マガジンのカバー画像

(冬編)サイクリング・旅行記バックナンバー

17
これまで作者が走ってきたサイクリング・自転車旅行の記録。 寒くてつらい、でも独特の静けさと澄んだ空気が気持ち良い。冬編です。
運営しているクリエイター

記事一覧

冬の終わりにユリカモメを見に行こう 浜名湖一周サイクリング

関西からも関東からも行きやすい、しかも1周走ってほぼ平坦な60kmという超イージーな湖があるらしい。 ということで、静岡県・浜名湖をサイクリングしてきました。浜名湖と言えばうなぎ、ヤマハ、ゆるキャンですが、自転車でサクっと走るのにも最高なところでした。そしてある理由で、1月~2月に行くのが超オススメです!その理由は後ほど。 浜名湖の南端・弁天島からぐるっと反時計回りに1周して50kmほどです。左上の猪鼻湖を加えるともう少し距離が稼げると思いますが、それでも60kmほど。関東

初日の出、レインボーブリッジ&東京都心サイクリング

3年ぶりにレインボーブリッジのたもとで初日の出を見てきました。 行きはレインボーブリッジ直下にある芝浦南埠頭公園に直行。初日の出を拝んでから、帰りはゆっくり銀座~東京駅、皇居方面へ折返すいつものルートです。 お正月の東京の光景と一緒にどうぞ。 芝浦南埠頭公園ビルに隠れて7時ぐらいの初日の出でした。 「日の出時刻ジャストに見たい!」という人はちょっと焦らされることになりますが(東京の初日の出時刻は6:50)、到着が遅れた人にはやさしい立地ですね。 風もなく穏やかなお正月で

暖かい冬を求めて 西伊豆・沼津サイクリング

まずはこちらの画像をご覧ください。 お分かりになりましたか。駿河湾の周辺が都心部より2~3度あったかいんですよ。黒潮が駿河湾に流れ込んでいる影響だそうです。おまけに静岡って年間の日照時間もめちゃくちゃ長いんですよね。 あったかい上に晴れてる。これだけ冬のサイクリングを楽しめる条件が揃っているなら行くしかない。ということで、今回は西伊豆~沼津を自転車で走ってきました。 東海道新幹線三島駅を出発してぐるっと時計回りに修善寺、西伊豆スカイライン、内浦、沼津。山も海も満喫できる

走り初め 鳩森八幡神社に初詣&外苑ポタリング

お正月。 どこかに走り初めに行きたいなー、でも寒いしなー、という葛藤の末、今年は鳩森八幡神社に初詣しに行ったあと神宮外苑をゆるゆる走ってみました。 なぜ鳩森八幡神社?と疑問に思う方も多いと思いますが、実はこちらの神社、都内では珍しい「自転車守り」をお授けしているんです。 今年も自転車であちこち走るつもりなので、1年の安全を祈ってお参りしておこうと思います。 鳩森八幡神社で初詣鳩森八幡神社は住所でいうと渋谷区千駄ヶ谷、JR線千駄ヶ谷駅や北参道駅、国立競技場駅にほど近い丘の上

夜の東京を走る ド派手イルミネーションとナイトライド

この記事はロードバイク Advent Calender2021 の18日目の記事です。昨日はひであさんの「キャンプツーリング2021」でした。 アドベントカレンダーもすっかり埋まって賑やかな感じに。 今回は夜の東京都心部をロードバイクで走った写真をお届けします。 サイクリング系のブログって意外と東京都心を扱った記事がないな!?と思い、クリスマスシーズンでイルミネーションきらびやかな東京丸の内周辺をナイトライドしてみました。 東京タワーから、ぐーっと北上して皇居周辺、そこか

しまなみ海道自転車旅行 Day1

2017年の12月は「実質22日に仕事納め」という長めの休みを取ったので、暇を持て余して冬のしまなみ海道を自転車で旅行していた。 折しも寒波が来ていて、しかも自転車的にはオフシーズンなのに何をしているんだろうと我ながら思ったりもするけれど、Rapha(サイクリングウェアメーカー)が毎年開催している festive500 という「クリスマスから大晦日までの1週間で500km走ろう」という狂ったイベントに参加しようと思ったのが大まかな動機。なので、都合4日間でしまなみ海道を中心

しまなみ海道自転車旅行 Day2

festive500 「クリスマスから大晦日までに500km走ろう」というイベントに乗っかって、しまなみ海道を走ってきた話の2日目。この日はしまなみ海道は岩城島から尾道、松永を経由して鞆の浦までを往復した。 1日目の記事は下記。 今回の旅行にあたって宿を固定したのは2つ理由があって、重いサドルバックを抱えて走る必要がないのと、しまなみ海道の中央部に宿が取れればいちいち移動しなくてもルートのバリエーションが豊富だったから。 鞆の浦もおおむね片道60kmぐらいで、ちょうど良

しまなみ海道自転車旅行 Day3

festive500 「クリスマスから大晦日までに500km走ろう」というイベントに乗っかって、しまなみ海道を走ってきた話の3日目。 この日はしまなみ海道は岩城島から尾道、県道75号線経由で竹原。折り返して国道158号線さざなみ街道から忠海、フェリーで海を渡ってしまなみ海道・大三島に戻るというアクロバットなルートだった。 2日目の記事は下記。 この日も気温5度前後+海風という拷問のような気候を楽しんだ。晴れていたのが救い。 みかんの国愛媛の隣だけあってか、広島側の島も

しまなみ海道自転車旅行 Day4

festive500 「クリスマスから大晦日までに500km走ろう」というイベントに乗っかって、しまなみ海道を走ってきた話の4日目。 連泊していた岩城島の宿を後にして、大三島からとびしま海道へフェリーで移動。呉をかすめて国道185号線を尾道まで戻るというルート。 3日目の記事は下記。 「とびしま海道」と言われても「なにそれ?」な人は多いと思う。 瀬戸内海を南北に縦断するしまなみ海道の中央、大三島の西側にならぶ7つの島々が「とびしま海道」と呼ばれている。この7つの島と本

都心から船で2時間!自転車アイランド伊豆大島は楽しいぞ

曰く、「自転車の楽園」「常春の島」「べっこう寿司が美味しい」「星空がきれい」「海を眺めながら入れる露天温泉がある」。 ここ最近、伊豆大島がらみの自転車旅行記事を見かけることが多くなりました。実際、都内からの輪行先としてかなりおすすめしたい場所なので、自分も昔の旅行記を書き殴って少しでも「大島行きてー」という人を増やそうと思います。乗らなきゃこのビッグウェーブに。 伊豆大島ぐるっと一周 - Ride with GPS ※2021.09に加筆修正&ルートマップを差し替え 1

初日の出をレインボーブリッジ・日の出桟橋で見る

元旦。 「東京っぽい」ところを散歩がてら、初日の出を見に行ってきました。 初日の出ライド2019(皇居ーレインボーブリッジ) - ルートラボ - LatLongLab 行きはレインボーブリッジのたもとの芝浦南埠頭公園に直行。初日の出を拝んでから、帰りはゆっくり銀座~東京駅、皇居方面へ折返しです。 お正月な東京の光景とあわせてどうぞ。 レインボーブリッジとお台場方面。 きれいなスカイライン。 ちょっと雲がかかっていたので、太陽が出てきたのは日の出時刻から30分後ぐ

ド迫力の雲仙普賢岳・仁田峠ヒルクライム

2018年の年の瀬。年末の休みはどこに行こうかなと思いながら旅行系サイトを巡っていた時にたまたま目に入ったのが、雲仙普賢岳をどアップでぶち抜いた1枚の写真でした。 湯煙をあげる巨大な岩の塊と、そこへ伸びていく1本の道路。これだ。 というわけで、2018年末は長崎県・島原半島で、温泉だのグルメだの自転車だので遊び回っていました。今回は、宿泊していた小浜温泉から雲仙岳仁田峠までのヒルクライムの様子をお届け。 島原・雲仙仁田峠ヒルクライム - Ride with GPS 海抜

金色の夕焼けを走る 長崎・島原半島一周サイクリング

2018年末の長崎旅行で、温泉だのグルメだの自転車だので遊び回っていた時のお話。今回は小浜温泉を起終点に島原半島をぐるっとひと回りしています。 島原半島一周サイクリング - Ride with GPS 一周ちょうど100km。 実際に走った時は、午前中に雲仙普賢岳・仁田峠まで登って降りてから(前回記事参照)時計回りでスタートしています。この島原半島の西側は夕焼けがとてもきれいなことで有名なので、ちょうど西側を走る頃に夕焼けになるように狙ってみました。 湯煙吹き出す小浜温

世界遺産・﨑津集落が見たい! 天草諸島 下島一周サイクリング

2018年に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。同じ世界遺産といえど、ピラミッドのようにどーんと目立つ建造物があるわけではなく、複数の集落や建物で構成されています。 その中で唯一熊本・天草諸島にあるのが﨑津集落(さきつしゅうらく)。よく"隠れキリシタンの里"などと言われているところです。 「天草の﨑津集落」は熊本県天草市河浦町に位置し、禁教期において仏教、神道、キリスト教が共存し、漁村特有の信仰形態を育んだ集落です。 長崎と天草地方の潜伏キ