見出し画像

子ども産むか産まないか問題


最近、子どもを産むか産まないか、について
改めて考えました。

上手く文章がまとまっていないかもしれません。

今までうちは
夫婦2人でいいよね、という方針でした。

理由としては
・今の自分の面倒を見るだけで精一杯
・共働きしながら子育てする自信がない
・夫婦共に体力に自信がない
・金銭的に不安
・夫が子育てすること自体に消極的

そんな理由があって
夫婦で話してうちは子ども作らなくていいよね
というふうになっていました。


でも、最近ふと
自分のこれからの人生について考えたときに
本当にそれでいいのかな?と
もう一度考えてみました。

やっぱりまわりは世代的に出産ラッシュで
子どもをもつ、ということに関して
嫌でも考える機会がぐっと増えました。

肉体的なタイムリミットのこと、
あとから本当に本当に後悔しないだろうか?
という気持ちがでてきました。

仮に、
お金や生活の不安がないのであればどうだろう?

そうすると
産んでみたいという気持ちが
わたしにも少なからずあることに気がつきました。

子どもは正直にいうと苦手だけれど
自分の子どもには会ってみたいと思いました。

なぜかというと
前に夢の中で会ったことがあるから。
その夢では、わたしは赤ちゃんに添い寝していました。その子は、紛れもなくわたしの子でした。無償の愛、みたいな、世界のすべてが満たされるような体験をしました。そんな感情を現実でも体験してみたいと思いました。


それで、子どもを産むチャンスがあるなら
やっぱり産んでみたいということを夫に伝えてみると(夢の話はしていません)
ものすごく動揺していました。
手がガタガタ震えるくらい。
そして、検討してみると言って
何も喋らなくなってしまいました。
すごいプレッシャーを背負ったかのように。

わたしはものすごく後悔しました。
こんなこと言うんじゃなかったなぁって。
子どもが苦手なのはわかっていたけれど
こんなに困らせるとは思わなかった。
あまりに元気がなくなってしまって。
目も合わせてくれなくなって。

わたしのほうも不安になってしまって
子どもの話はもう忘れていいよ、と
話をした晩に早々と伝えました。

次の日にもう一度その話になると
本当にどうしても産みたいと思うなら
離婚して、別の人と家庭を作ってほしいと
言われてしまいました。

かなり精神的に応えました。

ぜんぜんそんなつもりじゃなかったのに。

たしかに一度、うちは産まなくていいよねと決めたのにも関わらず、やっぱり産んでみたいという提案をしたわたしも悪いのですが、こんな方向に進むとは思ってもみなかったです。


そして
夫と離婚してまで子どもがほしいかと言われると
断じてNOでした。

別の人と生きていく人生は全く考えられませんでした。

夫と仲良くのんびり暮らしていきたかっただけでした。

別々に暮らすなんて想像しただけで
ものすごく悲しくなりました。

子どもがほしくて結婚したのではないことを
思い出しました。

上手くまとめられませんが
わたしの気の迷い?というか
本当にいいの?という不安から
今回この大問題に発展したわけですが

これから先ずっと
心の中で気にして生きていくより
傷ついてでも今このタイミングで確認することは
必要なことだったのかもしれません。


また、今考えてみると
あの夢の中の赤ちゃんは
自分自身だったのかもしれないと思うようになりました。
不安でいっぱい、自己肯定感低めのわたしに
自分のことをすべてまるごと受け入れたとき
すばらしい幸福感に包まれるよ
というメッセージだったのかもと思っています。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?