見出し画像

noteとラジオ配信アプリ(stand.fm)の組み合わせがめちゃめちゃキテるので、強く強く強く推したい。


今日は「ブログとラジオの組み合わせ最強っすよ!」という話をしたい。したいというか、する。強く推す。

推されたい人だけ、読んで。



noteをやってるなら是非ラジオも一緒にやってみてほしい。
特に、自分のビジネスを持っている人や、これからやりたい人。

ブログとラジオの組み合わせは最強であることを今日は証明する。




僕は『stand.fm』というラジオ配信アプリを3年くらい前からやっていて、投稿した本数は今日で546本になる。

ちなみに僕は『ラジオ配信者』として収益を得ているわけではない。ビジネスの一環としてやっている。




「気が狂ってんじゃねえのか?」と思われるくらいの本数かもしれないが、スタエフにはもっとガチ勢もいる。

同じようなコーチ業をやられている人でも1000本を越える投稿をされている人がいて、その人に比べれば僕なんてひよっこレベルである。足元にも及ばない。



なぜこんなに投稿数を貯められるかと言うと、ラジオアプリは圧倒的に『コンテンツの投稿コスト』が低いからである。

アプリを起動して、10分間喋れば、5分もかからずにコンテンツをアップロードできる。1日2本投稿しても1時間もかからない。

日常的にnoteを投稿している人は、このヤバさがわかるだろう。マジでヤバいよね??




3000字のnoteを書くのに1時間かかったとして、読者がその記事を読む時間はだいたい5分程度だろう。

これは『5分間あなたに触れてもらうために1時間のコストがかかる』ということを示している。

ラジオの場合はこの数値がバグっていて、10分触れてもらうのに15分のコストで済む。





「接触時間を増やせばどうなるの?」と思う人もいるかもしれないが、この際覚えておいてほしい。

コンテンツビジネスの基本は「いかに視聴者のコンテンツ接触時間を伸ばすか」であり、長くコンテンツに触れてくれた人はあなたのコアなファンになる。

あなたのサービス内容に関わらず「あなたが売っているものを買いたい」と思ってもらうためには、そこまでの関係性を築くための接触時間が必要だ。




そして音声メディアは圧倒的に接触時間を稼げる。しかも超超低コストで。

エコすぎる。




だが音声メディアには欠点もある。拡散力がないのだ。

拡散力0とは言わないが、3年間音声を投稿し続けた感覚としては「ラジオ単体での新規客の割合」は全体の1割も満たない。



2~3年ほど前にラジオ配信アプリがトレンドになった時期があったが、その当時ならある程度の新規集客も見込めた。

だが今はある程度配信者が増え、「配信をするだけ」でアドバンテージが取れる時代は終わったように思う。




一方ブログ(note)はどうだろうか?

文章メディアはそもそも拡散性が高いし、noteならプラットフォーム内で回遊(読んだ後におすすめ記事が出てくるやつ)してもらえるので、新規の人に読んでもらいやすい。

だがnoteだけをやっていると「多くの人に見てはもらえるものの、接触時間は稼げない」という状況になる。

これではよっぽど文章力がないと『ファン化』が起きない。



さあ凡人の私たちはどうしましょう。

その答えが『掛け算』である。



noteを書いて、その内容をラジオにも投稿しましょう。終わり。

noteを書く前のネタ出しとして、ラジオを録ってみるのもいいね。



そうすると『note記事を単体でつくる』のとほぼ変わらないコストで、『note記事1つ』『ラジオコンテンツ1つ』ができる。

そして記事と音声に「noteはこちら」「ラジオはこちら」とリンクを貼る。やることはこれだけだ。


イメージはこんな感じ👇




ぶっちゃけネタは使い回しでいい。今まで僕は散々noteとスタエフでネタを使いまわしてきたが、「使い回しですよね?!」と突っ込まれたことなんて一度もない。

むしろ「コンテンツが音声と文章で2つあるおかげで理解が捗りました」と言ってもらえることばかりだ。




少しの工夫だが、これで「音で聞いた方が理解できる」「文章でじっくり読みたい」の2つのタイプの人を取りこぼすことなく、あなたの伝えたいことを伝えられる。

そしてもう一つ、伝えておきたいことがある。ここはnoteなので「ブログはやっているけどラジオはやっていない」という人が多いだろう。

僕と僕の周りの人の経験上、『圧倒的なファン』としてサービスの問い合わせをしてくれる人は、ラジオコンテンツを漁るように聞いている人が圧倒的に多い。




noteを読んであなたのことをもっと知りたくなった人がいたとする。

きっとその人はあなたの過去記事を読み漁るだろう。それでも『書いた文章を読む』という意味では限界がある。




そこにラジオのリンクがあるのとないのとでは、どちらが親切だろうか…?

あなたのことを知りたいと強く思った人に「もっと知りたい人はこちらへ…」と看板を置いておけば、どうなるだろうか…?

その先は自由に想像してもらって構わない。




「ビジネスをやっていてnoteを書いているなら悪いことは言わん、一緒にラジオもやってみて」と伝えたい気持ちを少しは理解してくれただろうか。

拡散性が高く、誰でも記事を書けるnote。

そして拡散性は低いが、圧倒的な投稿コストで接触時間が稼げるラジオ配信アプリ。

両方タダで使えるんだから、やらないのはもったいない。




これからラジオ配信するなら『stand.fm』がおすすめだ。

色々と配信アプリを試してみたが、これ以上に「簡単に収録できるアプリ」は見つからない。

手軽に取れること以上の機能は配信アプリにはぶっちゃけ必要ないと思っている。

積み重なったコンテンツが商売人としてのあなたの『信頼』になるのだから。



継続できなければ意味がない。そのくらい「続けやすさ」というのは大切な要素だ。

ラジオ配信に興味が湧いたよ!という人はぜひ僕のスタエフのチャンネルに遊びに来てほしい。

「こんな感じでやってんだ」ということがわかるはず。登録も投稿も全部無料でできるので、一度覗いてみてね。




(アプリを入れると連続再生で『ながら聞き』ができるので、普通にリスナーとしてもスタエフおすすめ。倍速再生も可能。家事や出勤のお供に最適)




追記


スタエフ内で【コーチ対談】という番組をやっています。僕の周りにはすごい人が多いので、ゲストにお招きして一緒に語り合う人気コーナー。今日も1本新しいのを投稿したので、ぜひチェックしてみてください✌️


👇【コーチ対談】10の仕事を掛け持つ「超」パラレルワーカーのはなさんに色々聞いた

👇【コーチ対談】経営者でありコーチでもあるスーパー29歳に来てもらいました

👇【コーチ対談】北九州まで会いに来てくれた時に感じたことは?×あそび屋だい



【おはなし屋なおととLINEで友達になりませんか?】

おはなし屋なおとへの問い合わせや連絡は公式LINEからどうぞ。限定コラムなども配信しています。登録者プレゼントも準備してあるので、ぜひ友だち登録してね✌️


公式LINE→👉



ID検索→ @yxv8045g

↓友達追加で受け取れるプレゼントはこちら↓
✅クライアントと出会えるWeb集客講座
(全3回の動画講座)
✅おはなし屋なおとのビジネスブログ入門
(全7回の音声教材)
✅コーチング販売のマインドセット
(16000字+プロの図解 PDF教材)
✅『起業において資格よりも大事なこと』
(限定公開PDF記事82枚)

※コンテンツは予告なく削除・変更する可能性があります。

【おすすめの動画はコチラ】

なぜ起業してうまくいく人は稼げてもないうちから会社を辞めるのか?

起業8年目ライフコーチが『一生お金に困らない方法』を3つのポイントに絞って解説します

営業未経験だった僕が起業してコーチング営業を身につけた時の話【自然体が最強のスキル】


この記事が参加している募集

noteの書き方

いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。