見出し画像

辛い今、だからこそ、粘レッジを効かせろ!

こんにちは!株式会社co-nectの中山友貴(とも)です。夏が「まだまだ終わらないぞ、終わらせないぞ」というプレッシャーを感じて、また少し焼けました。日本の日差しも年々強くなっているとか、いないとか。日傘は必須アイテムになってるとか、なってないとか。
そんな中ですが、今週は粘レッジについてです。

株式会社co-nectってなに?

あらゆる人に可能性を届けるパワースポットをミッションに掲げるヘルスケアカンパニーで主に店舗事業、整体向けCRMシステムの開発、法人向け健康経営事業を行っております。(詳細はページ下部へ)

粘レッジを効かせろ!

「諦めたら試合終了」はもはや誰もが知る名言であり、日常会話でも使われている。

よくでてきますよね。スラムダンク安西先生

じゃあ、これの逆ってなんだろうなーとか、ふと考えていたんです。諦めない力?いわゆるGRITみたいなことなのかな?とか?
これって、別に特別なスキルも知識もいらないけど、できる人とできない人が確実にいて、その差はなんだろう?

トレーニングなどをしていても「きつくなってからあと2回!」とか言われていたりしますが、意外とこれって馬鹿にできない感覚だなと思っていて、仕事でも同様に結果を出すことは、結局どれだけそこに立ち続けられているか(マウンドに立ち続けられるか)、みたいな話になってくるんじゃないかなーと思う。


東リベの花垣武道はどんなに殴られても立ち上がった結果、明らかに格上のヤンキーたちにも勝利

成長の鍵はセカンドウィンドのように

じゃあ、「絶対に諦めない」「もっと頑張る」みたいないかにも体育会系ノリで突き進む必要があるのかというと、もちろんそれ自体は立派だが、多分それだと何も変わらなくて、おそらく、成長の鍵はマラソンでいうところのセカンドウィンドみたいなノリだと捉えてみるとちょっとやり方も変わるのかなと思う…

マラソンなどで走り始めは呼吸がきついが、慣れきた頃に呼吸が楽になる状態

脇腹が痛くなっていた方も痛みが徐々に治まっていき、楽に走れる状態になります。 この、身体が楽になってきて辛さを感じることなく走ることが出来る状態の事を「セカンドウィンド」と呼びます。 良く耳にする言葉で例えるならば、”ランナーズハイ”の状態です。 セカンドウィンドの状態に入ると、走るペースを上げても疲れなくなります。

https://up-run.jp/columns/columns18/#:~:text=%E8%84%87%E8%85%B9%E3%81%8C%E7%97%9B%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84,%E3%81%A6%E3%82%82%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

つまり、今きついところを超えると逆に楽になるし、さっきまでの辛さが嘘みたいに疲れなくなる。
この状態を「粘る」と「レバレッジ(テコの原理)」をかけて「粘レッジ」と勝手に読んでいます。粘レッジが効いている状態は、効く前に比べてあんなに辛かったことが嘘みたいにできるようになる。
例えば、
「あんなに時間がかかってたデータ入力作業が半分の時間でできた!」
とか、そんなレベルで成長実感ができる。こんなにわかりやすく成長を感じられるのにやらない手はない。

そんな簡単に手に入るなら苦労はしてない

…という声が聞こえてきそうですが、本当にその通りですよね。
そして、そう思った人には是非やってもらいたいんです。
「あと2回」
「あと2分」
「あと2歩」
2でいいんです!もう集中きれたなーって思ってから2分だけでいいから、もう一回頑張ってみてください。その積み重ねが「粘レッジ」が効く状態を作れるんだと思います。
最後の私の地元、茨城の名産納豆のゆるキャラねばーるくんを載せておきます。

ねばれそう?

co-nectではこんなことをしてるよ

株式会社co-nectでは一緒に働く仲間を募集しています!各事業に関しては下記にまとめております!(サービス名のところがリンクになっています。)

店舗事業「ストレッチジムco-nect」

co-nectというデスクワーカー向けに肩こり腰痛の改善や運動不足を解消するサポートをもみほぐし・ストレッチ・トレーニングを組み合わせたオールインワンアプローチ™で行うボディメンテナンスサービスを行っています。

整体向けCRMサービス「バディフル」

バディフルという予約・顧客管理・集客が一気通貫で行える整体院向けのDXツールの開発・運営をおこなっております。

法人向け健康経営支援「WellCon」

IT関連企業を中心に最適な健康経営を提案する「WellCon」では、オフィスへのトレーナー出張派遣や睡眠・食事・メンタルヘルスに関する研修の実施などを行っております。

少しでも興味を持ってくれたら、ぜひ一度店舗に遊びに来てください。一緒に神楽坂ランチしましょう。