マガジンのカバー画像

月刊汁マガジン

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。 [特に高評価された話題] ・表現規制… もっと読む
[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載して… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ラーメン

「こういうのでいいんだよなあ……」という気分になれる博多ラーメン(博多ラーメン ガツン両国店/両国/ラーメン)

当方、博多ラーメンと呼称されるラーメンや、豚骨ラーメンは大好物なのだが、「豚骨スープが濃厚であればいい」的な価値観に馴染めず、少々食べ飽きてしまっている感がある。 特につけ麺で流行った "濃厚豚骨醤油" など、すでに一生分食べてしまったと言っていい。それくらい飽きている。 んが、先に言ったように私は「博多ラーメン的な豚骨ラーメン」は大好きであり、そっちは不思議と飽きが来ない。インスタント麺ならうまかっちゃん、ベタなお店なら博多天神とかは今でも大好きである。 やっぱねえ、

不治の病の治療のために我慢し続けていたのに誘惑に負けたアタイ……(超ごってり麺ごっつ 亀戸本店/亀戸/ラーメン)

やっちまったよ……。 このところ、ちょっと本気で不治の病(痔)の治療をしようと、激辛料理断ちをしていたんだよ。気付けば2年近くその手の料理には手を出さずに、禁煙かのようにひたすら耐え続けていたんだよ。 それがつい先日、女房と息子と別行動で晩御飯がひとりというタイミングで魔が差してしまい、亀戸の伏魔殿こと 『ごっつ』 に入店。 ちなみに、この 『ごっつ』 という店は過去にnoteで何度も何度も紹介しているので、いい加減「他の店の情報をよこせよ」と怒られるかもしれない。

気に入ったのは分かるが、あまりにも高頻度で通い過ぎているんじゃないか……と不安になるちゃん系の名店(邦ちゃんラーメン両国店/両国/ラーメン)

はい、今日もちゃん系ラーメンを決めて行こうと思う訳ですが! と、テンプレ的なノリだけで動画を量産している頭の悪いYouTuberのように始めてみたが、両国にできた "ちゃん系ラーメン" のお店にドハマりしてしまった助けて。 オープン前から「おらが街にもちゃん系が!」と気になって気になって、OP日になるや否やすっ飛んで行った訳だが、早くも全メニュー制覇。noteでもすでに2回も紹介済という、どんだけ嬉しかったんだよお前と我ながら恥ずかしくなる謎テンションである。 はてさて

地元のお気に入りのラーメン屋さんで炭水化物地獄を楽しんでみた(邦ちゃんラーメン 両国店/両国/ラーメン)

つい先日、オラが街・両国にちゃん系ラーメンのお店がオープンしたと嬉々としてご報告さしあげたばかり。 思った以上にノスタルジックであり、お値打ち価格で食べごたえ抜群な社会福祉的な経営方針であり、一発でお気に入りになってしまったのだが、唯一の心残りは「最初から全力トッピングし過ぎた」こと。 正直、初回に頼んだチャーシュー麺は美味しかったのは間違いないのだが、具が多すぎて軽くフードファイト的になってしまい、味の細部まではよく分からなかったのだ。 特にチャーシューから溶け出した

待ち望んだ "ちゃん系ラーメン" は社会福祉の味がした(邦ちゃんラーメン 両国店/両国/ラーメン)

JR両国駅の高架下、もっとも大江戸線両国駅寄りのテナントが長いことシャッター店になっていたのだが、去年の年末頃にやっとの事で工事が入り、新たにラーメン屋が開店することがわかった。 店先に張り出されたポスターによると、山手線沿線を中心に展開している "ちゃん系" のお店らしい。ちゃん系ラーメンの存在はよく話に聞いていたものの、中々タイミングが合わずに今の今まで未食だった。絶対に好きなタイプの味だとは思っていたのだが……。 そのちゃん系ラーメンが両国でも食べられるようになると

正統派でもあり、オリジナリティもあり、侮れない両国の町中華(大宣/両国/町中華)

大江戸線の両国駅近く、改装工事中の江戸博の目の前に、昔からやっているレトロな町中華がある。 ご覧のように、間口が非常に狭く、お世辞にもキレイとは言えない外観なのだが、常連客が多く賑わっている人気店だ。 中はうなぎの寝床のように奥に長く、入り口付近はカウンター席だが、奥にはテーブル席も。メニューはラーメン系、焼きそば系、餃子や定番中華メニューに、オムライスやカレーライスが加わってくる「これぞ町中華!」といったラインナップ。 ちょっとお得なセットメニューもあるのだが、店が推

身体もメンタルもズタボロな時こそジャンクフードで喝を入れるのだ!(漢ラーメン室/錦糸町/ラーメン)

先月からコロナを皮切りに病気・体調不良が連続し、身体が弱り切っていたところにメンタルに打撃を受ける出来事が立て続けに起こるという人生修羅モードに突入していたアタイ。 そんな身も心もズタボロな時は、あえて超絶ジャンクフードをかっ込んで喝を入れようと、チャリンコを飛ばして錦糸町までお出かけしてみた。 この日はどうしても家系ラーメンが食べたかったので、錦糸町南口の大きな商業ビルの1Fにあるこちらをチョイス。 ちなみに3年前の記事にも書いたが錦糸町は未だに家系ラーメンの激戦区。

町中華仕様の亀戸ぎょうざは使い勝手最高なのである(亀戸ぎょうざ両国店/両国/町中華)

亀戸に本店を置く亀戸ぎょうざは、メニューが餃子しかないのに連日大行列ができていることで有名だ。 しかし、本店以外の支店(錦糸町・両国・大島)には町中華メニューがいくつかあり、中でも両国と大島の店では炒飯・ラーメン・炒めものなど普通の町中華として使える内容になっている。 https://www.kameido-gyouza.co.jp/index.html ※各店のメニューの違いなどは公式サイトでご確認を という訳でnoteでも何度か紹介している亀戸ぎょうざの両国店さん。

「何十年ぶり?」あまりにもノスタルジーな一杯は記憶の通りの味だった(つけ麺大王 蒲田店/蒲田/町中華)

若い人には(という書き出しがあまりにもジジイ臭くて自分で哀しくなった)あまり馴染みがないかもしれないが、その昔『つけ麺大王』という大人気のラーメンチェーンがあった。 1980年代、私が中学校を卒業するか否かといった頃に最盛期を迎えていたようで、都内のあっちこっちの街道沿いにあった記憶があるのだが、今では数店しか生き残っていない。 このつけ麺大王という店は、知人の刈部山本氏の取材によると、日本で初めて "つけ麺" という商品名を使ったお店なんだとか。 この山本氏の記事を紹

"板橋味" ではないけれど、とても美味しい超ジャンクラーメン(らーめん平太周 神保町店/神保町/ラーメン)

2年近く前の記事になるが、このnoteで神保町にある『平太周』という背脂ラーメンのお店を取り上げた。 前回の記事でも触れているが、この平太周は元々は板橋本町駅から徒歩数分の環七沿いにあったお店で、さらにその前身はときわ台交差点にあった伝説の土佐っ子ラーメンである。 しかし土佐っ子(ときわ台)→平太周(板橋本町)→一秀(北池袋)と続いた直系の流れは、一秀の突然の閉店によって途絶えてしまう。 かろうじて残ったのが、五反田・西大島・神保町などにある暖簾分け店の系列だ。 と、

両国駅の高架下に六厘舎系のお店ができてた(舎鈴 両国駅前店/両国/ラーメン)

ちゃんこ屋くらいしか目立つ飲食店がなく、住民数の割に外食店の数が致命的に足りていない感に満ちあふれている両国。お隣の浅草橋や錦糸町の隆盛は何なんだろうと羨むしかない今日この頃。 そんな両国の駅前に、六厘舎系列のラーメン屋さんがオープンしてくださった。ありがとうありがとう。何はともあれ選択肢が増えました本当にありがとう。 さっそく入店しまずは券売機とご対面。色々と種類があるように思うが、基本はつけ麺かラーメンの二択。ノーマルのつけ麺が並盛で840円なので、今の御時世を考えれ

魚介豚骨が人気の店のあっさり塩つけ麺が意外と美味しかった件(胡座/両国/ラーメン)

JR両国駅からも大江戸線の両国駅からも少し歩いた場所に、昔から評判の良いラーメン屋さんがある。 胡座というお店で、イチオシなのはおそらく魚介豚骨のつけ麺。一時期流行った濃厚でドロドロのあれだ。それ以外にもラーメンや油そば、季節メニューなどもあり。 着席するなりマスクケースを渡されてびっくり。そんなサービスがある店だとは思っていなかった(笑)。ほんとコロナ禍のせいで飲食店はこういうサービスの手間が増えて大変だよねえ。

突発的に自分を虐めたくなってジャンクラーメンに手を出してみた(野郎ラーメン浅草橋西口店/浅草橋/ラーメン)

立派な中年のオッサンだというのに、定期的に自分を痛めつけるような食べ物を欲してしまうアタイ。この日はランチタイムからズレた微妙な時間に腹ペコになってしまい、普段は滅多に沸き起こらない "二郎欲" に支配されてしまった。 ところが生憎と家の近所に納得の行く二郎系がない。強いていうなら2駅隣の亀戸駅の北側に評判の良い二郎があるのだが、残念ながら今から向かっていたら昼営業が終わってしまう。 という訳で、そんな時のバカに出来ない選択肢がこちら、割とあっちこっちにある野郎ラーメン様

意識の高い塩ラーメンはガチで美味かった……(手打ち蓮/両国・森下/ラーメン)

私は自他ともに認めるコスパ厨であり、なおかつ 『ラーメン』 という食べ物に対して「庶民のソウルフードであるべし」という教義を信奉している。 したがって「こだわりの○○を使った1杯1,000円↑の意識高い系ラーメン」なんぞ神の敵、すなわちサタンの手下くらいに思っている。 ところがなんということでしょう、地元に出来た "それ系" のラーメン屋さんがとてもおいちく、初見で惚れてしまったのでありんす。 オレサマはサタンに心を奪われた背教者であり、メガテンなら間違いなくカオス属性