見出し画像

大昔にドイツで移動運用したときの話

2011年初夏にフランスとドイツで移動運用をしました。
ライン川を挟んだフランスのストラスブールと、ドイツのケールなどでの運用です。

FT817 と 50W リニアアンプ 簡易な設備での海外運用

運用の詳細は JPG でどうぞ

CQhamradio 1ページ目
CQhamradio 2ページ目

縁のない異国での運用です。現地で怪しまれて、現地警察などへ連行されないようにと、チラシを準備しました。NET翻訳だよりで作成しました。運用時に見学者が来たら渡せる様にしました。

用意したドイツ語チラシ フランス語のものも作成しました。

ドイツのシュヴァルツヴァルト(黒い森)の標高約1000mにある「ムンメル湖」周辺での運用では、数グループの見学が有り、そのたびにチラシを渡しました。日本から来た兄ちゃんというのは伝わった様ですが、それ以外は怪しいものでした。

ムンメル湖 のすぐ近くには、当時放送用タワーが建っていた良いロケーションです。

ドイツのチョコレート

運用中に食ったチョコレートの写真です。コレを1枚食ったら、一食抜けるほど、めっちゃ甘かったのを覚えています。

ドイチェラント

ドイツ人は自国のことを ドイチェラント Deutschland と、いうそうです。
英語では ジャーマニー ですね。
ジャーマニー と、ドイツ人も言っているのだと思っていました。
インドネシアで会ったドイツの女の子に
「どこから来たの?」
と、聞いたら
「ジャーマニー」と、言っていました。
でもドイツ人は自国のことを ドイチェラント と言うそうなので、これはらは私も意識して ドイチェラント とか ドイツ と、言うようにしたいと思います。

もし気が向けば、フランス編も書くかもしれません。 ダンケ Danke

ライン川河川敷の公園での移動運用の様子 2011年

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?