見出し画像

修行60日目 1日150円で時間と空間を買う??

皆さん、こんにちは!みちのく店長です。

今日、娘と二人で家電量販店に行ってきました。

目的は、ドラム式洗濯乾燥機を物色すること。

きっかけは、昨日妻が言ったこの一言。

「洗濯物に囲まれた生活から解放されたいな」

これからの時期、基本洗濯物は部屋干しです。乾くまでは、洗濯物が干されている状態で生活することが必然的に多くなります。

「洗濯物に囲まれない=洗濯が終わったら洗濯物が乾いている=ドラム式洗濯乾燥機

この構図になりますよね。ちなみに、今は縦型で乾燥機はついていません。

しかし、妻はどの商品が欲しい、このメーカーがいいとか細かい話はしません。欲しいのは商品ではなく「環境」なので、それで良いとのこと。

見に行って、気になったのは、この2つ!!

価格は30万円!!パナソニックに至っては40万近い!!

この記事にリンク貼るのに調べたら、どちらも今年の新製品でしたね。そして各メーカーのフラグシップモデル。そりゃ高いわ(笑)

いや~さずがに凄いの一言です。

乾燥機能なんてものは当たり前として、それ以外にも・・・

①洗剤、柔軟剤は自動投入
②除菌、消臭(パナソニックはナノイー、シャープはプラズマクラスター)
③洗濯槽、フィルター自動お手入れ
④IoTでネット接続、スマホ操作OK
⑤液晶ディスプレイ、タッチパネル

凄すぎて感動です!!!

洗濯するだけで言えば、縦型なら数万円出せば新しいものが買えると考えると確かに高い。しかし、そんな考えとは裏腹に、ふとこんな計算式が生まれました。


①洗濯は基本毎日(何なら2回回す日もある)

②洗濯機の耐用年数は大体7年~10年程度(製造終了後、補修用製造部品の保管期間が6年程度)

368,280円÷7年(2555日)=「144.1円」

1日約150円で、「洗濯物を干す→外すの手間が省ける」&「洗濯物に囲まれた生活を送らなくてよい」

そう考えると、決して高くないかも・・・むしろ時間節約と考えたら、毎日の150円は安いくらいかも。

トークがまるで家電量販店の店員さんのようです(笑)

さすがに今すぐにとはいかないので、購入するとしても引っ越し後に改めて検討する形になりますが、家電の進化を目の当たりにした1日でした。

皆さんのおうちでは、ドラム式が多いのでしょうか?それとも縦型?

今日の記事はここまでです。最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!

よろしければ、『スキ&フォロー』
よろしくお願いいたします!


娘もnoteやってます。ぜひこちらもご覧ください!
〜娘のnote〜




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?