を仕入れて、何を売っているのか、お金周りのお話をしていきたいと思います。 ※ちなみに、商流をわかりやすくする為、このnoteでは「広告会社」ではなく、敢えて「広告代理店」と記載しています。 さて、あるあるだと思うのですが、クライアントから「代理店に頼むと高いからなぁ」と嘆きの声をよくいただきます。 正直、僕も新卒の時から同じことを感じています笑。 誰でもクリエイターになれる令和の時代だからこそ、広告代理店に依頼しなくて

          有料
          390

          【お金の流れ】広告代理店はどんな仕組みで儲かってるの?

          【アナログ広告の代表格?】デジタル化に苦戦する交通広告の現在地

          こんにちわ。N介です。 今日は、駅や電車の「交通広告」が、デジタルの波にどう対応しているかを書いていきたいと思います。 一見、駅や電車の広告というと、「駅の壁に貼ってあるポスター広告」や「電車の中にある中づり広告」を思い浮かべがちですが、昨今はデジタルサイネージが普及し、あちらこちらで目にするようになりました。 (最近は増えすぎて珍しさも減ってしまいましたが) 元々、交通広告は「駅ばりポスター」や「中づり広告」が主役でしたが、これらは全て「紙」の広告になるので、デジタ

          有料
          490

          【アナログ広告の代表格?】デジタル化に苦戦する交通広告…

          【自己紹介】平成生まれの広告マンN介といいます。

          はじめまして。 2020年8月からnoteをはじめることにしましたN介といいます。普段は@nsk_andoohというTwitterアカウントを運営していまして、広告まわりの情報発信をしています。 まだ2020年4月からTwitterを始めたばかりで、 誰?って方がほとんどだと思うので、今回は自己紹介をしていきます。 ①広告業界でなにしてるの?ざっくり言うと、営業とプランナーの両方を横断して仕事をしています。 元々、新卒で広告会社に入社して、最初は「マーケティング部」

          【自己紹介】平成生まれの広告マンN介といいます。