見出し画像

大学受験からちょうど10年

当時の思い出


そういえば、国立大の二次試験を受けてから、今日でちょうど10年経ったんだな、と思う。
もともとセンター試験のほうが苦手なタイプだったので、
二次試験には比較的自信があり、当日も解いているときから手応えがあった。
実際、合格もしていた。
思えば、高校、大学と、いつも全力で受験に打ち込み、都度第一志望を勝ち取ってきた。
受験って、点数や偏差値が出されるのが分かりやすいし、
いい点を取れば取るほどいい、苦手は克服できた方がいい、というのも自明で、頑張りやすいイベントな気がする。
思い出補正も多分にあるが、自分にとっての受験とは成功体験の一つであり、案外充実感があって楽しいものだった。

大学に入ってから、今までのことについて

夢に見ていた大学生活は、ゆるやかに楽しい出来事がたくさんあった。
体育のあと友達とアイス食べたなぁ。
終電逃して友達の家に泊めてもらったなぁ。
バイトを経験し、自分の稼いだお金で、初めてデパコスを買ってみたり。
友達と卒業旅行に行ったり。
どれも、第一志望じゃないとできないことだったか、というと、そんなことはないんだけど、でも、どれも、唯一無二の、胸がキュッとなるいい思い出。
授業はあまり集中していないこともあったけど、正解のない学問は興味深くて面白かったし、何より卒論を書くのが楽しかった。
振り返ると私はけっこう勉強が好きなタイプだったと思う。

大学を卒業してから、国家公務員になった。
国立大学を出てからの、国家公務員。
倍率の高い試験に受かり、絵に描いたようなエリートみたいなコース。
でも、3年とちょっと勤めて、転職してしまった。
転職先は、今も大好きな会社だけど、いわば高卒の人も入れるような会社。

何をもってステータスを測るかはさておき、同大学を出ている友達の中でも、私のステータスは低め、かもしれない。

第一志望を譲らないことに意味はあったか

特に確固たる人生の目標はなく、ただ目の前の大学受験に臨んだ私。
受験生のときに思い描いていた自分になれているか、よくわからない。
でも、私は大学受験で頑張ってよかったな、と思う。
シンプルな目標に向けてコツコツ頑張る経験は、仕事でも活きてきていると思うし、
あの大学を出たおかげで、職場で人と話すとき、自分の考えとそうではないこととを分けて話すことができるようになったと思う。
また、前職で出会えた人やできた経験があるから、前職に就いたことも、人生において欠かせない経験だったと思う。

人生って思い出づくりだよね


振り返ると、大学受験を頑張ったことも、その後の大学生活も、就活も、結婚も、退職と転職も、流産や引っ越しも、つい最近出産したことも、今育児していることも、
どれも大切な出来事。
高3生のときに思い描いていた10年間と、実際にたどってきた10年間は多少違う気もするけど、一期一会が重なって、どれもよかったなぁと思う。

最近、将来のことを考えると、健康面とか金銭面とか、平均寿命までが長すぎてちょっと気が遠くなる。
けど、なんとなく「今日やりたいこと」「今日やらないといけないこと」を積み重ねていくと、振り返って、良い思い出だなって思っちゃう気がする。
アラサーになると、受験とは違い、何をどれくらい頑張るか、自由度が高すぎて都度迷う。
これでいいのかなって思うことがたくさんある。
でも、あまり先のことを考えすぎずに、今の自分が、楽しいな、安心できるな、と思えることを積み重ねていけたらなと思う。
また次の10年も、過去を振り返って、「素敵な日々だったな」と思えますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?