オデンタベルさんの「ヒトクチ日記」

媚びない、凝らない、縛られない

オデンタベルさんの「ヒトクチ日記」

媚びない、凝らない、縛られない

最近の記事

ADHDの転職

今年、転職をした 転職の内容に関わる話ではないんだけれど それで起こった体験談を少し ※あくまで一個人の体験談 「こうするべき」とかではないので悪しからず 自身の生きる環境が変化すれば 誰でもストレスを抱えると思う けれども今回の結果から推察すると やっぱり我々ADHDはそうでない方と比べて ストレスの感じ方がかなり違う様に思えた 有名な話かもしれないけれど我々ADHDの人間は ドーパミンの受容経路に問題がある場合が多く 健常の方より幸福感が薄くなる可能性が高い そ

    • オフピーク定期券でJRはどんなメリットを得られる?【ChatGPT】

      今日の出勤時に「定期があと1週間で切れるな」と考えていて オフピーク定期券を思い出した https://www.jreast.co.jp/offpeak_teiki/pdf/yokuwakaru-offpeak-teiki.pdf 自分の場合は定期券がちょっと安くなるかも ただちょっと気になったのが、 JRとしてはピーク帯の増収よりも オフピークの減収の方が大きかったりしないのかどうか ということで、ChatGPTさんに聞いてみた 返答はこちら (誤字や文法がおかし

      • BREW CLASSIC 「ナナオデアエタラ」

        BREW CLASSIC ナナオデアエタラ いまいち情報が見当たらないんだけれど 「加賀能登の旬彩と地酒 ななお」さんの5周年記念ビールなのかな? https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13219388/ 清酒酵母とネルソンソーヴィンというホップを使っているとのこと あと面白いことに原材料に烏龍茶が入っている 度数5%ということでセッションペールエールのような飲み易さ 前半はネルソンソーヴィンの爽やかさが前面に出て 後味は烏

        • ここらで、人生の宝をひとつ増やしてみたくなった話

          こんなツイートをご存知だろうか 社会に出てそこそこ経った自分も楽しめるのかな…? と思ってつい購入してしまった ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 実はゼルダシリーズは完全に未プレイ勢なので、 このビッグタイトルを新鮮な気持ちでプレイできるのが本当に楽しみです 仕事上がりの深夜、予定のない休日 その魅力を味わってみようと思います シリーズ完全初見のワクワク感、こんな気持ちになること自体とても貴重な体験なのかも

          最近の学びメモ

          恥ずかしながら、ChatGPTとは何なのか数日前まで知らなかった 本当に…漫然と日々を生きているとあっという間に世界に置いていかれる世界ですよ 自分用のリマインダとして興味をそそられたChatGPT関連記事のURLを ちょっと違う話だけどこっちもリマインド 日々新しい何かを知るのは大変な反面、楽しい

          ADHDという難儀なボクら 幼少期〜高校卒業

          「僕の妻は発達障害」 というコミックを最近読んだ(以下、本書) ここでの発達障害はADHDの内容が主となっている さて、私ことオデンタベルさんもADHD(グレーゾーン)です 診断書はもらっておりませんがクリニックを受診し先生から間違いないだろうとの回答をいただいた その上で「インチュニブ」を処方してもらっている 本書を読んで自信を省みる良い機会になりそうと思いnoteに書き連ねていこうと思ったので、今回は成人するまで持っていた違和感を書いていく ADHD故の違和感

          ADHDという難儀なボクら 幼少期〜高校卒業

          ベーシックインカムが欲しい男の想像

          ※政治思想の展開や議論を目的としたものではありません 万一コメントをいただいてもレスポンスは行いません 個人の想像の範囲であることをご了承ください ベーシックインカム(以下BI) それが社会にとって良いことなのかは分からないけれどオデンタベルさん個人としてはいただけたら嬉しい とはいえ、当然大きなメリットの裏には大きなデメリットもあるんだろう 自分が最近ふと思ったのは食材の高騰 農業に関しては親戚が営んでいることで割と身近な存在だった 冬のクソ寒い中、田んぼに入って

          ベーシックインカムが欲しい男の想像

          期日前投票、始まる

          今日から…だよね? オデンタベルさんはシフト仕事でスケジュールが読めないので次の休みで行きます 個人的にはやはり公約にベーシックインカムがあるかに注目したいです そうすれば仕事をするにももう少し気持ちが楽になる 逃げ道ができるっていうのはとても大切 それだけでもモチベーションはきっと変わると思う 最も現実的には実現に10年以上かかりそうだけれど… ま、期待せずも選挙にはちゃんと参加してきます

          食欲の葛藤

          なぜか最近、腹が減る それも今まで以上に でもせっかく1日1食が続いているからここで断ち切りたくはない…! 水でも飲んでろデブ!と自分に言い聞かせてグッと堪える

          サラリーマンの悩み事

          オデンタベルさんは某企業にて正社員として5年目に突入しました 業界的には悪くないお給料をいただいています しかしながら生活には困らないものの世間の中ではやや低めの年収です ぶっちゃけると約320万 とはいえこの業界としては中の上くらいの年収 でも会社は副業禁止… この業界が長すぎて他業種に転職はできないだろう こういう話をすると「インデックス投資が…!」と繋がりそう いや、間違ってはいないだろうけれど インデックス投資はひとまず置いておき今のうちから何をすべきか毎

          ダイエットしていないのにダイエット成功したというアホな話

          「オデンタベルさん、また痩せました?」 半年スパンでお会いするオシボリタベルさんに毎度言われる それはまだ本格的に減食していない時期に言われた 減食前から気を付けていることはあるのでもしかしたらそれのおかげかもしれない (オデンタベルさん以外の人類に効果があるかはわからないけれど) それは「揚げ物は食べない!」の1点のみ もうちょっと厳密に言うと「廃油を摂取しない」こと 酒を毎日飲むという最大のマイナス点を持っている以上、これだけはその対価として気を付けている 揚げ

          ダイエットしていないのにダイエット成功したというアホな話

          節約に成功しているボクがやっているたった2つの事

          朝、自販機でエナドリを買う 帰りにコンビニでお酒とカルパスを買う そんな小さな出費が多いワタクシです いや、「でした」だな 今は訳あって向こう1年ほど家計がヤバいのでどうしたものかと考えていた ぶっちゃけ人生において節約とか長く続いた試しがない そんな自分がある2つのことを始めたらかなり節約が捗るようになった 1つ目、【カロリーコントロール】 ここ数日の記事でも書いているが最近減食によるカロリーコントロールをしている それによってちょっとした飲み食いの浪費はも

          節約に成功しているボクがやっているたった2つの事

          大盛り厳禁の誓い

          今日は訳あって昼食を摂った 大阪王将の中華そば、500円! それほど量は多くないので大盛りにしたいという考えが一瞬よぎった、が… オデンタベルさんは「大盛り厳禁!!」です まず第一にラーメンを大盛りで食べたら100%オーバーカロリー 食べたくなったら1日1食を中断するとはいえ、何にも気にしなくていいなんてのは絶対にダメだ 妥協点と守ることを分けて考えたい 第二に咀嚼をしっかりと行なって、食後数分経てば意外とお腹は満足感がある 食べ終えた直後は「もうちょっと食べた

          少食健康法とボク#2

          先述の通り食事の健康法は「頑張らない」が持論 という事で自分が改めて振り返るために 「気をつけていること」「あえてやらないこと」 これらをリストアップしてみることにした 【気をつけていること】 ・飲みの場で揚げ物を食べない ・飲みじゃなくても揚げ物を食べない ・減らせる食事は減らす ・腹8分目 ・甘いものはいくらか控える ・豆を買ってきて手挽きコーヒーを愉しむ ・コーヒーに砂糖やフレッシュは絶対入れない ・なるべく自炊しQOLを上げるために上達を目指す ・インスタント麺

          少食健康法とボク

          少食健康法 といった謳い文句の書籍が近年多くなってきた 実際のところ先述の通り自分も減食期間に入ったので気になって要約動画を観たりしている けれども多くの本の言うことをいちいち間に受けると 水や麦茶、生野菜とプロテインくらいしか摂れなくなってしまう これって個人的には 【健康vs文化(この場合は食文化かな)】 の構図になっている気がする 書籍の方は主旨として当然健康に極振りの内容なので それを自分の中でうまく取捨選択する必要がある 結果、オデンタベルさんが選ぶのは

          1日1食(擬似)の日々

          ここ数日、擬似1日1食である と言うと「ダイエット?」とか聞かれそうだけど、持論としてはダイエットとしては微妙な方法だと思う なので別の目的がある それは摂取カロリーの抑制 まぁガリガリ体力使う仕事でない限り普通の社会人が1日3食摂るのはぶっちゃけオーバーカロリーの可能性大だ なので晩ごはんだけ美味しく頂いております とはいえ「ファスティングで健康になったるんじゃー!」みたいなストイックさは一切無い (去年それをやって辟易した) 間食は普通にする時もある もち