見出し画像

カウンセリング9回目

私は、昨年適応障害になり、
カウンセリングを通して
自分をしんどくさせている思考や行動と
向き合っています。

カウンセリングに通い始めて約4ヶ月。
回数も9回になりました。

はじめは、適応障害発症前後の話から
家族構成や日々の出来事の中で
話したいことや気になっていることを
話すことから始まり、
毎回のホームワークに取り組みながら
エクササイズにも取り組みながら。

その中で、
しんどいと思う思考に抗うことなく
共生することの方が楽であることに
気づきました。

誰しも、嫌な出来事や人、
ショックな出来事など出会いたくない。
だけど、日々過ごしている中で、
出会ってしまうし、起こってしまう。

大切なのは、出会った時に
あるいは、出会った後に
どの様に考えて行動するか、
どの様に考えを展開するか、
これらは自身で選択できるということ。

しんどい、辛いは消えないけど、
拭いたい、消したい、全く無くしたいと
思えば思うほど、
しんどさや辛さはより強さを増す。

不思議なものです。

私が取り組んでいるのは、
・自身の思考からの脱フュージョン
・自身の感情のアクセプタンス(受容)
・マインドフルネスで今に集中する
・価値について考える
です。

だんだん、エクササイズを通して、
辛さを包み込める様になって
自身の価値は何か考える、今を楽しむ
というエクササイズに切り替わってきました。

辛さ、しんどさ、というよりは
ワクワク、楽しみという感覚が
生まれてきてるのかも?!しれないです。

ただ、価値が何か考えるのは
結構、漠然としていて、
正解や間違いがあるわけでもないけど、
捉え方がむずかしく感じます。

むずかしいな、できないなって思えば
それはそれでいい、一緒に考えましょうって
カウンセラーさんは言ってくれます。

できなくてもいいんだなーって思うと
楽に構えることができます。

私の価値、何だろう🌈

よろしければサポートお願いします🌈