見出し画像

プラットフォームに依存するな!もしもnoteが潰れた時のためのリスク分散のススメ

SNSやWEB系って履歴がずっと残ると思われがちですが、実はそんな事はないんです。

サーバー上にあるログにアクセスしているだけの状態なので、サーバー上にログがなくなったら見る事はできなくなります。

で、自分でレンタルしているサーバーならデータのお引越しすればいいんですけど、それにしたって古いシステムから新しいシステムに組み替えるのは超大変。。。

おまけにtwitterとかinstagramとかって、一種のゲームソフトのセーブデータみたいなものなんですよね。

別のゲーム(サービス)にデータ(フォロワー)を引き継げる訳でもないし、ログはもちろん引っ越せない。noteもそうなんですけど、これって結構恐ろしい事なんですよね。

コツコツ貯めてきたデータがある日突然ぶっ飛んで消える可能性もある。サービスがいきなり終わったり、改変したり、買収されて全く別のサービスに統合される可能性だってゼロじゃない。


めっちゃnoteを推しまくっていて、かつ片足突っ込んでボランティアで公式マガジンのピッカーまでやっておきながら、こんな事を言うのはアレなんですけどね。。。

一つのプラットフォームに依存するのって、リスク高いんです。できるなら、各種SNS+自分の公式サイトとかに分散しておいた方がいい。

こんなことを改めて思ったのは、老舗のカフェ情報サイトの東京カフェマニアさんのnoteを読んだからです。


川口さんがnoteを始められたのは嬉しいのですが、同時にあの東京カフェマニアさんが諸事情で閉鎖していたとは。。。

15年前くらいには東京+東京近郊のイケてるカフェを写真&レポートつきでまとめて紹介しているサイトってほとんどなくて、クオリティ含めて東京カフェマニアさんがダントツだったんですよ。

しかもね、食べログとかみたいに匿名の謎のレポートじゃなくて、ちゃんと全部のお店に自分の足で行ってレポートをしている。

今ならミニメディア系なら当たり前なんですが、当時はまだCMSとかも全然なくって、回線も貧弱で、その中で個人運営であれだけの質と情報量のサイトを作っていたのはすごいことだと思います。


noteがもしも潰れた時の為に

これ、現状では確率は超低いんですけど、0%じゃないですからね。

noteを運営するピースオブケイクは非上場なので買収系のリスクは少なそうですが、それでも買収されたり合併したりは全然あり得ます。

で、現時点ではnoteにはログを吸い出して移転させる方法がないんですね。引っ越しするにはテキストと画像をコピーして保存して移すしか手がない。

投稿数が多い人はこれはもう膨大な作業なので、外注してもそれなりの金額になっちゃいます。

まぁ、引っ越しできるような出口がないのはサービスとしてのあえての戦略でしょう。でも、大事な投稿に関してはサービスを過信せずに別途ログ保存はしておいた方がいいと思います。


先日も、クローズド型SNSのPathがサービス終了を発表しました。

インターネットって忘れられる権利の話とかがあるからずーっとログが残るような気がしますが、全然そんなんじゃないですからね。

データが消えたり、プラットフォームが消えたりすれば、当然ですけど電子データは消えますから。

だから、リスク分散の為にもSNSやWEBの運用はいくつかに分けておくのが良いと思います。

1.公式サイト(独自ドメインURL)
2.公式SNS_Twitter(短文メイン)
3.公式SNS_Facebook(オフィシャル情報)
4.公式SNS_Instagram/Pintrest(写真や画像)
5.公式SNS_note(長文メイン+販売)

こういう使い分けですかね。

色々とめんどいなぁー・・・と思うんですけど、災害と同じで何かあってからでは手遅れというパターンが有り得るので、消えるかもしれないリスクは頭の隅っこに置いておきたいものです。

読んでいただいてありがとうございます。
「♡」を押すと、明日の更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm