見出し画像

あ、この時間だ。

ふと、自分が生きてる意味を考える。

なんとなく、いつもより胸のあたりがモヤモヤしてて

表情筋が上にあがらなくて
身体が動かなくて

なんだかわからないけど
わたしの中のわたしが、納得してないのかな。


画面の向こう側の、あの人は
たくさんの感情をわたしに与える。

今日、こんなことしてていいのかな。
あの人は、こんなことしてるのに。

わたしのしたいことって、これなのかな。
あの人は、たくさんのことをしてるのに。

わたしは何がすきなのかな。
あの人は、真っ直ぐ言葉にできていたのに。


わたしがわたしを見失う時、
さっきまで歩けていた道が急に薄暗くなって
歩きにくくなる。

不安になって、立ち止まる。
振り返って、道が合っていたのかを確認したくなる。

周りを見渡すと、
あの人が歩いている道が光って見える。
なんて、歩きやすそうな道だ。

下を見る。自分の道が細く見える。
歩きにくい。

あの人の道が広くて、
自分のその道を歩けるのではないか。
そんなふうに思ってしまう。

そんな時に、懐中電灯なんてあったら
歩きやすくなるのではないか。

1番近くの道を歩いてる人に、
声をかけてみて歩きやすくなる方法を聞いてみようか。

わたしの道はわかりやすくて
なんて歩きやすいのだろう。
そう気づかせてくれる人がいるかもしれない。

よく見たら、細いけど平で長く歩くには適しているかもしれない。

薄暗く見えていたけど、むしろ
眩しいくらい光すぎていて
目をつぶっていたのかもしれない。

そうか、そもそも目をつぶっていたのかもしれない。

あの人を見過ぎて、
自分を見る目を閉ざしてしまった。

あぁ、今日も元気に起きれたこと。

美味しいたまごパンを食べれたこと。

台風が来ても安らかに過ごせる部屋があること。

大切な人が笑って生きてること。

わたしって案外、単純?

わたしって、字きれいだな。

洗濯して、えらいな。ちゃんと生きてる。

戦争がなくて、幸せだな。



自分が生きてる意味かぁ。

どこかのだれかが、考えることが人生。みたいなこと言ってそうだけど。

すでに、見つけてるけど気づいてないだけ。とか書いてそうだけど。

見つけるものではなく作るもの。とか思ってそうだけど。

ちょっと自信がなくなって、
どうしたらいいかわからなくなったら

明日、この命が尽きるとしたら
今日なにしたいかって考えて生きてみようと思う。

とりあえず、目の前のこしあんパンは食べる。


ofuji

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?