マガジンのカバー画像

令和4年度 産学官地域課題研究会

4
大船渡の産学官が連携して地域の課題解決を考える産学官地域課題研究会。 令和4年度は大船渡の事業者が実際に持っている悩みをテーマに地場産業のDXに取り組みます! 明治大学サービス創… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

NPO法人「おはなしころりん」をテーマにドラッカー5つの質問を考える - 「産学官地域課題研究会」第4回レポート

こんにちわ! 2023年2月2日(木)に産学官地域課題研究会の第4回を行いました。 そしてこれを投稿するのが2月28日…振り返り記事を書くのに1ヶ月かかってしまいました😭 さて、第3回に引き続き、NPO法人おはなしころりんの江刺由紀子さんにお越しいただきました。前回出た様々なアイデアを元に、今回取り組むことは、 自分たちの事業のどこに焦点を当てるのか ということです! 今回も座長である、明治大学サービス創新研究所の阪井和男所長に、実践的な内容をご教授いただきます。

NPO法人「おはなしころりん」の話をみんなで真剣に考えました - 「産学官地域課題研究会」第3回レポート

地域活性化総合研究所です。今年もよろしくお願いいたします。 年明け1/6に第3回目となる産学官地域課題研究会を開催いたしました。 産学官地域課題研究会って何?っていう方は第1回と第2回のレポートを御覧ください。 第3回、第4回のテーマ提供者は、大船渡で誰もがご存知、NPO法人おはなしころりんの江刺由紀子さんです。 大船渡の地域の顔の江刺さんのお話が聞けるということで、市内外のNPOや社会貢献活動を行っている方々を中心にご参加いただきました。 アイデア出しの手法「結晶

「今そこにある事例」で「ドラッカー5つの質問」を学ぶ「産学官地域課題研究会」第2回 振り返り

地域活性化総合研究所の種延です。 2022年12月5日に開催した、産学官地域課題研究会第2回が終了しました。このイベントは大船渡市の後援で、大船渡の企業が実際に抱えている悩みを題材にして、DXを考えるワークショップとして開催しました。 R4の産学官地域課題研究会のねらいなどの詳細は第1回のレポートを御覧ください。 今回は第1回の結晶化ワールドカフェで出たアイデアをもとに、ドラッカーの5つの質問を使ってそれぞれの質問にどう答えていくか、それをもとに事業をどう考えていくかの

身近な事例とドラッカーでDXを考える「産学官地域課題研究会」第1回レポート

こんにちは。地域活性化総合研究所の種延です。 レポートが遅くなってしまったのですが、2022年11月11日に令和4年度 産学官地域課題研究会第1回を開催しました。研究課題を提供してくださった㈱海楽荘 大船渡温泉の志田豊繁様、市内外の参加者の皆様、大船渡市、大船渡商工会議所様に感謝申し上げます。 産学官地域課題研究会とはどういったものなのか、なぜ行うか、実際行ってみてどうだったかを、第1回のレポートと合わせて書いていきたいと思います。今これを書いている僕自身が途中から参加し