見出し画像

ムンディ先生の世界史動画すごいよって話

山﨑圭一(ムンディ先生)
 早稲田大学教育学部卒業後、埼玉県の公立高校教諭、福岡県の公立高校教諭としての勤務を経て現職。高校で勤務するうちに、世界史を教えるうえで授業時間が足りずに、生徒に世界史の面白さを知ってもらえず受験対策も不十分になってしまうという現状に対するジレンマを抱えるようになる。2014年、勤務先の高校で生徒に世界史を教えていた途中に他校への異動が決まってしまったことをきっかけに、在籍校の生徒からの提案でYoutubeにて世界史の授業動画の配信を始めた。
 目の前の生徒のために始めたYoutubeへの投稿が、次第に反響を呼ぶようになり、少しずつ再生回数も伸びていった。Youtubeへの投稿によって上記のようなジレンマが解消できるとともに、学校教育ではサポートできない生徒にも多様な教育の機会を与えることができると考えている。社会人の学び直しなどにも活用され、好評を博している。
https://mundisensei.com/

(オフィシャルサイトより)

 そもそものきっかけは「現代史ぜんっぜんわからん……中東情勢とか……難民とか……なんか……そういうの……いっこもわからん……」という長年の(そしておなじみの)「社会常識なんも知らんコンプレックス」でした。
 このままだと色々やばいのでは? とりあえず今世界で何が起こってるのかくらいはオトナとして把握しておいた方が良いのでは? と思い現代史の本に何冊か手を出してみたもの、イマイチ「なるほど分かった!」までは至らず。
 現代史ってね、結局歴史じゃないですか。色んな要素がうわ~~~~っと絡み合って絡み合っての最終地点が現代史じゃないですか。だからそこだけ切り取って理解しようとしてもダメなんですよね。
 そんな中、数少ない「あ、なるほど、分かったかも」を与えてくれたのがこちらの2冊。

 なるほどなるほど、まだ「ちゃんと理解した」には程遠いけど、「うっすら理解出来た」ような気はする。
 でもやっぱり、もっとちゃんと世界史を一から勉強してみたいな。高校の時は日本史選択だったし、世界史のこと1ミリも分からんな……。よし、現代史の深い理解は後回しにして世界史を勉強してみよう!

 というわけで、今度は『いちばんやさしい世界史の本』的なやつを色々買い込んで読もうとしてみました。『学習まんが 世界の歴史』みたいなやつとかね。『もういちど読む山川世界史』ね。うん。どれもこれも30分くらいで「あ~~~~はいはいはい。あ~~~~はいはいはいなるほどわからん」ってなりましたよね。
 もうね。あの手の本ね。簡潔に書きすぎててさっぱり分からんのですわ。出来事の箇条書きが過ぎるので1ミリも面白くない。面白くないから興味が続かない。いつまで経っても「オリエント」から抜け出せない地獄。
 あー、詰んだわー。これもう無理だわー。だって何読んでもつまんないんだもん。私もう一生世界史分からんマンとして生きていくんだわー。
 はあ……いっそ高校の世界史の授業を一からタダで、しかも家の中で好きな時間に受けられればなあ……ちゃんと授業の形で先生が喋って教えてくれたら私でも楽しく勉強出来ると思うのに……でもそんな都合のいいコンテンツなんて……

ある……だと……?

 そうなんですよ。高校の世界史の授業が……いや世界史だけじゃない、日本史も地理も全部の授業が! タダで! 広告なしで受けられるんですよ! 何それ意味分からんくないですか! 神コンテンツすぎませんか!
 しかも授業が分かりやすくてすっごく面白いんです。ムンディ先生の「あ、もうこの人絶対いい人じゃん……」ってお人柄が伝わってくるような動画でね。毎日毎日授業動画を見てノートを取るのが本当に楽しかった。そしてオリエントをようやく突破した時の喜び。「何この人だいしゅき……神……」ってなりましたよね。

・公立高校の現役の社会科の先生で
・部活動の顧問とかもしてて
・その合間に世界史・日本史・地理の授業動画各200本ずつアップしてて
・しかも本まで出しちゃう

 何なのムンディ先生。行動力の化身が過ぎない……? 怖い……。なんかもう人間性とか人生のベクトルが自分と間逆すぎて怖いわ……

 もともとは現役の生徒さんのためにアップされてた動画らしいのですが、社会人の「学び直し」にも大活躍してくれると思います。うちの母も楽しく動画を見ながらノートとってたりします。
 世界史ってとにかく範囲が膨大でしょう。私がまた「カタカナ名前アレルギー」なもんだから、長年うっすら「一回……世界史ちゃんと勉強してみたいな……でも……」という気持ちを持ちつつ踏み切れないままでいたんです。世界史唯一の記憶はマルクス=アウレリウス=アントニヌス帝だけでした。何した人かなんかいっこも覚えてない。墾田永年私財法と並んで「音だけで覚えてる単語」でしかなかった。タッカラプトポッポルンガプピリットパロと同じくらいなんか知らんけど頭から離れてくれない無駄単語だった。
 でもムンディ先生の授業を面白く聞いて「ほえー」とか「はえー」とか言ってるだけで、何となく分かってくる、ような気がするんですね。

 ただ実は残念ながら、授業動画を一度コンプリートしたはずの私、現在授業の内容をさっぱり覚えておらず、「あーそーゆーことね完全に理解した」って境地には全然至ってません。

 いや。これは私が悪くて。先生は悪くなくて。実は私、だんだん「ノートをとる」という行為の方が楽しくなっちゃって、ノートをとるのに必死で話聞いてなかったりしてて……手段と目的がいつの間にか入れ替わってて……「楽しい!」って記憶は確かにあるんですけど、そんな状態で一回通しで見ただけなので、知識が脳に全然定着してなかったりするんですよね。あえー。

 今は日本史動画を終え、地理の授業を視聴中なんですが、それが終わったら今度は「完全視聴態勢」でもう一巡! 世界史を学んでみたいなと思ってます。そもそもの目的だった現代史もある程度までカバーしてくれているので一石二鳥。
 そもそもが私の脳の程度じゃ一回通しで聞いただけで「完全に理解する」なんて無理なんですよ。何回も何回も聞いて脳に刷り込んでいかないとなー!

「ずっと何となく憧れてたけど、私じゃ手が届かないな……って思ってたもの」の一つが世界史だったんですね。それを「手が届きそうなところ」に下ろしてくれたのがムンディ先生の動画でした。
 なので「世界史……今から勉強してみたいけど……」みたいな方がいらっしゃいましたらぜひぜひ! ムンディ先生の授業を受けてみてください。日本史も地理もあるよ! たのしいよー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?