マガジンのカバー画像

ヤマハ音楽教室に通ってみて

4
長女のヤマハ音楽教室に通ってみての日記です。 おんがくなかよしコース→幼児科2年目
運営しているクリエイター

記事一覧

小1のピアノレッスン|#ジュニア総合コース

小1のピアノレッスン|#ジュニア総合コース

ヤマハジュニア総合コースに通っている小1の長女。
特別レッスンに誘われたので受けてみた。

ピアノのタッチを分かりやすく教えてくれる先生が来るというのである。

コンクールの2戦目に出たいと言っていたけれど
まだまだ練習量も足りないし
代わりにレッスンを体験してはどうかと提案した。

よく分からず「やってみる」と長女。
そうだよね、分からないよね、やってみよう!

実際受けてみてどうだったか聞いて

もっとみる
結果、ジュニア総合コースに進んだ話

結果、ジュニア総合コースに進んだ話

ヤマハ音楽教室の小学生からどうするか問題は
ジュニア総合コースで決着となった。

3月初旬、専門コースの説明会にも出席。
赤ちゃんと3歳と6歳を連れてひいひい言いながら行ったけど、

専門コースは定員割れで開講なし!

なんとジュニア総合コースしか選択できなかった。

そんなこともあるのですね。
専門コースのオーディションについても調べて
毎晩練習していたけれど披露の場はなく。
幼児科基礎グレード

もっとみる
幼児科修了後、専門コースにするか、総合コースにするか

幼児科修了後、専門コースにするか、総合コースにするか

もうすぐ幼児科も修了。
専門コースに誘われたけど、そこまで気合い入れるつもりのなかった私。
いざ誘われると迷ってしまった。笑

各コースを感じたことをまとめてみようと思う。

□ジュニア専門コース
 ・グループレッスン、個人レッスン共に年間40回
  つまり月3回ずつ
 →多い・・・
 ・6年間のレッスン料は平均2万円
 →予算オーバー
 ・総合コースとの大きな違いはクリエイションブック
 →魅力

もっとみる
幼児科から小学生へ〜コースはどうする?〜

幼児科から小学生へ〜コースはどうする?〜

小学生からは専門コース、総合コース、アンサンブルコースに分かれる。
この取得目標グレードで決めるかな。
それぞれの性格にもよるみたいだけど、
何を学ばせたいのか、何を学びたいのか、はこれが判断つきやすいなと。
https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/grade/target.html

グレードはこちら
https://www.yamaha-ongak

もっとみる