見出し画像

一皿のラブレター

以前、インドの女性が自分の作った料理を食べた家族に、「お母さん、大

丈夫?」と聞かれたと書いていました。彼女の作った料理で、家族には体調

や気分が分かったというのです。

相手の事を思って作る料理には、想いがこもります。家族を思って作る料理

には、家族を癒す力があります。お母さんの味だけど、何か違う、とご家族

にはわかったのですね。


ごく普通の素材の、ごく普通の料理でも、食べる相手を思って心を込めたも

のなら、忘れられない一皿になります。おふくろの味を聞かれて、かえって

くるのは、普通の料理の名前ばかりです。そこに込められた愛情が、それを

特別な一皿にするのです。


まだ料理に不慣れな新婚の奥さんが作る料理は、段取りが悪くて時間がかか

ることもあるでしょう。でも、愛情をもって作れば、それは伝わります。

作って、上手くできなかったことに注意して、また作る。相手への思いやり

が、その原動力になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?