毎日ギター練80日目

たまには所感もしっかり書き残しておきましょう。

基礎練風景を動画に残しておこうと思い、データを整理してフルで撮り切れました(55分)

撮ったらすぐYouTubeにアップしてスマホからは消す!これを習慣化していきたいなぁ。

今日のプレイ時間
3h(基礎1.5 座学0.5 曲0.5 地獄0.5)

■基礎練
テラーニさん、ぽんぷさん、かずきさん、リッキーさんが動画で出されている内容をガッツリ参考にしています。

・イモムシ BPM120
全指板を人中薬小で移動。
なるべく鳴らしそんじの無いように、かつ、なるべく綺麗に長く音を伸ばす事を意識。
動画を見返すとこんなに指バタついてるのか!と気付く。見返すのって大事〜!

・HO&PO 120
人中、中薬、薬小、人薬、中小、人小の6パターンでハンマリングオン・プリングオフの練習。
5フレット目までやってます。
小指が絡むパターンは、この練習始めたての頃毎回手が攣ってかなりしんどかったんだけど、気が付けば攣ることは無くなりましたね。乳酸溜まってるな〜!って感じはしっかりあるけど。
薬小のPOなんて音鳴るのかよと思いましたが、毎日コツコツやると偉いもんで少しずつ鳴らせるようになりますね。
とはいえまだ20%くらいの精度かな。
基礎練は難しくてなんぼですね。

・4,3音上下 100→90
6弦5フレットからCメジャースケールを上下。
これノーミスでやるのがホントに難しくて、今日も途中でテンポ下げたんですがごまかしちゃったな。
良くない。
カンペキに出来るテンポまで落としてやるべきだった。ゆっくり精度高くやる方が結局近道なんだから。
明日は気をつけよう。

・指固定ハシゴ60
これ、めちゃ大変です。
指1本固定は最近やっと慣れてきましたが、指2本固定の薬指が絡む動きがまぁ〜難しい。
ギター始めたての頃、Gコードの薬小指の開きが人間には出来ないだろ!と思ったあの感覚と一緒。
でもねぇ、これも始めて2ヶ月くらい経ちますか、すこーしずつ動くようになってくるんですよね。
凄いぞ、人間。
鳴らない箇所はテンポを半分に落として対応。
指の動きと合わせて、肘、腕全体の動きにも意識が及ぶ凄い練習だと思う。

・スパイダー 60,100,120(8分音符)
ぽんぷさんがいつかポストしていた練習方法。半年やったら押弦もピッキングも見違えるとのことで、信じて取り組んでいます。
BPM60を安牌テンポ、100が速めだけどなんとかやれる、120がストレッチ目標として、日々テンポと精度を上げています。
半年後にはどこまでいけてるかな。
動画見返すと指バタつきすぎだろ!www
自分でも分かってるんです。勝手に指が離れ過ぎちゃう。もっと低空で次の獲物(フレット)を狙うのだ。
ぽんぷさんは超なめらか運指でBPM185でやってた…とんでもないな…

・Cメジャースケール
6弦の各音をスタートとして、Cメジャースケールを弾いていく。
頭の中で、ドレミファソラシドorCDEFGAECを唱えながら弾くとミファシドの隣り合わせが段々と見えてくる。
ただ、これを続けるとどんな風な成果が表れるのか、何が狙いなのかはイマイチ分かっていないでいる。

・チョーキング
かずきさんのチョーキングフレーズから。
指の力じゃなく、手首を捻る。丸いドアノブを左にガチャっと回すイメージをすると、指に無理な力を入れずに済む。最近その感覚が少し付いてきた。
2フレット分のチョーキングはかなり力が要るが、これも手首全体を使うと良い感じ。

・ペンタ
ルーパーを使い、Cメジャーダイアトニックでコードジャカ弾きし、その上でつらつらと。
ルート音を意識し、そこから様々なパターンで音を繋いでいく。ここはカッチリ決めず、その日のノリや感覚で数分弾く。楽しい。

基礎練おわり。
これを毎日最低限のメニューとしている。
メニューは必要に応じて少しずつ増えており、今日のメニューだと所要1時間程度。

■曲
レッチリ
・Californication
曲に合わせて暗譜して弾けるが、Aメロの一部やサビのストロークパターンが甘い。
ギターソロはずっと楽しくて、毎日20回くらい弾いちゃう。エレキ始めて良かったって思う時間。
・Univesally Speaking
コードパターンが一定だが、ストロークパターンが多く暗譜に時間がかかっている。
精度が中々上がらない。ソロは簡単で嬉しい。
・Can't Stop
難しいけど楽しい。
ついつい原曲と合わせて弾いてしまうが、ゆっくりテンポでじっくり精度高く練習する方が上達が速いんだろうなとは思っている。わかってるのよ。
たった1ヶ月で自分の予想以上に進捗良かったので嬉しい。1年間通してみっちり練習したらかなりいい線いくんでないかな。

■座学
ルーズリーフに指板音とコードトーン度数を書き起こし。
日中に時間のある日はこれをやります。
30分弱でガーッと書く。どんどん書くのが速くなる。アナログだけど効果を感じる。
指板音が少しずつ見えてきたのもこの成果だと思う。

■地獄のメカニカル・ギター・ドリル
遂に手を出してしまった地獄の扉。
3日目。
ドリルがあり、それぞれに入門・目標・超人テンポが定められている。
とりあえず入門を、と思うが、
流石に地獄。到底太刀打ち出来ない。
入門の半分テンポでようやく…といったところ。
マリオカートのタイムアタックとか大好きなんですが、感覚は完全にコレです。やったろうじゃねぇかよ。燃えるぜ。
絶対に諦めません。じっくりコツコツやります。
とはいえ指への負担がこれまでの練習と段違い。無理せずやろう。


あっという間に80日目です。
始めの30日くらいはずっとペンタスケール往復しかやって無かったですが、3月入ってからは自分の目指す方向とそれを向かうためのメニューを積極的に取り組んでいるので相対的に練習量も増え、モチベも高まり、かなり良い状態です。
練習時間を確保するために通勤時間を活用したり、早めに仕事を切り上げるために効率的に働いたりと、ギター以外にも良い影響が波及し始めています。

なにより、そんな生活が楽しい!
こんなに幸せな事ないです。
明日も頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?