見出し画像

小田原市水産市場 初市式レポート

新年あけましておめでとうございます。
本年も美味しい小田原の魚を皆様に食べて頂きたく、様々な情報をリリースしてまいります。
さて、今回は新年の幕開けにふさわしい、「初競り」及び「初市式」についてレポートします。

初競りとは?

新年となると、「豊洲市場でマグロの初競りが行われ、○○水産が、○○円で落札しました。」というようなニュース報道を見かける事も多いと思います。

東京の豊洲市場で5日朝、新年恒例の「初競り」が行われ、青森県の大間で水揚げされたクロマグロが最高値の1億1424万円で競り落とされました。これは記録の残る1999年以降で4番目に高く、1億円を超えるのは4年ぶりです。

2024.1.5 NHKニュースより引用

このように「初競り」では、通常相場より高い、いわゆる「ご祝儀相場」となることも多く、各地で賑わいを見せています。
全国で水産業界が盛り上がりますように!

小田原市水産市場では、「初市式」を開催!

小田原市水産市場では、新年の幕開けに際し、大漁・豊漁のほか、水産業の振興を祈念するために、例年、初市式が開催されています。
本年は1月5日が新年初めての開市日(初競り)だったので、それに合わせて初市式が開催されました。

小田原市水産市場では黒板でその日の漁獲情報が掲載されます。
この日はウズワ(マルソウダ)が多く漁獲されましたが、その他ヒラメ、カワハギなど冬の魚も!
活気ある「初競り」も!

初市式名物!ヤガラ鍋のふるまい

ここで小田原市水産市場の初市式名物をご紹介します。
近年では、コロナ禍を経て、初市式の開催形式も変化してきましたが、その中で新たに発案され、実施されているのが「ヤガラ鍋」のふるまいです。

魚屋さんが発案したヤガラ鍋。魚屋さんは美味しい食べ方を知っていますね。

こちらは買受人組合が発案したものですが、冬時期に多く漁獲されるアカヤガラを使った薬膳鍋で、もともとは「コロナ禍で免疫を付けて、新たな年も頑張ろう」といった思いで昨年始まりましたが、あまりの美味しさで大好評だったため、今年も実施することとなりました。

健康によい薬膳パワーと、紅白で縁起のいいヤガラ更に食べてもとても美味しいので、是非ご自宅でも「小田原市水産市場 初市式名物ヤガラ鍋」を作って食べて頂きたいです。クックパッドでレシピなども載っていますよ~。

アカヤガラと地元野菜。そして薬膳のスパイスも地元産。
まさに地産地消。

来賓も多く参加。賑わった初市式

多くの来賓や、水産関係者が集い、初市式が行われました。
大漁・豊漁、商売繁盛を祈念し、最後は買受人組合長による手締め(北条一本締め)でお開きとなりました。

古川買受人組合長による手締め

令和6年 能登半島地震 募金

小田原市水産市場では、被災地域の1日でも早い復興を願って、募金を実施させて頂きました。
漁業者、卸売業者、買受人、行政機関など様々な方にご協力頂き、16,000円の募金が集まりました。
微力ですが、災害復興のためにお役立て頂ければ幸いです。
なお、本募金は小田原市を通じて、全額寄付されます。

ヤガラ鍋ふるまい会場にて、募金を実施しました。

小田原市の義援金情報は次のホームページを参考にしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?