見出し画像

ガラパゴスNG、イノベーションOKの愚【ビジネス論】

ビジネスでは頻繁に「ガラパゴス化しては駄目だ」と言われる。

つまり、日本でしか通用しない日本仕様は世界に通用しないといっているのだ。

その一方で「イノベーションを起せ」という。

つまり日本人は世界に通用する発明をして、それで世界のビジネス・シーンで戦えといっている。

この、ガラパゴスNGとイノベーションOKは矛盾している。

なぜならガラパゴスもイノベーションも、世界に通用するOnly1かつNo.1をつくる行為だからだ。

私は、日本のガラパゴス戦略が、かつては大成功したのに、最近失敗することが多いのは、ガラパゴスによる深掘りが足らないからだと思っている。

世界の人々が「日本仕様は使いづらいな」と思いながら「日本製しか使いたくない」と思える製品をつくらなければならない。

そして、日本人が世界仕様を使ってイノベーションを起すのは大変だ。

だからまずはガラパゴスをつくって、それを日本人で楽しんでいればよい。
世界の人々は日本のことをよくみているから「日本人がなんか楽しそうだぞ」と思えば「それをくれ」となる。

つまり、ガラパゴス化しているからこそ、世界の人々は日本のモノに魅力を感じる。

だから日本人はどんどんガラパゴすべきなのだ。
遠慮は要らない。
「世界? 知らないね。日本人しか相手にしていないんで」という態度で全然いいのだ。

日本にはやはりモノづくりがよいと思う。

ITとインターネットが世界のビジネスを丸飲みして、その果実はアメリカに持っていかれた。
これを挽回することは不可能だ。
だから日本は、ITとインターネットをインフラとみなして、これでモノづくりをすればよいのだ。

IT・ネット・インフラはアメリカから買わなければならないが、それはアメリカを潤すことになるが、それでもガラパゴス・モノづくりが成功すれば十分元は取れる。

しかもアメリカは日本の同盟国だから、アメリカを潤してアメリカの経済を強くしてアメリカの存在感を高めれば、その威を借る日本のメリットになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?