ヌイ 日本語教師420時間受講修了

本当はリケジョ🚗 そんな私が日本語教師養成講座420時間受講修了しました📚 氷河期世代…

ヌイ 日本語教師420時間受講修了

本当はリケジョ🚗 そんな私が日本語教師養成講座420時間受講修了しました📚 氷河期世代のリケジョが日本語教師の勉強をして思ったこと、日々の生活で感じたこと、ちょっとした愚痴をつらつらと好き勝手に毎日書いていたのですがこちらもいったん終了。現在ボランティア開始

マガジン

  • note大学共同運営マガジン

    • 38,767本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

最近の記事

久しぶりにつぶやいてみました

    • 怠けているからと決めつける人たち

      成果が出ないこと、自分の思い通りにならないことを全部怠けているからと決めつける親だったり、上司だったり、先生だったり…。 その人のせいで、やる気がなくなる、心が折れてしまったから、成果がでないんだ、あなたの思い通りにならないんだと言いたい…。 が、そーいう人には、なかなか言いにくい…。

      • 本当は変化が怖い人たち

        常に新しいこと、常に変化を求めてると言いながら、実は変化を求めてる人は少ないと思っています。 特にいま、成功している人、いま、偉いと思ってる人 は、実はそんなに変化を求めてないことが多いと思う。 成長すること、上に行くことは、変化を求めることだと思う。

        • なにかと教育が好きな人

          自身は正直そんなに勉強は好きではない。そして、何でもかんでも、教育が必要と落とし込むこともあまり好きではない。 しかし、真面目な人は、なんでも、勉強、教育につなげようとする。。 そんな環境は自身には合わないなと感じている。

        久しぶりにつぶやいてみました

        マガジン

        • note大学共同運営マガジン
          38,767本

        記事

          協力し合うと競争し合う

          私は仕事は、協力し合ってやるものだと思っていたし、いままでは、そうやって成果を出してきた。しかし、競争し合って結果を出す仕事もあることを今更ながら知った。どうも競争し合って働く仕事は自分には合ってないようだ…。 協力し合うが合う人、競争し合うが合う人、 それぞれの性格、育った環境、いままでの経歴にもよるとは思う。 仕事を選ぶ場合での基準として、このような軸でも考えるのは必要だと思った。

          暴力は長続きしない

          私は暴力は嫌いだ。 しかし、 暴力、体罰 怖いなと思ったのは、殴られている人というより、殴られている人がその光景をみて怯えること、自分はそうなりたくないという恐怖、洗脳が一番の目的だと、支配したい人間の思う壺 逆境に負けないという生き方は一時的には効果がある しかし、長続きはしない 貧しいからというのもある お金が お金があるのに 寂しいから孤独だから 孤独? 孤独に対する対策? それは何気に難しいなと思っている。

          要領よくやれない人たち

          正直すごい、要領いいよなぁーみたいな人は、あまり好きではない。しかし、びっくりするほど要領が悪いという人も好きにはなれないというか、仕事する上では、むしろ要領がいいだけの人より私は嫌いだ。 何をもって要領がいい、悪いをいうかにもよるけど、仕事における人付き合いに関しては、要領いいという名の、うまく立ち回るは必要だと思ってたし、そういう人と仕事するのは、なにかと気楽で良いと思ってました。 しかし、世の中そうではない世界、そうではない人も多くいるなと最近は思ってます。 それを

          奉仕活動

          PTA、町内会、一昔前はご奉仕として行われていた活動について、さまざまな意見が出てきて、結果脱退、解散などになりつつ活動が多く存在しています。 ひと昔前の日本人は、皆さん今の人たちより、親切だったのか?暇だったのか?など色々考えてしまうが、ただ昔は専業主婦が多かった。定年は55歳だった。平均寿命も短かったなどもあるのかなと思います。精神的、時間的、経済的余裕がある人が今より意外に多かったのか?ただ、それは仕方がないからやっていたのか?好きだからやっていたのか? 個人的に思

          ありがとうの搾取

          お節介な人ほど、お世話好きな人ほど、ありがとうを強要する傾向にあると思ってます。というか、一般的な人より、ありがとうをたくさん言って欲しい、他人から感謝されたいという気持ちが強いから、お節介になる、お世話好きになるとも言えるのかもしれません。 そういえば、私は子供の頃、たまにオトナから、 ありがとうは? とか、 ちゃんとありがとうを言いなさいとか 言われたことをふと思い出しました。 ありがとうを言わなかったあるいは、小さい声でしか言えなかった理由は、 1 恥ずかしいから

          間違ってはないんだけど…。

          間違ってはないんだけど、自分の考えには合わない。 間違ってはないんだけど、そーいう考えは好きではない。 間違ってはないんだけど、なんだかな…。 こんなことが近年ずっと続いてました。 多分、歩んできた人生観がちがうからだろうなと最近は思うようになってきてたりします。 結局のところ育ちが違う…。 それはある意味、見方によっては、差別的に捉えられてしまう言い方だと思うので、口に出してはいえないなとは思ってます。 間違ってはないんだけど…。 よりは、自分と考え、観点があう環

          間違ってはないんだけど…。

          見えない僻み

          私は、僻みっぽい人が苦手です。 あと、物事をひねくれて考える人、そんな観点で見るか?みたいな人も苦手です。 しかし、かなり偏見ではありますが、今の仕事の能力として、上記能力を求められること、またそのような考え方の人が多い環境のため、日々疲弊しつつあります…。 近年、いじめを受けたわけでもなく、嫌がらせをされたわけでもなく、ましてや全く知らない人なのに、勝手に逆恨みされて、傷つけられたり、殺されたりがある世の中で、見えない僻みと闘うのはしんどいなと思ってます。

          成人式に参加すること

          今日は日本では成人の日でした。いままで、日本での成人は20歳となってましたが、今後は18歳になるなど色々変わるようですが、一生に一度しかないタイミングで、親にとっても、本人にとっても大事なイベントの一つだとは思います。 一般的に成人式は晴れ着を着て、友達と会場に行って、写真を撮りまくった思い出があるが、自身は高校まで地元の学校に行っていたため友達もそこそこいたからそれはそれで、それなりに楽しかったし、今となってはいい思い出だなとは思ってます。 しかし、人によっては成人式?

          やられたらやり返す

          嫌なことを人からやられたらどうするか? やり返すか?泣き寝入りするか? 私はケースバイケースかなと思ってます。 ただ、絶対にやらないでおこうと昔から心がけていること、もしやり返す場合は、あくまでやられた人に対してだけ!全く関係ない人、物にやり返すのはそれは八つ当たりだからやらないでおこうと…。 またやり返すやり方、タイミングも、考えてやらないとなというのもあります…。 そして、世の中、やり返してると言いながら、実は多い八つ当たり…。 中学時代、先輩から理不尽な要求をさ

          目が肥えることでの弊害

          私は今の会社は5社目ですが、おそらく骨を埋める会社にはならないと思ってます。 ただ、2社目に勤めた会社が14年ほど勤めて、他は長くて三年という短期での退職です。 今の会社に骨を埋めないなら、6社目に転職か?という考えもありつつも、結局のところ、長年勤めた会社の考え、思想が強いからまた短期間での退職になるだろうなと思ってます。 良くも悪くも、会社を見る目が肥えてしまったことによる弊害なのです。 色々自己嫌悪に陥ることも多く、悩んでながら、ボチボチ考えていることは学び直しかな

          才能と努力と運

          私は元々人間やっぱり、努力が必要だし、才能があっても、努力しなければそこまでで、後は運次第かなと思ってました。 しかし、最近はやっぱり持って生まれた、才能だったり、徳が大事かなと思うことが増えている。 努力ではどうにもならないこと。 持って生まれた才能、運、徳ってあるなと。 オーラみたいなもの。 最近はそんなオーラがある人にずっと囲まれていることが当たり前だったんだなと思う生活をしてて、いまはそんなオーラがない生活をしてるなと思う生活をしてる気がする。。 そろそろオー

          仕事始め

          今日から仕事が始まりました。 しかし、在宅なので、気分はスッキリせず。。 毎日出社もしんどいけど、毎日在宅もなかなかしんもちなと感じつつあります。 今年は仕事について色々考え直そうと思ってます。