にゃんきち

41歳。2人目妊活中!

にゃんきち

41歳。2人目妊活中!

最近の記事

D22 高温期7日目

AIHは6回までと夫と相談して決めていましたが、6回目の人工授精が失敗してしまったので、体外受精にステップアップすることにしました。今の病院では人工受精までしかしていなかったため紹介状を書いてもらい転院することになりました。 新しい病院は、まず初診に3週間待ちで、12/17(木)に予約して病院に行きましたが、体外受精するにはまずオリエンテーションを受けてからで、それまでは採卵ももちろんできないとのことでした。 そして、そのオリエンテーションが最短で約4ヶ月後の4/10でした

    • D27 高温期12日目

      朝起きたら、おへその周りが痛くて、これはなんかの兆候か?なんて心を躍らせて検索などしてみたけど、嘘みたいにおさまってしまいました。妊娠初期症状が欲しくて、痛くなった気になってしまってるようです。 胸も張らず、乳首痛もなく、足の付け根も痛くならず、気分も悪くもならず、味覚も変わらず、匂いも気にならない。 毎度のことながら症状皆無です。 D12の壁でいくと、明日体温が下がることになるけど、最近体温が不安定なのでそれもあまりあてになりません。 もうすでに結果は出てるので、どうす

      • D13 6回目の人工授精

        朝の8時半に予約して人工授精しました。 夫の精子は、すごく成績が悪くて80以上で正常といわれているSMIは、なんと29でした、、、😭 そして、内診したら排卵済みでした。 いろいろショックでしたが、今日を迎えることができたことは、嬉しかったです。 期待できない状況ですが、少しだけ期待したいと思います。 ガンバレ自分の心 中島みゆきさんのファイト。しみるなぁ。 --------- ああ 小魚たちの群れきらきらと 海の中の国境を越えてゆく 諦めという名の鎖を 身をよじってほど

        • D12 卵胞チェック

          内膜 普通らしい 左 19mm 明日6回目の人工授精をすることになりました!やったー!久しぶり😍 7月ぶり。 明日の朝まで排卵しませんように。 精子の成績がバッチリですように。 どうかどうか赤ちゃんが来てくれますように🌟

        D22 高温期7日目

          D29 高温期 ?日目

          今回は、卵胞の成長が悪く(D15で15mm)hmgを打ったら次の日に排卵してしまい、人工受精はできませんでした。今後は、注射や薬では大きくしないとのことです。 7/22以降うまく卵胞が育ってくれず、3周期も逃してしまいとっても落ち込んでしまいました。 3ヶ月続くと、なんとなく一生無理やんって気持ちになってしまいました。 そして、今回は高温期がなくとても不安な周期になってしまいました。 低温期が36.7前後で高めですが、排卵確認(10/16)後から高温期になるまで、7〜10

          D29 高温期 ?日目

          D16 排卵済み

          今期は、いつも排卵する13日目が日曜日で、14日目に病院に行ったら、やっぱり排卵済みかなーって言われてしまいました。 生まれて初めてやった、排卵検査薬もよくわからず、「判定線より濃くなったら24時間後に排卵」って書いてたのを信じてたけど、なんか違うかったみたいです。 結局私の場合は、判定線を超える濃さにはならなかったです。 D14の18時くらいに病院に行ったら、育った卵胞がないとのことでした。 検査薬の結果をみると、D13の夜とD14の朝が一番濃かったので、D14の昼から

          D16 排卵済み

          D14 卵胞チェック再び

          2日前に見てもらった時、卵胞がいびつな形だったけど、今日見てもらったら、もっといびつになってました。内膜もかなり薄いらしく、今回はリセットさせようとのことです。 ざんねん。 でも、低温期の体温が高かったので(36.70〜37.02くらい)なんとなく予想がついてました。 今回は体調を整えなおす期間だと考えることにします。 プラノバールを7日分処方されました。 今日から飲みます。 赤ちゃんが来てくれますように

          D14 卵胞チェック再び

          D13 [12周期目]卵胞確認

          昨日病院で卵胞チェックに行ってきました。 低温期の体温が37.00度前後だったのでとても不安だったけど、やはり的中。 卵胞が、いびつな形でした。 右 17.8mm 内膜薄め 2日後にもう一回来てとのことです。 赤ちゃん来て欲しいな。 そういえば、一昨日にウミヨガとかいうDVD付きの本を購入しました。 妊活にいいらしいから、やってみようと思ったけど、すごく体力が必要みたいで、気持ち悪くなって1時間寝込んでしまいました。。。 できる範囲で、続けれたらいいな。 ヨガの呼吸

          D13 [12周期目]卵胞確認

          D29 高温期14日目 体温低下

          体温がガクッとさがってしまいました。 高温期13日目にすでに0.1度下がってしまってたので、かなり嫌な予感がしたけど、まだ37度台だったので少し期待してしまいました😭 今日は36.91。 高い体温にみえて、ピーク時から0.3度も下がってしまいました。 今回の高温期は少し体温が高く37.20前後だったので(プロゲデポー2本の影響もあるのかな?)グラフで見ると相当下がってしまいました。 また、トイレで確認したら、おりものに薄いピンクの血が混じってました😭 夫に伝えたら、次は

          D29 高温期14日目 体温低下

          高温期10日目 症状皆無

          2カ月ぶりに、そわそわした感じを迎えて、またいつも通り検索ばっかりしてしまってます。 ただ、胸が張るや、乳首痛、下腹部の痛み、吐き気、おりものが増えるといった妊娠初期症状が全くないので、期待できない状況です。 13日目に体温が下がってしまう、13日目の壁がとても怖いです。 あと3日。長すぎる。 今回、高温期7〜8日目の2日間、体温が0.2度ほど下がってしまいました。 赤ちゃんが来て欲しいけど、そんなことはありえないって気持ちが日増しに強くなってきてしまってます。 どう

          高温期10日目 症状皆無

          高温期6日目

          黄体ホルモンの注射の副作用でか、とにかく眠くて、気付いたら目をつぶってしまってる。 眠たくて眠たくて苦しい! 今日は朝から左側の子宮が痛くて、ウッてなりました。なんとなく不安です。 道のりがまだまだ長いな。 今日はテレビの外付けhddが壊れて、今まで撮りためたドラマや映画が消えてしまってすごい残念。 今日からリアルタイムで見ないといけない。 キムタク最終回みれるかな。 半沢直樹2話見たかったな😢

          高温期6日目

          高温期4日目 プロゲデポー 2回目

          今日はプロゲテポーをうちに病院へ。 痛すぎる!! hcgを含めて今回は3回も注射をうちました。  まだ4日目で、まだまだ先は長いからあんまり考えないようにして過ごせたらいいな。 どうか赤ちゃんがきてくれますように⭐️

          高温期4日目 プロゲデポー 2回目

          高温期1日目 排卵チェック

          人工受精から3日目。 きちんと排卵してるかのチェックと黄体ホルモンの注射を打ちに行きました。 右の卵胞は綺麗に消えてました。 そしてお尻にプロゲデポーを打ちました。 やっぱりこれは痛い! 次回は3日後にもう一回プロゲデポー打ちに行くことになりました。 5回目の人工受精ではじめて、こんなに何度も注射を打つことになって、とても嬉しいです。

          高温期1日目 排卵チェック

          D13 5回目の人工受精

          体調変化なし hcg 5000 5月ぶりの人工受精でしたが、精子の成績がかなり悪く、80ないといけないSMIが35でした。 前回まで3桁だったのに、とても残念。 また、量がすごく少なく0.7mlでした😢 人工受精前に、卵胞チェックしたらまだ排卵してなくてよかった! 3日後のは土曜に黄体ホルモンの注射を打ちに来てくださいと言われました。 黄体ホルモンを補充して、着床をたすけるらしいです。

          D13 5回目の人工受精

          D12 排卵チェック

          3日前からおりものが、ドロっとしてたので、先生からは23日(明後日)に来てくださいと言われてましたが、今日排卵チェックに行ってきました。 左 23mm 内膜薄め かなり卵胞が大きく育ってたので、急遽明日5回目の人口受精をすることになりました。 5/3以降なので、2ヶ月半ぶり!! 長かったなぁ。 (9周期、10周期はトライできず) 挑戦できるだけで、幸せだなって思いました。 どうか明日まで、排卵しないでね。 今日はうなぎの日ということで、奮発してウナギを買って食べました

          D12 排卵チェック

          D4 [11周期目]

          生理が来て3日目くらいに来てねとのことだったので、今日4日目になったけど行ってきました。 50mmにもなってしまった卵胞が消えてました。 今回は、クロミッドとかを飲むのはやめて、自然にいきましょうとのことです。 つぎはD13にあたる、22(水)に来てくださいと言われましたが、いつもD12には排卵してしまってたりするので、すごく不安です。 婦人体温計を5日間ほど紛失してしまってたため、グラフが途切れてます😢

          D4 [11周期目]