見出し画像

【50代】パステルアートとは?絵心なくても大丈夫ですよ。

道具は高くないの?

画材が高いとなかなかやりたくても二の足を踏みますよね。
道具は100均でおおかた揃います。
なので「やめたー」でも心はそんなに痛くないです。

しかし、ぜひ心の癒しでやってみることをおすすめします。
必要な画材を説明しますね。


パステルアートとは?

パステルアートとは、パステルというクレヨンみたいな画材を粉状にして誰でも簡単に絵を描く事です。

決まりはないので好きなように描くことができます!

初心者でもできる?

初心者でもYouTubeで見たり、本を見たりでできますよ。
私がそうでした。

お近くに教室があるとよいのですがなかなかないので、ネットで検索するとzoomで教えてる方がいます。

パステルアートの道具は高い?

いよいよ道具の準備です。
だいたい100均で揃うので、パステルアートの道具は高くないです。
少しずつ揃えていくとよいです。

・パステル

DAISOのパステルセット。
基本色と補助色+蛍光色の2箱を使っています。

私は後から気づいたのですが、色が分かりづらくなります。
マスキングテープなどに色の名前を書いて貼っておくことがおすすめです!

・紙

ダイソーさんの無地はがきを買いました。
ただ色がのりにくくて、画用紙を買いなおしました。
無地はがきも使っていますが、画用紙を買って切って使っています。
15×15の正方形やはがきサイズに描きます。

無地はがきは型紙としても使っています。
厚みがあるので、細かくて複雑な形や小さな円を切り抜くには向いてないです。

コピー用紙をパレットとして使います。
パステルを削った粉をのせます。
もちろんいらない紙やチラシの裏紙もOKです。

・消しゴム

消しゴム
練り消しゴム
ペン型消しゴム

練り消しゴムは100均にあるお子様向けのものでも大丈夫です。
本格的にやり始めたら、文房具店や画材店などでアート用を購入しましょう。
ペン型消しゴムは、雲を描くときに使ったりあるととても便利です。

・カッティングボード

用紙をカットするときや型紙を切り抜くとき、また描くときの下敷きに使います。
100均では200円商品です。

・カッターナイフ

普通のカッターナイフでも大丈夫ですが、型紙の細かい部分やカーブした部分を切るときはデザインナイフがとても便利です。
普通のカッターナイフは、パステルを粉状に削るときに使います。

・マスキングテープ

描く紙を固定しておくために使います。
カッティングボードに描く紙を5mm幅くらいで貼りつけてから描きます。
マスキングテープを貼った部分にはパステルがつかないので、描き終わってからはがすと絵の周りが白くふちどられ、とてもきれいに仕上がりますよ!

・おしぼり、ウェットティッシュ

指で描くのでそのままだとどんどん色が混ざり、きれいに描けなくなるので、途中手を拭いてきれいにしましょう。
また思わぬところに色が付いてしまったりもします。
描いている間は、指や手はこまめにキレイにしておきましょう。

・定着スプレー

パステルで描いただけで、粉が紙に乗っているだけの状態です。
表面をこすったり触ると色が落ちてしまいます。
それを防ぐため、描き終わったら定着スプレーをして表面をコーティングしましょう。

普通はパステル用フィキサチーフがあるのですが、大量に使うにはコスパが気になります。安くはないです。
パステルは100均なのに定着させるのに1000円以上のスプレー買うのは嫌ですよね。
代用品としてヘアスプレーの【ケープ3Dエクストラキープ】を使用しています。
(ただ本来の用途ではないので、ご自身の判断でお願いします)

・コットン

100均で大丈夫です。
コットンを使って描くと均一に濡れるので全体的に塗る時には便利ですよ。

・茶こし、こしあみ

パステルを削るのに使います。
カッターでも削れますが、茶こしやこしあみがあると便利です。
どちらも100円均で購入できます。
パレット用の紙の上で、茶こしやこしあみでパステルをあてて軽くこすると簡単に粉状にすることができます。

違う色を削るときは網の中で位置をずらしたり、ウェットティッシュなどで拭いて使ってください。

・テンプレート

100均でテンプレートを売っています。
丸い型紙はよく使うので製図用のテンプレートは便利です。

・綿棒

100均にある綿棒で十分です。
赤ちゃん用は細かい作業に便利です。
花びらや木、細かい所などぼかしたい場合にあると便利です。

・色鉛筆

キャラクターに目を入れたり、細かい部分の描写が必要なときは、部分的にですが、色鉛筆があると便利です。
100均で「消せるいろえんぴつ」12色セットがおすすめです。

まとめ

パステルアートとは?初心者でもできる?パステルアートの道具は高い?を簡単に説明してきました。

ただ最小限、パステル・紙・消しゴムがあれば始められます!
早速買いに行ってください❣

最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?