見出し画像

マフィアたちの結婚式で起きる事件には、陰謀が渦巻く💒マーダーミステリー「沸騰のロマネスカ」【ネタバレなしレビュー】

こんにちは!
看護師A子です🐙

マーダーミステリーの魅力のひとつは、「殺人事件に巻き込まれるキャラクターになれること」ですよね。
キャラクターたちもプレイヤーもみんな人間なので、思ってることがそれぞれある…!
それは時に対立したり、協力したりすることになります。

誰に味方するのか、誰が敵なのか、
自分が勝つにはどうすればいいのか…!

そんなドキドキハラハラできるマーダーミステリーなんてやってみたくないですか?

今回はそんな人におすすめしたい「沸騰のロマネスカ」についてレビューしていきます。

⚠️マーダーミステリーは「人生で一度限りの体験」です⚠️
このレビューは筆者の体験をもとにしており、あくまで個人の感想となります。
そのため、同じシナリオを遊んでも全く別の感想になる可能性がございます。
ご了承ください。


シナリオ情報

作品名: 沸騰のロマネスカ
プレイ人数: 9名
プレイ時間: 3時間30分~4時間(解説込み)
プレイ形式: 店舗公演 ロストプロダクト
料金: ¥4000〜
平日 ¥3000 土日祝日¥4000
(別途ドリンク代¥ 500)

あらすじ
1960年代、ヨーロッパの海辺の街ロマネスカ。

長年にわたりふたつのマフィアが抗争を続けるこの街に、大きな変化が起きようとしていた。
赤のマフィア「サングリア」の息子と、黒のマフィア「ベルベット」の息女が、組織の壁を超えて結婚することとなったのだ。
様々な事情で結婚式の当日の朝、この岬の教会に集まった人々。
時刻は朝の7時。
何者かが教会の扉を叩く…。

https://www.lostproduct.jp/performance/romanesca/

えーこ的星★評価⭐️

全体評価⭐️
★★★★
⭐︎
世界観・ストーリーの良さ🌏
★★★
⭐︎⭐︎
RPが楽しい🎭
★★★★
⭐︎
推理が楽しい🕵️
★★★
⭐︎⭐︎
立ち回りが楽しい🤝
★★★★★
謎解きが楽しい❓
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(謎解き要素なし)

【結論】ロマネスカを舞台に、推理も駆け引きも"沸騰"するマーダーミステリー

詳細レビュー

えーこの感想👩‍⚕️

えーこは「シスター・ルーチェ」で遊ばせて頂きました。
最後までドキドキハラハラでめちゃくちゃ楽しかったです!

今作の舞台は、二つのマフィアが支配する街「ロマネスカ」
抗争を繰り返す「サングリア」と「ベルベッド」の二つのマフィアは、息子と娘の結婚という変化が起きようとしていました。
様々な思惑がある登場人物たちが集まった結婚式が、すんなりと終わるはずもなく…!

このシナリオの魅力の一つは「駆け引き」
登場人物たちは皆、一人の人間として腹に抱えていることがあるのかも…!
誰の味方をして、誰の敵になるのか
自分の目的を達成するために他の登場人物たちとの駆け引きが重要になります。

シナリオ中には、他のマーダーミステリーにはない駆け引きを楽しくする仕掛けが沢山あり、最後までドキドキハラハラすることができました。
2020年にリリースされ、今でも人気があるこのシナリオはどちらかというと人狼ゲームの様な駆け引きをたっぷりと楽しめるシナリオだと思いました。

シナリオの特徴

  • バチバチの駆け引きが楽しめる🤝

私の感想でも触れていますが、こちらのシナリオの魅力の一つは裏切り、裏切られの「駆け引き」
ぜひマフィアのロールプレイを楽しみながら、バチバチしましょう!

シナリオ中にいくつも駆け引きを楽しむための仕掛けがあり、自分の目的を達成するために知恵を振り絞る必要があります。
これが、デジタルゲームのNPC相手であれば最適な行動を取ればいいのかもしれませんが…このシナリオはオフラインのマーダーミステリー。

キャラクターをロールプレイするのはもちろん生身の人間です。
キャラクターの心情に寄り添った結果、どんな目的を優先するのか、誰の味方で誰の敵になるのかはその人次第です。
9人分の思惑が交差することで、展開が読めない面白い駆け引きを楽しむことができました。

  • 推理が楽しい!陰謀渦巻く事件の真相は…!?

9人なので情報量は多め…!

マフィアたちの結婚式、そこではどんな事件が起きるのでしょうか…!?

プレイヤー9人ということもあり、情報量は多めになっています。
様々な情報から事件を推理していくのはとっても楽しかったです。
9人がそれぞれ行動しているので、情報量はやはり多め…!
どの情報が大切なのか、しっかり見極める必要があります。
このシナリオでは特に、みんな正直に情報を出しているとは限らないので情報の真偽も考えながら推理をしていくところが楽しかったですね。

駆け引きをしながらの推理になるので、誰が、何のために、どんな嘘をついているのか頭フル回転でした。

  • 初心者にもおすすめできるゲームシステム

個人的にマーダーミステリーの初心者がとっつきにくいポイントの一つが、ルールが複雑すぎることがあるところだと思っています。
こちらのシナリオは、調査などのシステムが最大限シンプルになっており、
マーダーミステリーをあまり遊んだことがない人でもおすすめできる様になっています。

経験者の人にとっては、シンプルであるが故に駆け引きができるゲームシステムだと思いました。

また、シンジュクジンチのGMさんはとっても優しく、親切なのでわからないことは何でも聞けます。
オンラインのマーダーミステリーやGMがいない作品だと、わからないことがあった時にすぐ聞くことが難しい場合もあります。
マーダーミステリーやったことがない人は、店舗公演から始めてみるのはいかがでしょうか?

  • はっきり勝ち負けが出ます…!

最近のマーダーミステリーのシナリオでは、得点計算がないタイプのシナリオも多いですよね。

こちらのシナリオは個人の目標に加えて、ゲーム中にはっきり勝者と敗者が決まるシナリオになっています。
9人がそれぞれの思惑で動いているので、自分は頑張ったけど…!みたいな展開になるかもしれません。
誰かが大勝利を収め、良い未来掴み取った時、
誰かは敗北し、辛いエンディングになる可能性があります。

駆け引きが重要なシナリオなので、裏切り、裏切られが発生する可能性があります。
ゲームが終了した後は、お互いのプレイングをたたえて、感想戦をしましょう!

まとめ

このシナリオをおすすめしたい人はこんな人!

  • バチバチしながら、ドキドキハラハラする駆け引きを楽しみたい!

  • マフィアのロールプレイをしてみたい!

  • 9人分の情報量に溺れながら、推理を楽しみたい!

遊んでみたい人はこちらからチェック!

店舗が公開しているスケジュールをこちら👆から見ることができます

ここをクリックで、チケットサイトを開けます

チケットサイト上で、遊びたい時間を選択し、チケットを購入すれば
あとは当日店舗に行くだけ✨

貸切で遊びたい方はこちらから👇

この記事を書いた人

https://x.com/nurse_mystery

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?