荻原英人(おぎわら ひでと) @ピースマインド

ピースマインド株式会社 代表取締役社長・共同創業者。「はたらく人が抱える『不』を解決し…

荻原英人(おぎわら ひでと) @ピースマインド

ピースマインド株式会社 代表取締役社長・共同創業者。「はたらく人が抱える『不』を解決し 心豊かな未来を創る」をミッションに1998年に創業。いきいきとした人と職場を増やすために「はたらくをよくする®」事業を推進しています。https://www.peacemind.co.jp

マガジン

  • 「はたらくをよくする®︎エコシステム」マガジン

    ピースマインドの「はたらくをよくする®︎エコシステム」メンバーたちのnoteをまとめたマガジンです。

  • ピースマインド社長 荻原英人の「はたらくをよくする」を考える

    • 19本

    働く人と組織の「はたらくをよくする」をテーマに、働くにまつわる領域の専門家との対談やコラムをお伝えしていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

「はたらくをよくする®」会社

こんにちは、ピースマインドの荻原英人です。 私たちピースマインドは、「はたらく人が抱える『不』を解決し、 心豊かな未来を創る」をミッションに1998年に創業した、企業向けにはたらく人と組織の 「はたらくをよくする®」を支援している企業です。 具体的には、元々グローバル企業を中心に国内でも導入が進んできたEAP(Employee Assistance Program/従業員支援プログラム)と呼ばれる、職場のパフォーマンスを向上させるために、心理学や行動科学の観点から、働く人

    • 2022年度上半期「はたらくをよくする®」活動の振り返り

      10月10日は「世界メンタルヘルスデー」です。はたらく人と職場のメンタルヘルスを軸に「はたらくをよくする®」支援をしているピースマインドの、この半年の活動を振り返ってみたいと思います。 2022年度上半期を振り返って 2020年1月から日本でも猛威を振るい始めた新型コロナウィルスの流行は、テレワークの導入をはじめとした新たな生活様式の導入の大きなきっかけとなりました。一方、この2年間は、急激な変化に適応することが求められ、大きなストレスを感じられた方も多くいらっしゃると思

      • 良質な睡眠で「はたらくをよくする®」ために【精神科医・産業医 穂積 桜先生×荻原 英人 対談】

        コロナ禍で急速に広まったリモートワークなど、働く環境や仕事の進め方、コミュニケーションの方法が大きく変化しています。はたらく人の健康に関する悩みや課題も変化してきました。特に「睡眠」は、はたらく人のコンディションに直結するテーマであり、睡眠に関する悩みを持っている方は多いのではないでしょうか? 今回は、精神科医、産業医として数多くの企業で健康施策を支援されている立場から、『朝型 夜型 中間型は遺伝で決まっている! クロノタイプ別睡眠レッスン』を出版された穂積 桜先生に、睡眠を

        • みんなの力で、がんを治せる病気に【deleteC 小国 士朗×荻原 英人 対談】

          はたらく人が長く活躍し続けるためには、ワークとライフ、心と身体の健康のバランスを保つことが必要です。その中でも、がんをはじめとした病気の治療と仕事の両立ができる環境整備をしていくことは、サステナブルな社会を作っていくために益々重要なテーマになってきています。 今回は、2月4日のワールドキャンサーデーにちなんで、「みんなの力で、がんを治せる病気にする」ことを目指す特定非営利活動法人deleteC代表理事の小国士朗さんに、deleteCのミッションや今年の活動についてお話を伺いま

        • 固定された記事

        マガジン

        • 「はたらくをよくする®︎エコシステム」マガジン
          84本
        • ピースマインド社長 荻原英人の「はたらくをよくする」を考える
          19本

        記事

          健康的にリモートワークするために~【産業医 山越志保×荻原 英人 対談】

          コロナ禍で急速に広まったリモートワーク。働き方や仕事の進め方、コミュニケーションの方法が大きく変化する一方で、はたらく人の健康に関する悩みや課題も変化してきました。今回は、産業医として数多くの企業の健康施策を支援されている立場から、「健康リモートワーク読本」を出版された山越志保先生に、最近のリモートワークにまつわる健康づくりについてお話を伺いました。 コロナ禍で相談件数増加!リモートワークを快適に実践して、はたらく人のウェルビーイングを高めるために 荻原: 『健康リモート

          健康的にリモートワークするために~【産業医 山越志保×荻原 英人 対談】

          対話から始まるダイバーシティ&インクルージョン~【志村 真介・季世恵×荻原 英人 対談】

          はたらく人と職場にまつわる領域の最前線のリーダーの方と、これからの「はたらくをよくする®」をディスカッションする対談企画。 暗闇空間に入り、視覚障がい者の案内のもとで様々な体験をしながら対話を楽しむソーシャルエンターテイメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を、1999年から日本に導入して展開してきたダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパン代表の志村真介氏と一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ代表理事の志村季世恵氏のお二人と、「ダイバーシティ&インクルージョン(D&

          対話から始まるダイバーシティ&インクルージョン~【志村 真介・季世恵×荻原 英人 対談】

          ダイバーシティ&インクルージョン~誰もが安心して能力を発揮できる職場づくりのために【松中 権×荻原 英人 対談】

          現在開催中の東京2020オリンピックでは、大会ビジョンの3つのコンセプトの一つに「多様性と調和」が掲げられています。 「人種、肌の色、性別、性的指向、言語、宗教、政治、障がいの有無など、あらゆる面での違いを肯定し、自然に受け入れ、互いに認め合うことで社会は進歩。東京2020大会を、世界中の人々が多様性と調和の重要性を改めて認識し、共生社会をはぐくむ契機となるような大会とする。」 (出典:東京2020大会公式ウェブサイト「大会ビジョン」) 東京オリンピック・パラリンピック20

          ダイバーシティ&インクルージョン~誰もが安心して能力を発揮できる職場づくりのために【松中 権×荻原 英人 対談】

          人的資本への投資と社会のウェルビーング【馬奈木 俊介×荻原 英人×Reapra 対談】

          今、日本のみならず世界においてもっと環境や社会、人に目を向けた企業経営や投資をしていこうという考えが広がってきており、ESG投資やSDGsが注目を浴びています。従来の財務指標には現れない指標で企業を再評価していこうという流れの中で、どのような指標を見ていけばいいのかということに迷いを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか? このように、社会において非財務分野をどう数値化し指標として経営に取り込んでいくのかに注目が集まっている中で、今回は、非財務指標も取り込んだ国連の

          人的資本への投資と社会のウェルビーング【馬奈木 俊介×荻原 英人×Reapra 対談】

          コロナ禍における「仕事と介護の両立」【川内 潤 ×荻原 英人 対談②】

          「はたらくをよくする」ための重要テーマの一つである「仕事と介護の両立」。介護支援のスペシャリストであるNPO法人となりのかいご代表理事の川内 潤 氏との対談前編では、介護のチーム作りの重要性についてお話を伺いました。今回の後編では、テレワークと介護等、これからの働く人と介護について話し合いました。 (※対談は2021年4月下旬にリモートで行われました。) テレワークと介護荻原: コロナ対策でテレワークが進んでいる環境というのは、働く人が直接介護をするケースを生みやすい気がし

          コロナ禍における「仕事と介護の両立」【川内 潤 ×荻原 英人 対談②】

          コロナ禍における「仕事と介護の両立」【川内 潤 × 荻原 英人 対談①】

          はたらく人と職場にまつわる領域の最前線のリーダーの方と、これからの「はたらくをよくする」をディスカッションする対談企画。 サステイナブルな働き方と組織づくりのための重要テーマの一つである「仕事と介護の両立」について、介護支援のスペシャリストであるNPO法人となりのかいご代表理事の川内 潤 氏と対談をしました。コロナ禍での介護の課題から仕事と介護の両立のポイントまでお話を伺いました。 (※対談は2021年4月下旬にリモートで行われました。) コロナ禍の介護荻原: 本日はお時間

          コロナ禍における「仕事と介護の両立」【川内 潤 × 荻原 英人 対談①】

          2月4日「ワールドキャンサーデー」~みんなの力でがんを治せる病気に

          2月4日は「ワールドキャンサーデー」です。 世界中でみんなががんのために一緒にできることを考え、行動を起こす日です。 がんを治せる病気にするプロジェクトdeleteCピースマインドは、「はたらくをよくする®」会社として、みんなの力で、がんを治せる病気にすることを目指す、特定非営利活動法人deleteCの活動に賛同して応援させてもらっています。 2月4日のワールドキャンサーデーに先駆けて、がんを治せる病気にする日を1日も早く手繰り寄せることを目的に、オンラインイベント「de

          2月4日「ワールドキャンサーデー」~みんなの力でがんを治せる病気に

          「VUCA時代のはたらく人と組織に”日本一” 助けになり 頼れる存在」を目指して

          謹んで新年のご挨拶を申し上げます。旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。2021年が皆様にとって良い年になりますよう祈念しております。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 2020年を振り返って昨年2020年は、コロナで、社会も、働く環境も、私たちピースマインドのチーム自身も、大きく揺れて、大きく変化した年でした。 ピースマインドのメンバーは、この大きな変化の中、自ら率先して働き方やサービス提供の方法も新しい形にチャレンジして、学びながら乗り越えて、大きく成

          「VUCA時代のはたらく人と組織に”日本一” 助けになり 頼れる存在」を目指して

          世界メンタルヘルスデー2020~メンタルヘルスに投資を~

          10月10日は「世界メンタルヘルスデー」です。 世界精神衛生連盟(WFMH:World Federation For Mental Health)が、1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的として定められた日で、その後、世界保健機関(WHO: World Health Organization)も協賛し、正式な国際デー(国際記念日)とされています。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中に拡大し

          世界メンタルヘルスデー2020~メンタルヘルスに投資を~