見出し画像

イベントの秋、突入。

10月28日は、小川町はイベントづくしの日でした。まちなかでは、日中に若者未来会議による「おがわマスターになる!~星夢ちゃんからの挑戦状~【まちあるき×謎解きゲームイベント】」が、16時から18時の暗くなる時間帯に「小川百鬼夜行【ハロウィンイベント】」が開催されました。

(エリアが違うので詳しくレポートできませんが、下里分校では「下里いもくりなんきんフェスティバル【分校秋祭り】」が開かれていました!)

小川まちやど的には、謎解きの方にツキが、ハロウィンの方に三姉妹が会場として参加。

どちらも、今ある資源を活用する工夫が凝らされていて、すごく良い企画で、結構感激でした。

「おがわマスターになる!~星夢ちゃんからの挑戦状~」

▶︎ 詳細Webページ

問題冊子と解答&解説冊子。

おがわ町の記憶を継承する“おがわマスター”を増やし、100年後のおがわ町を豊かなものにしよう、という壮大なテーマのもと、「まちあるき」と「謎解きゲーム」を掛け合わせて企画されたイベントで、全部で〜〜箇所の商業施設や区民会館などがスポットとして設定されていました。

出題を見ていても、マニアックかつ渋めの情報が盛りだくさんで、個人的に萌えました(笑)

「6」とか、普段開けない扉からの撮影なので、普通に難易度高め。

ツキは、建物の細部を切り出した写真が問題用紙に掲載されていて、実際に宿の中を探検しながら、実物を探すという出題でした。(フェイクで「有機野菜食堂わらしべ」さんの店内写真が2枚入っているんですが、一瞬私もわからなかった…)

朝の準備の時。良い天気で景色最高の日でした。

その後、町内に住んでいる知人から「中初めて見れてよかった!すごいいいね!」とわざわざ連絡をいただいたりして、近隣のみなさん向けの宿見学やりたいな〜と実感。やります。近々。

小川町若者未来会議のInstagram ▶︎ @wakamono_mirai_kaigi


「小川百鬼夜行 〜2023 Halloween Walk〜」

▶︎ 詳細投稿

企画・デザイン・その他(つまり全部) :地域おこし協力隊 平岩さん

ハロウィンの方は、駅周りの飲食店、観光、仕事の拠点などをスタンプラリー形式で回りながら、子どもたちはハロウィンらしくお菓子をゲットしていくという内容。

こちらは二度目の開催ですが、今年も、企画している地域おこし協力隊(の個人)の本気具合が見られて、すご〜と思いました。

装飾用着物に肌襦袢が多く、建物の歴史と重ねると艶かしい感じがするな…と個人的に(笑)

私も、三姉妹でお菓子配り係として、口が裂けた座敷童的な何かに扮して待機。子どもたちがちゃんと各々によく似合った仮装でやってきて、「trick or treat」を言えずにモジモジしている様子にとにかく癒されました…。

建物自体が古くて雰囲気あるので、普通に夜になると怖かった。

来場者に勝手にヒアリングしてみると、去年からのリピーターも一部いる中で、多くが今年初参加。小学校の友達同士や、習い事のチームで誘い合わせてきてくれているよう。参加したい子に率いられて、その上下の兄弟や親御さんが一緒に来ているパターンも。

普段はあまり接点のない地元の子育て世代との会話も、とても新鮮でした〜

「のらっこ」が代表作の絵本作家、菊池日出夫先生のお化けっぽいイラストもこっそり。

11月はまだこれからイベントがたくさん…!

11〜12月のイベント情報をまとめたページを作るので、作ったら、ここにリンクしますね◎ 


Coming Soon 🎅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?