見出し画像

中国語II、今日は1課から5課/全15課までスマホで聞いた/放送大学

結構、語学学習が楽しい。
この勢いだと、2-3ヶ月で、
今期放送大学で受ける4ケ国語は
結構実用範囲に行けるのではないか?
なんて思っている。

この5日間ほど、ネットが繋がらない。
ポケットWi-Fiが、40ギガで目一杯になって使えないので解約した。
農業部門を分離させた有限会社四万十くじらの
新米社長も手伝わないといけない。

そんなことで、なかなか放送大学の授業がパソコンで見られない。

パソコンだと、拡張ディスプレイも使い、
授業を画像で見ながら、
いくつかのファイルを広げて
同時並行で学ぶことができるが、

IPHONEだと、
ラジオ番組を聴くしかない。

それでも語学な耳ならしをしないといけない。

でも、中国語Iを一通り聞いたおかげで、
今日は中国語IIが結構耳に入ってきた。

中国語は漢字だから、教科書を見ながら聴くと
講師解説の前に意味が想像できたりする。

2週間ほど前中国語IIを聞いた時は
ええっ?
どうなるんだ????!!!!
と不安になったが、
結構いけそうな感じになってきた。

今日5課やったから、
このペースなら、
あと2日で、
15課全部が一通り済むだろう。

今頼んでいるWiFiルーターが来るのはまだ数日かかるようだから、

スマホの通信容量を使い切るわけにはいかない。

だから、テザリングはほとんど使えない。

先月からネット環境に異変が生じ、
この1ヶ月で、いかに自分がネット依存かがわかった。

通信容量を節約することも
今回意識するようになった。

美味いものを食べた者は
後戻りできない。
口が肥えるからだ。

便利さも一緒だ。

携帯電話が流行り始めてから、
日本国民は総じて貧乏になった。
収入が増えないのに
通信費が大幅に増えた。

かつては、家庭に一本であった電話が、
一人に一つになったのだから
家計としては、家族分の数だけ電話料金の支出が増えた。

今は、多くの人がゲームをしないと生きていけないようだ。
それはそれで出費が増える。

各々左様に、
支出科目は増え続ける。

何を書いているかわからなくなった。
これも、書きたい時に書きたいことを書いてないせいだろう。

湧き出る欲求を抑え込むことは相当難しいようだ。




この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

一度は行きたいあの場所

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?