見出し画像

猫 短歌


人肌の恋しき夜は猫ですら「あおーあおー」と歩を進めるに

猫のよに溜めて丸めて吐き出せばくぅとだけ鳴き丸くもなれる

猫を乞ひ落ち葉に暮るる柏木の近うと招く指先を見ゆ

膝のうえ温もり少し置いて行く硝子抜け来る仔猫一匹

溜息が出せずに肺に溜まっててぐるぐる猫になれたらいいな

余す時増えれどこなす事もなく風に潜める猫追うてみる

鳴神に怯える猫も犬もおらずましてや子など 我肩を抱く



・・・・・・・・・・

猫の日ってことで、「猫」が出てくる過去の短歌を集めてみました。

飼ったこともないし、どちらかというと苦手な部類。でも、子猫なんかを眺めてるのは好き。

猫って犬よりは歌に入れ込みやすい感じがします。繊細だけど意を汲んでくれそうで、近づきすぎないほど良い距離感で、己を曲げない。そんなありきたりのイメージですが。






#猫と創作

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?