見出し画像

【宿紹介】 小川まちやど ジットハウス 気軽に泊まれるドミトリー

「小川まちやどツキ」、「小川まちやど三姉妹」に続き、2022年9月にオープンしたドミトリー型の宿泊施設「小川まちやどジットハウス」。

三姉妹のすぐ裏手にあり、駅からは徒歩5分ほどのアクセスの良い宿です。

こちらは、手作り感のある壁・床・ベッドが特徴的で、まだまだこれからお客さんと一緒に進化させていこうと考えています。

そんなジットハウスについて簡単にご紹介します。

1.ジットハウスのはじまり

「ジットハウス」という変わった名前を覚えてもらえないこともよくありますが、こちらは、同じビルの2階、お隣で3月まで営業していた『農家のcafe&bar TRANSIT(トランジット)』のマスターと中市が共同で立ち上げたこともあり、このようなネーミングとなりました。

(詳しくは「3つの宿の名前の由来。」をご覧ください)

23年3月まで営業していた「バーTRANSIT」の様子

小川町はTRANSITさんを含め、居酒屋・スナック・バーなど、遅くまで営業しているお店が意外とたくさんあります。

また、連日開催されるイベントや、中長期での農林業や和紙の研修なども行われているため、「簡易的で良いので、手軽に宿泊したい」という声をよく耳にしていました。

その声を受けて、すごい速さで話が進み、準備が始まったのを覚えています。(当時、高橋は近所の宿屋(三姉妹)として、外から見ていた立場ですが…)

ラウンジ
ドミトリー(現在最大2名)
個室(最大2名)

2.唯一のドミトリー

改修途中の様子

ツキや三姉妹が、民家をベースに作られた宿なのに対して、ジットハウスはビルの2階の店舗一室を改装して客室を作るので、申請も「簡易宿泊業」として進めました。

しばらくオーナーさん自身が利用されていた期間がありますが、その前は雀荘として地元の方が集まる場になっていたという、お手洗い付きのワンルームに、床や壁を作り、シャワーや洗面台を設置しました。

ジットハウスはシャワーのみ

ビリヤードのおもちゃや壁にかけている絵、ソファーなど、インテリアは片付けた際に発掘されたものや大家さんから譲ってもらったものを活用していて、あまり新しく購入したものはありません。

宿を新しく始める、と言うと、町の方々がいろんなものをお下がりでくださるのが小川町のまた特徴的だなと思う点。一つエピソードになっているのですが、ジットハウスの洗濯機はいただいたその日に使えなくなってしまったことがあり、なんと短期間で二回の入れ替えをしました…!(いただいた身でこんなことを言ったら怒られちゃいそうですが…使えないかもしれない家電も普通に巡ってくるのがまた小川町。ゆるさが最高です◎)

壁を作ったり、壁紙を貼ったり。

3.これからこんな宿にしていきたい

先ほどお伝えしたように、手作りの間仕切りとほとんどをいただきものの家具でできたジットハウス。

正直ざっくりしている部分もあるので、お客さんから「もっとこうした方がいいよ」「こんなものがあったら楽しいよ」とときどき意見をいただきます。ジットハウスについては、そんな声やアイディアをゆるっと集めて、皆で進化させ続けられるような場所になればと考えています。

TRANSIT発祥のボードゲーム部。ゲームや雑誌なども増やしていきたい…!

また、すぐ目の前に「三姉妹」がありますので、同じ「小川まちやど」のお客さん同士が交流できるような仕組みや、まちの方にも知り合えるような場づくりをその一帯で進めていけたらなと思っています。(「北裏St.フェスティバル」もその一つですね〜)

一緒にこの辺りで何か企める仲間も増えていったらいいなと思っていますので、パワーが有り余っている方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご一報ください…!

◾️他の2つの宿の紹介


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?