見出し画像

適応障害への誤解③

私はステップファミリー歴6年、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年が経ちます。


今回は新たに思った
適応障害への誤解。


それは、
元気そうなら適応障害ではないか?
ということ。


適応障害になって、
色々と調べてるんだけど、
自分自身がどんな人なのか、
理解が深まってきた気がする。


で、私はHSP気質があって、
外向性HSPっぽい。
敏感な人なんだけど、
外向性があるので、
世の中のイメージでありそうな
神経質な敏感な人=内向的な人の
イメージではなく、
社交的な面がある一方で、
1人になりたい時もある、
イメージの捻れみたいなものを感じる。


そして、いつも笑顔で楽しそうとか
悩みがなさそうと
言われることがあるけど、
微笑み鬱って言葉がしっくりくるくらい
内面にはねじれを感じる。
いつも笑顔でいた方がいいのかな?
とそれが正しく思えて、
そう見えるように見繕ってる。


すごく周りが気になるので、
周りに気を遣わせまい、
迷惑かけまいと過ごすと、
いつも笑顔でいなきゃとか、
明るく振る舞おうとしてしまう。


帰宅したら、
無理がどっと押し寄せて、
反芻思考になったり、
自責が始まる。


多分、
物心ついた小学高学年くらいから
ずっとこれ。


でも、
周りには気づかれないようにしてきたから
一部のさらけ出せると安心した人にしか
見せない一面がある。


----------

私も何気に言ってしまうのだけど、
“思ったより元気そうでよかった”
という言葉。


今になっても
フリーズするくらいしんどい。


“え、見せれないだけやで”
“めっちゃもがいてるで”
“この人、適応障害って知らないんだ”
“この人、しんどさがわからないんだ”
“この人、表面しか見えてない人なんだ”
と冷めた自分がいる。


誰かに言われたって出来事なのに、
人にフォーカスしてる自分がいる。

----------

中高大、社会人でずっと
外でのスポーツをしていて、
子育てとなっても外で応援とかだから、
見た目はすこぶる
健康小麦肌の私は、
喘息持ちであることや
学生時代に試合の後、
起き上がれなっていたこと、
今や、お布団が友達生活という
話をすると、周囲は驚く。


そんなに健康そうなのに!
うそだろ!と。


はい、見た目とキャラ?は
元気そのものなんです。


私自身もずっとスポーツしてきて、
まさか自分が脈が弱くて、
激しい運動とかしたらダメな人だったなんて
鍼灸の脈診してもらうまで
気づかなかった。
気力で賄えるタイプ、らしい。
その気力も弱まってる今、
休むしかないのだ。


本人もわかってないんだから、
他人もわかるわけがない事実。。。


---------

適応障害の人の一日って
他の人のことはわからないけど、
私は、調子がいいなって時は
旦那におどけた姿を見せるし、
面白いことがあれば笑う。
特に旦那が笑かしてくる。
楽しい時は楽しみたい。

好きなことをしている時は
ワクワクしてる自分がいるし、
何なら無理をしてしまうくらい
やってしまう。
(これをいい塩梅にしとくのはむずかしい)


何だか、
変わらない日常がそこにある。
支障がそれほどない日もある。


ただ、不安な気持ちが出てきて
対処できる時と対処できない時がある。


トラウマになってたことや
嫌なことが急にやってくると、
固まる。


一気に自分が自分じゃないような
そんな感覚になって、
囚われの身になった気持ちで、
切り替えれずに飲み込まれる時がある。


そんな時は、薬飲んで落ち着く。


でも、そんな姿、
家の外では見せない。
見せられない。


だから、必死に繕う。
(繕わなくていいのに、汗)


適応障害ってことは、
あんまり言えない。
でも言わなかったら支障がある時は、
あらかじめ言う。

でも、カミングアウトした時の
相手のリアクションが怖いから、
めちゃめちゃ慎重。


てか、気兼ねなく言える人って
そんないないよな、汗


----------

ちょっと話は違うかも!?
だけど、
お世話になった方が婚約されて、
小規模パーティーに行ったことがあって、
参加者全員、
お元気そうに見えた。


でも、よく知る元上司は
知らないうちにうつ病を患ってたし、
転職組の先輩もうつ病だと言ってた。
服薬もしながら、
仕事してるよーって
こそっと教えてくださった。


咄嗟に出たのは、
しんどいですよね、大丈夫ですか?
だった。
(多分、相手は大丈夫じゃない。)


え!?そうなんだ!(心の声)


一人じゃなかったんだって安心感と、
たぶん、コロナとかも相まってで、
メンタル疾患の方が増えたってニュース、
本当だったんだなと実感。
(私の周囲の話だけだから、
ニュースが本当かはわからないけど。)


それで、、、
本当、見た目じゃわからないよ、
と自身が一番痛感した。


これまで、え!?そうは見えない!
と言った人たちは、
悪意がなかったんだと、思い知る。


勝手に、
ひどいこと言う人とか決めつけるの
改めようと思った。


ただ、知らないだけで、
当事者じゃないと分からないことって
沢山あるし、
当事者になったって、
症状が色々で人それぞれだから、
私も人のことなんて分からない無知だから、
あんまり人の発言で
“げっ😰”ってなるの、
やめとこうって思った。


適応障害への自分の誤解が、
沢山出てきてギョッとする。


適応障害でも笑う時はあるさ。
好きなこと思いっきり楽しんでいいし、

むしろ、自分に素直にすごそう。


周囲には分からないからこそ、
旦那には〇〇してもらったら楽とか
〇〇はしんどいとか、
ちゃんと言葉で伝えようって
改めて思った。


もちろん、適宜、娘にも。



よろしければサポートお願いします🌈