おはなし屋なおと

おはなし(対話)で生計を立てる起業8年目のライフコーチ。資格や肩書きに捉われず個人で稼…

おはなし屋なおと

おはなし(対話)で生計を立てる起業8年目のライフコーチ。資格や肩書きに捉われず個人で稼ぐことを伝え続けている30歳です。情報発信で全国各地にクライアントさんができ4年前に地方移住。地元で子育て(2歳0歳)しながらオンラインで活動中。note20万PVいきました

マガジン

  • おはなし屋のエッセイ

    自由に書きます。暮らしの話、プライベートの話、ちょっと軽い話。

  • コンサルティング

    個人でビジネスをしているひと向けの記事をまとめたマガジンです

  • 企画

    セミナーや舞台裏マガジン、森会議など。企画ものをまとめています

  • 自己紹介記事まとめ

    定期的に作成する自己紹介記事をまとめました。過去のものは恥ずかしいのであまり読まないでください。

  • 有料コンテンツ

    有料コンテンツです。買ってください。

最近の記事

  • 固定された記事

『相談業無限ブログテーマ作成テンプレート』を配布します

クライアントさんからこんな相談を頂いたので、「それ、悩みの断定が甘いのでは?」と話をしたのが前回の記事。 そしてそんなクライアントさんがテーマ選定で悩まなくていいように、『相談業無限ブログテーマ作成テンプレート』を作りました。 さっそくクライアントさんに試してみてもらったところ、こんなフィードバックが。 今まで「書くことがない」「テーマを決めたとしても書ききれない」と悩んでいたクライアントさんが… と嬉しい報告をくれました。 せっかく作ったので読者さんやリスナーさん

    • ひとり起業家に冬は2度やってくる

      日本には四季がある。 冬、春、夏、秋。 それぞれのシーズンに魅力があり、季節は移り変わっていく。 起業も同じように冬の時期、春の時期、夏の時期、秋の時期がある。 起業の世界は常に右肩上がりで結果が出るというものではない。 人によっては苦しい冬の時期が長く続くこともあるし、春、夏、秋と日の目を浴びる時期が目立つ人もいるが、ずっと同じ場所に留まることはできない。 もし今ビジネスをしていて苦しい時期にあなたがいるのであれば、必ず春は来ると思っていただきたい。 起業家に

      • 「起業は難しい」という先入観が一番起業を難しくするのでは?

        僕はコーチング起業を8年間やってきてますが、ぶっちゃけ起業は難しくないと思います。もちろんこれは僕の主観なので何の客観的根拠もない話です。 でも、起業において「起業は難しい」という先入観そのものが起業を難しくしているというのも事実としてあると思います。 確かに、起業は一般的な働き方ではありません。自分で仕事を作るわけですから、うまくいかない人も当然います。 挑戦する人とうまくいく人の割合を考えてみても、簡単ではないことは確かです。 まあ、簡単ではないことは僕も認めます

        • コーチとして初めてのセールスに挑戦する人に、いつも伝えることがあります

          「たとえ初心者でも心まで初心者になっちゃいけないよ」 初めてコーチとしてサービスを売る人に売るための心構えを伝えるとき、僕はこのような表現をします。 例えばあなたがコーチとして初めてのお客さんを探しているとき、実際にお客さんを前にして初めて有料の提案をするとき、経験がないことだから自信がない気持ちもわかります。 だけど、お客さんにとってはあなたが「初心者だ」とか「かけだしだ」ということは関係ありません。サービスの対価を受け取ろうとしている時点で、あなたはプロです。 経

        • 固定された記事

        『相談業無限ブログテーマ作成テンプレート』を配布します

        マガジン

        • おはなし屋のエッセイ
          338本
        • コンサルティング
          305本
        • 企画
          29本
        • 自己紹介記事まとめ
          6本
        • 有料コンテンツ
          6本
        • クライアント獲得力について(連載まとめ)
          11本

        記事

          仕事にAIを導入して2週間経ちました

          触ってるんです。最近AIを。ChatGPTって言葉を聞いたことある人もいると思うんですけど、それの有料版を誕生日の夜に課金して、「これは今までと違う1年になりそうだ…!」ってことで、ありとあらゆることをAIに聞いてます。最近の僕の記事も試行錯誤しながらAI使って書いてるので、「なおとまたなんかやってんな」って思った人もいると思うんですが。そうなんです。なんかやってるんです。で、気づいたことがあると。今日は久しぶりに1から手打ちで文章を書いてるんですけど、これ、AIには書けない

          仕事にAIを導入して2週間経ちました

          起業するには資格が必要なのか?コーチング業界を例に資格の効果を考える

          こんにちは。おはなし屋なおとです。 今日は「起業に資格は必要か」というテーマについて話していきます。 ライフコーチとして個人ビジネスを8年運営していくなかで、このテーマはこれまで情報発信で度々取り上げてきた内容です。 僕の立場は、基本的に起業に資格は不要だというものです。僕自身が資格に基づいて起業したわけではなく、個人的には資格の有無はそれほど重要ではないと考えています。 しかし、資格が起業に有効な状況とそうでない場合の両方を今日は体験談を交えてお話ししたいと思います。

          起業するには資格が必要なのか?コーチング業界を例に資格の効果を考える

          売上を伸ばしたいなら「商談の創造」にフォーカスしよう!現場に出てこそコーチは成長する

          こんにちは。おはなし屋なおとです。今日は、「稼げるコーチは商談の場を作るのが上手い」というテーマでお話しします。 前回に引き続き、今日は商談の場をどう作り出すか、その重要性にフォーカスを当てていきたいと思います。 タイトルにもあるように、僕は商談の場を作り出す意識の有無が、コーチビジネスの売上に大きく影響すると考えています。 実際、この意識の違いが売上を10倍、20倍にも拡大させることがあります。 僕自身、8年間コーチングで収入を得てきましたし、ありがたいことに稼いでい

          売上を伸ばしたいなら「商談の創造」にフォーカスしよう!現場に出てこそコーチは成長する

          自分だけのニッチを発掘し、個人で輝くコーチになる方法

          こんにちは。おはなし屋なおとです。 今日は、自分だけのニッチな領域を見つけることの重要性とその見つけ方というテーマでお話をしていきます。 僕はライフコーチとして8年間、個人で起業して生計を立てている人間です。 起業している方であれば、「ニッチ」という言葉に対して敏感にアンテナが立っている人は多いと思います。僕はニッチなサービスを見つけることが、個人で起業を成功させるために非常に重要だと考えています。 コーチングという分野で起業をやっていきたいと思う人が、僕のリスナーさ

          自分だけのニッチを発掘し、個人で輝くコーチになる方法

          自分らしさを提供するコーチの商談が自分らしくなかったら、本末転倒じゃない?

          こんにちは、おはなし屋なおとです。今日は「売ることの恐怖を乗り越える」っていうテーマでお話ししていこうかなと思っています。 多くの人がね、自分のサービスや商品を売ることに挑戦しようとしていたり、実際に挑戦しているんだけれども、一歩踏み出せずにいると。 売ることに対する恐怖は、自分のサービスを売ろうと思ったことがある人はみんな一度は経験したことがあるんじゃないかなと思います。 売ることに対する恐怖の克服 今日の午前中、セールスのタイミングの前のクライアントさんとミーティ

          自分らしさを提供するコーチの商談が自分らしくなかったら、本末転倒じゃない?

          【SNS運用】初心者だからって、何でもかんでも人の真似をしなくてもいいんだよ

          こんにちは、おはなし屋なおとです。今日は「正解を探すんじゃなくて、自分のやり方を正解にするんだよ」というテーマでお話しします。 クライアントさんとセッションを重ねる中で、「また正解を探そうとしているよ」というフィードバックをさせてもらうことが多々あります。 これはどういうケースかというと、SNSやブログなどのメディア運用において、「自分が信じていることよりも他の人がやっていることに目移りして迷ってしまう」ような状況に陥っているパターンです。 ビギナーだからって、何でもか

          【SNS運用】初心者だからって、何でもかんでも人の真似をしなくてもいいんだよ

          現状をぶちこわす一歩は、未来の自分が教えてくれる

          今日もお疲れ様です。おはなし屋なおとです。 僕のnoteの読者さんの中には、「起業したいけど、なかなか勇気が出ない」とか、「一歩踏み出すきっかけが欲しい」と思ってる人、結構いると思うんですよ。 実際に起業自体はしているけど、同じ悩みでずっと悩んで手が止まってしまっている人とかね。売上や集客で悩んでいたり、「売上は出ているけれど自分のやってるビジネスが自分の理想と違う」って感じてるケースも多々あります。 みんな大なり小なり悩みを抱えているものなんだよね。 今日はそん

          現状をぶちこわす一歩は、未来の自分が教えてくれる

          「お金は使えば使うほど増える」って本当なの?

          お金の増やし方についての新しい考え方 こんにちは、おはなし屋なおとです。今日は「お金を使えば使うほど増える」という話題についてお話しします。私はライフコーチとして、人々の人生設計や成長に携わってきました。この言葉、よく耳にしますよね。しかし、本当にそうなのでしょうか? 私がこの考え方に最初に出会ったのは、起業する少し前のことです。ある本で、「お金は使えば使うほど増える」と読み、これに大きな衝撃を受けました。 これまでの私の世界では、お金は苦労して稼ぐものという考えが

          「お金は使えば使うほど増える」って本当なの?

          起業に必要な「根拠のない自信」をどうやって獲得するか?

          こんにちは、おはなし屋なおとです。今日は、「根拠のない自信」の獲得方法についてお話しします。ライフコーチとして8年間、ビジネスを運営してきた経験から、起業に必要な自信について深掘りしていきたいと思います。 自信を持つメカニズム 起業において根拠のない自信がなぜ大切か、その意味を探ります。成功者たちもよく言いますが、自分自身を信じることが、起業するうえで最も重要です。 自信があるとないとでは、同じ努力をしても得られる結果に大きな違いが出ます。未来は不確実ですが、根拠のない自

          起業に必要な「根拠のない自信」をどうやって獲得するか?

          サービスに高い値段をつけるコツは「需要そのもの」を作り出すこと

          こんにちはおはなし屋なおとです。 今日はサービスの値段ってどうやって決まるの?っていうね テーマで話していきます。 僕はライフコーチとして自分のセッションサービスを販売して生計を立てて8年目になります。 ■自分で作ったサービスへの値付けは結構難しい サービスを作って売るっていうことは、自分のサービスに値段をつけるのも自分ということになります。 多くの人はサービスを売るっていうことすらしたことがないし、そもそも値段をつけようと思っても「何を基準に考えたらいいの?」「そも

          サービスに高い値段をつけるコツは「需要そのもの」を作り出すこと

          個人でビジネスやるなら『言語化能力』を磨きましょ、それだけで食えるから

          こんにちは。 おはなし屋なおとです。 今日は「コーチング起業に最も必要な能力は言語化力である」というテーマでお話をしていきます。 僕はライフコーチとして8年間自分のセッションサービスを個人で販売して生計を立てているものなんですけれども、今日の話のテーマである言語化力、言語化するということを伝えたくて記事を書いています。 ■言語化能力で8年飯を食っている 僕は自分でビジネスをする中で最優先事項として、「自分の考えていることだったり経験したことを言語化する」ということを大

          個人でビジネスやるなら『言語化能力』を磨きましょ、それだけで食えるから

          コーチングは形がないものだからこそ、きちんと形にしよう(サービスづくりのコツ)

          ■無形のサービスの価値 こんにちは、おはなし屋なおとです。 今日は形がない商品だからこそ形を決めるというテーマでお話をしていきます。 僕はライフコーチとして自分のサービスをですね、情報発信を中心に販売して成形を立てて8年目のライフコーチです。 結構この業界で個人でやってるにしてはまあ長生きな方だと思います。 今日の「形がないものだからこそ形を決める」っていうのは、コーチングとかね、カウンセリングとかいろんな無形のサービスを扱っている人がですね、自分のサービスを売れ

          コーチングは形がないものだからこそ、きちんと形にしよう(サービスづくりのコツ)