ネイチャーハンターおみか

趣味は海外旅行とCamp。やんちゃなワンコと筋トレ大好きな旦那様と三人家族👫🐶 平凡な…

ネイチャーハンターおみか

趣味は海外旅行とCamp。やんちゃなワンコと筋トレ大好きな旦那様と三人家族👫🐶 平凡な平社員から殻を破りたいと思い、2020/4/2~オンライン英会話実践中。TOEIC600点目標。 いくつになっても自己成長の活動って素敵ですね。 夢は2025年までに海外に住むこと。

最近の記事

英語を話す「第1歩」の法則

オンライン英会話の継続50日目を過ぎました。英語にどっぷり浸かっています。 私は英会話ビギナーなので、文法・スピーキング・リスニングと目的に合わせて色々な教材を使っています。 ハマっているのは「シャドーイング」です。これはリスニング、文法と併せて実践でき、海外の時事ネタも知れたりするので、大好きで取り入れています。 さて、今回は英会話ビギナーが英語を話すための「第1歩」の法則について話していきます。 この法則、私が毎日意識して実践してます。 この法則を実践すると明ら

    • オンライン英会話の罠

      オンライン英会話を引き続き、毎日実践中です。初めてから2か月目が過ぎました。 オンライン英会話の【魅力】は先日の記事で綴らせてもらいました。 今回はオンライン英会話を始めた方、特に「英会話の初心者」の人がハマりやすい罠について書きます。 ぜひオンライン英会話を検討している方にも、一読してもらえたら嬉しいです。 ①YES!MAN まず英語初心者は先生の会話、ほぼ何を言っているか意味不明です。 正直、分からないままレッスンが進んでいきます。 先生が話している内容に一

      • オンライン英会話の魅力を語ります!

        オンライン英会話を始めて2か月目が過ぎました。 なんと!連続40日実施しています。 過去の英語学習パターンは「1つ行動したことに満足!」でした。 たとえば、海外旅行の前後、海外で暮らしている人の話しを聞いた後などは「英語を頑張ろう!」と思い、単語帳を開いたり、英語を簡単に話せる本を購入したり、海外ドラマ観たり、、、それで終わり。 1つの行動だけして、それで満足して、継続ができませんでした。 ですが、「オンライン英会話」は継続が出来てます。 すごくないですか!?

        • 歴史的なイラン Part5

          ◇イラン国内の旅程◇ ・2019/8/24~8/26  シーラーズ  ・2019/8/27~8/29 イスファハーン ・2019/8/30~8/31 テヘラン→今回はここを紹介 イスファハーンからバスでテヘランへ移動しました。テヘランは今回の旅の最終目的地大。 テヘランはイランの首都。街は大都市で、今まで訪れたシーラーズやイスファハーンのようなゆったりした雰囲気はなく混沌としていました。 大都市は東京のようにクールな人が多いと思っていましたが、街中、電車の中など至る所

        英語を話す「第1歩」の法則

          歴史的なイラン part4

          ◇イラン国内の旅程◇ ・2019/8/24~8/26  シーラーズ  ・2019/8/27~8/29 イスファハーン →今回はここを紹介 ・2019/8/30~8/31 テヘラン 「イスファハーンは世界の半分」と言う言葉をご存じでしょうか。イスラム芸術を象徴する美しいモスクや装備な建築物が建てられて、繁栄を極めたのでそう呼ばれたようです。確か、世界史で習った言葉でしたね。 今回は日本で言えば京都?!フランスで言えばパリ?!のような場所「イスファハーン」を紹介します。 イ

          歴史的なイラン part4

          歴史的な国イラン part3

          ◇イラン国内の旅程◇ ・2019/8/24~8/26  シーラーズ →今回はここを紹介 ・2019/8/27~8/29 エスファハーン ・2019/8/30~8/31 テヘラン テヘラン空港からシーラズは電車&バスで移動 以前は空港から市街地まではバスやタクシーが通常のルートだったようですが、電車が開通していたので電車で市街地へ向かいました。ただ本数が少ないので時間優先の方はタクシーがおススメです。イラン最終日、空港へ戻ってくる際も電車利用しようとしましたが、待ち時

          歴史的な国イラン part3

          歴史的な国 イラン part2

          2019年8月23日から30日の9日間、イラン・イスラム共和国へ旅行しました。 カタール航空 羽田出発、ドーハ ハマド国際空港経由テヘラン エマーム・ホメイニ空港着の経路で向かいました。所要時間は乗り継ぎ込みで14時間4分です。 日本からイランへ直行便がない為、他国を経由する経路です。 コスパの良いチケットをネットで検索し、今回調べた時はJALの自社HPから購入するのが一番オトクだったためそちらから購入。購入時期は旅程の約3か月前に購入し、金額は1人141,340円でし

          歴史的な国 イラン part2

          歴史的な国、イラン🇮🇷 part1

          緊急事態宣言が発令されましたね。 会社から自宅待機延長要請を受けました。身の安全確保が一番ですね。会社に感謝してます。 そしてこれは本当に良い機会。毎日会社へ行っていたら何事も考えなくて生活していただろうに。 愛犬とランニングをして、掃除して、美味しいご飯を作って味わって食べる!ってやりたかったけど出来なかったので毎日満喫しています。 一方で自己成長活動をガッツリ一ヶ月取り組めるのも本当に嬉しい。これを機にワンランクUPしていこうと思います。 オンライン英会話も毎日

          歴史的な国、イラン🇮🇷 part1

          34才!まだまだ成長したい

          はじめまして。 ネイチャーハンターおみかです。 人生で初めて文章を綴り、世の中の人々にお届けできると思うとワクワクとドキドキが止まりません。(2020年4月6日時点ではフォロワーさん0人) まずは私の人となりです。私はアラサーの平社員。筋トレ好き旦那様と自己アピール強めのワンコ(1匹)でのんびりな三人暮らしです。 恐がりでルール遵守のディフェンス的性格な私ですが、自由気ままな旦那様に背中を押されて、一年に一回はバックパックで海外旅行をします。 日常では、自己アピール

          34才!まだまだ成長したい