見出し画像

自分について整理してみた

ここ1年くらい自己紹介をする機会が多いので、いわゆる自己紹介noteというものを書こう!と思いたちました。
気の向くままに書いているのでまた更新がありそうだけれど、そんな過程も愛おしくなるような日々を過ごしていきたい人です。

自分を表すキーワード

#ごきげん #肯定 #ダンス療育 #発達ゆっくり #ファンキーな母ちゃん

理想も含まれています。私がこう書いている理由を家族・仕事(本業)・やりたいこと・人生のテーマ、それぞれで説明していこうと思います。

家族について

2017年生まれの第一子、2021年生まれの第二子、夫の4人家族です。

第一子が発達ゆっくりさんで、今まさに就学のことや身辺の自立、先のことでは将来の自立について考えているところです。考えることやること多い……それにともなう不安も多いです。でもそれは希望があるから!実現するために、たくさん周囲に頼ることを大事にしています。

第二子が「きょうだい児」となるわけですが、とらわれず自分の人生を歩んでいけるようにしてほしいと考えているところです。よく観察する。適切に関わる。そして寄り添う。これを大切に、健全な心身を育てていきたいな。

夫は、「夫婦」という大事なチームメンバーであるとともに、お互いに自立した関係でありたいです。いつ解散しても再結束してもいい、そんな関係でありたいと思っています。

オア明奈さんの「人生肯定」を読み、夫婦も軽やかな関係であっていいんだなという気づきを得てからこんな風に考えられるようになりました。noteで全文公開されていらっしゃいます。おすすめです。

今となっては笑い話ですが、離婚届をつきつけたことも、つきつけられたこともある私たち。10年以上も一緒にいればどんな夫婦でも一度はあるのかな?(夫との関係性については改めて変遷を書いていきたい……笑)

仕事(本業)について

教育系ICT会社のインサイドセールスをしています。(現在育休中。)
新卒から同じ会社で働いていますが、その中での変化をnoteにまとめています。

復帰したら部署の「心理的安全性」を保障する役割と、部署の閉塞感をとっぱらいマインドぶち上げていく役割を担いたいです。(ちゃんと仕事しろ。笑)

社会意義の高い仕事をしている会社であるからこそ、社内をより素敵にしたら最強じゃないですか?と元会社の後輩からもらった言葉をお守りに。

本業以外でやりたいことについて

やりたいことが多いマルチポテンシャライト気質な私です。このnoteを書きながら別のワークシートも書いて、行き来しながら進めていくのが好きな感じです。(たまにひとつのことに没頭して時間忘れる時もありますが。笑)

ダンス療育指導士

発達ゆっくりさんを育てていること、幼い頃から踊ることが好きで自分の踊りで人の笑顔を見ることが喜びだったこと、この2つを掛け合わせてできること・やりたいことが「ダンス療育指導士」の資格を引きよせました。

まず11月の資格試験をベンチマークに、その後実現したいダンス療育指導士としての私の姿は3つ!

  1. 楽しい!解放!がテーマのフェス開催人

  2. 保育園、児童発達支援施設、放課後デイサービスでのダンスの先生

  3. 地域のサードプレイス的なダンスプログラムの場管理人

インタビューライター

子どもたちが生きていく未来に向かい、こんな方々を文章で紹介し認知を広げていきたいと考えています。超理想!

  1. ファンキーな母ちゃん:おかれている境遇にとらわれず、自分と子どもがごきげんでいる道を切り開いている母ちゃん

  2. 発達ゆっくりさんとそのご家庭・医ケア児とそのご家庭

  3. ダンス療育関連に携わる人・コミュニティ

  4. 人生の開拓者(1とかぶります。)

人生のテーマ

私が「ごきげん」であること!これに尽きます。
第二子を産んでから薄々感じていたこと、それを強く肯定してくれたのはシーライクスと発達心理学講座です。

シーライクスは今休会中ですが、今後も学び続けたい熱いプラットフォームなのでおすすめです。今まで何を勉強していたかまとめています。
発達心理学講座も非常に学びになり、受けた後のまとめを書いています。

それから、「心の余裕がある人が多く一人一人が尊重・リスペクトされる優しい世界」をつくっていきたい。これを子育て・本業・本業以外にやりたいことを通して実現していきたい。そんな私です。

結局私得の整理になったなぁ。笑
ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートいただきありがとうございます☺️あなたに良いことが起こりますように🫶