見出し画像

#458 育児は会社員モードではなく起業家モードでいこう

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、一生もののスキルが使えるレベルで身につく、オンラインスクール育休スクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。

一週間がスタートしました。
週末は、三連休だった方も多いんじゃないかなと思います。

長女の誕生日で振り返る

我が家の週末は、長女ちゃんの誕生日でした。
なんと13回目の誕生日なんですね。
「あ、もう?」って感じです。
子どもの誕生日って、子ども自身の成長の軌跡を感じるタイミングでもあり、親としての試行錯誤の軌跡を感じるタイミングでもあるなって思います。
なので、誕生日がくると、「あれ?出産からもう何年?」みたいな振り返りの記憶が入ってきますよね。
13年前、私の場合は、初めての出産だったな。
すごい陣痛にびびっていたな。
ドキドキ、怖いよ、どんだけ痛いんだろう。
すごいびびっていましたし、出産に対しても、「うわ、人から人が産まれるってすごい」そういう理屈じゃない驚きを感じたなというのを思い出します。

そこから始まるドタバタ子育てメモリーですよね。
「マジか?」というのと、「そうくるか?」ということの連続じゃないですか。
すぐに思うわけですよ。
「すみません、なめていました。子育てがこんなに大変とは思いませんでした。」
皆さん、毎日本当にお疲れ様です。
やっぱりこのタイミングで振り返りますよね。

子育ては会社員モードを手放すことから

私も今回また振り返ってみたのですけれども、今思うことは、初めての子育てって、会社員モードを手放すことから始まるんだな。
そんなふうに思いますので、そんな私のつぶやきを、今日は放送させていただきたいなと思います。
会社員モードを手放すことから始まるというよりも、私は「会社員モード」という認識がなかったですし、あとから振り返ると、会社員モードみたいなものを手放す必要があったなって思いますので、今そのフェーズにある方には、「こう考えたら、もしかしたらちょっと楽になるかもよ?」ということと、これからそういうフェーズになるかもしれないという方には、「なにかの参考になれば」みたいな感じでまとめております。

短期的な成果が出るものに慣れすぎていた

自分自身も本当に気付かなかったのですけれども、育児は大変だなと思っていた根底には、会社員モードで育児をなんとか乗り越えようと思ったことに、結構要因があったんじゃないかなと、今振り返ると思います。
会社員モードって、具体的にどんなモード?というところですが、例えば、短期的な成果にめっちゃ慣れてるんですよね。
例えば、育児が始まって、私が思ったのは、日中一人で家にいるじゃないですか。私が育休を取っておりましたので。
そうした時に、「ああ、今日も何も生み出してないな」そんなことを考えてたんですね。
授乳する。寝かす。オムツを替える。
もちろん赤ちゃんのお世話があるのですけれども、エンドレスで淡々と続くんですよ。
そういった中で、「今日も何も生み出してない。私は何をやっているんだろう。」と思ったのですけれども、これは完全に会社員モードですよね。
いかに仕事は手ごたえを得やすいか
やっぱりこれを痛感するわけです。
仕事って、一つ一つ終えていく達成感がありますし、見える手ごたえもあるんですよね。
会社にいればやることが明確で、一日の仕事を進めていけば結果が明確で、でもそれって、会社という枠組みの中で与えてもらっていた機会だったり、仕事だったりするし、でも、そういうものが毎日あって、それを毎日進めることで、一日の中でも小さい達成感や手ごたえを一つ一つ積み重ねてこられていたということに、改めて気付かされます。
なので、そういった毎日を送るうちに、短期的な成果が出るものに慣れすぎちゃっているモードというのが、私は会社員モードその一としてあったなと思います。

経験者としての自分への慣れ

二つ目は、経験者としての自分への慣れ
出産時って、私の場合はちょうど社会人10年選手でしたし、おそらく中堅といわれる年代の方が多いんじゃないかなと思います。
そうすると、仕事もそこそこできるようになって、経験があることでスムーズに事が進んでいくんですよね。
スムーズに進んだことは、できたら周囲に承認してもらえる。
これというのは、経験を積み重ねたからできることで、一方で、初心者で「こんなにしんどいんだ」というのが、出産すると明確になるわけです。
経験者としての慣れ。自信だとか、自負みたいなものがあったところから、急に何も分からない初心者としてスタートする。
こうなる中で、急速に自己肯定感が下がるみたいなことも、しんどさの一端にはあるんじゃないかなと思います。
言い換えると、初心者である自分をなかなか受け入れられないみたいなところですかね。

思い通りの生活が送れることに慣れていた

最後三つ目に、規則正しい生活にもかなり慣れていたなと思います。
まず、何よりも自分の思い通りになるわけですよね。予定は。
当然ですけど、疲れたら休むし、夜はちゃんと寝るし。
「あー、今日も頑張ったな」と思えば、美味しいものを食べたり、お風呂で体を伸ばしたりということができて、規則正しい生活にかなり慣れていたなと思います。

こんな感じで、短期的な成果に慣れ、経験者としての自分に自信を持ち、規則正しい生活の中でコンディションを整えるという。これは完全に会社員モードですよね。
このモードのまま子育てをしようと思うと、ギャップが大きすぎるんですよ。
冷静に振り返ると、「うわー、子育てってめっちゃ大変だな」と思ったのは、たぶんこのモードのまま突入して、ギャップの大きさに心が疲弊したというところが、結構大きかったなって思います。

育児は会社員モードではなく起業家モードでいこう

でも、私達は知らず知らずに、会社員モードというのが、自分の普通のモードになっているので、なかなか気付きにくい。
じゃあ、意識するとしたら、何モードで突入すればいいのか?というところですけれども、私のアイディアはですね、会社員モードではなくて、起業家モードで突入することを、ぜひおすすめしたいなと思います。

会社員モードに対して、起業家モードとはどんなモード?というところですけれども、例えていうなら、経験のない世界を開拓していく
この前提を置くということですね。
なので、これまでの常識を手放して、自分はチャレンジャーである
すごくしんどいけれども、やらされてやるわけではなくて、誰かが褒めてくれなくても、承認してくれなくても、やるんだ。
こういう覚悟付きのモードですよね。

そういったモードに対して子どもが言うんですよね。
「お母さん、すぐに結果は出ないよ。何でも思い通りにいかないよ。」
こう呟いて、にやり。
そんな感じで笑いながら、私たちのギリギリちょい上のオーダーをバンバン出してくるんですよね。
めちゃくちゃ疲れて、寝たい時に寝れないオーダーとか。
「今は本当に勘弁してほしいんですけど」という、場所やタイミングで、泣き叫ぶオーダー。
食べて喜ぶ顔が見たいと思って、手塩にかけて作った離乳食を食べてくれないオーダー。
拾ったらきりがないくらい、いろんなギリギリちょい上オーダーがバンバン出てくるかなと思います。

「すぐに結果は出ない、思い通りにいかない」という前提を置く

でも、起業家モードであれば、すぐに結果は出ない、何でも思い通りにいかない。これを受容できている状態なので、もう少し精神的な耐性が出てくるんじゃないかなと思います。
過去の私も起業家モードでちゃんと突入していれば、「マジか?」とか、「そうくるか?」といった状況を、当時よりも楽しみながら、もしくは、「そういうもんだ」という受け止めの中で向き合えたかもしれないな。
そんなふうに思います。

育児を通じて、会社員モードと起業家モードの切り替え、自由な行き来ができるようになると、これが今度は翻って、会社、職場に戻ったときに、私はすごく生きるんじゃないかなと思います。
なぜなら、会社員としての仕事の中にも、今まさに、起業家モードで対峙しないと難しい問題やお題というのが、結構たくさん増えていると思うので。そう思いませんか?

なので、私たちは、もしかしたら子どもの力を借りて、会社員モードと起業家モードの切り替えを会得させてもらっているのかもしれないですし、子どもが出してくるギリギリちょい上オーダーに懸命に向き合っているうちに、力がついているかもしれないな、と思う日々です。

そういう意味でも、13年前の長女に感謝をしながら、長女ちゃんのここまでの成長の軌跡と、夫とここまでの互いの健闘を労い合いながらの誕生日、感慨深いなと思う次第です。
そんな話でした。

育休スクラ説明会開催します!

今日も最後に、オンラインイベント情報の共有をさせてください。
今週はタイトルコールで、「一生もののスキルが使えるレベルで身につく、オンラインスクール育休スクラという紹介をさせていただきましたけれども、私たちが運営するオンラインスクール育休スクラは、育休中の方、および復職後の両立中の方を対象に、オンラインスクール形式で、仕事が楽しいと言えるための、まさに一生もののビジネススキルって何か?これを体系化して、学習できるプログラムを組んだオンラインスクールになります。

現在、春5月に開講する、5月開講期の受講メンバーを募集しているタイミングになります。
「仕事が楽しいって言えるためのビジネススキルって何よ?」、「一生もののビジネススキルって何?どうしたら使えるレベルで身につくわけ?」
まずは、多くの方に選択肢としての情報を持っていただきたいなと思っておりますので、今私たちは、オンラインスクール育休スクラのオンライン説明会を毎月開催させていただいております。
今月は、2月24日木曜日10時から11時半、午前中の90分になります。
オンライン開催ですし、「体系的なスキルって、具体的に何?どうやって学習するの?」、「子どもをみたり、仕事をしながら、受講ってできるの?」、「どんな仲間がいるの?」こういったことをオープンに伝えるオンライン説明会になりますので、興味のある方はぜひお越しいただきたいなと思います。
放送にリンクを貼っておきます。
体験者スピーチといった面白い企画もありますので、興味のある方、ぜひお越しください。

それでは、今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA