見出し画像

峠の力餅

2020冬も18きっぷのシーズンがやってきました。

最初は今まで行ったことのなかった奥羽本線に乗車

福島から米沢までの板谷峠越えの区間は普通列車が1日5往復しかない。

新幹線優先ダイヤのため、冬季は計画遅延が起きている。笑

そんな中、41分遅延の列車で 峠駅へ

ホームを見ると弁当カゴを持った方が

画像1

『ちか〜ら〜も〜ち〜』という声と共に力餅を手売りし始める。

峠駅到着前に千円札を握りしめ降りる準備、ドアが開くと同時に売り子さんめがけて走る。

停車時間は30秒ほどなので、車掌さんを見ながら即購入即乗車する。(719系の真ん中のボックス座席なら窓を開けて買える)

画像2

画像3

無事に購入。もう一名買われている方がいた。

板谷峠の車窓と力餅。

画像4

ここを客レで旅を満喫されていた時代が羨ましい。



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?