マガジンのカバー画像

アニメ感想/アニメ感想文

22
私が観た新旧アニメの感想文です。
運営しているクリエイター

記事一覧

071『ガールズバンドクライ』第10話「ワンダーフォーゲル」、感想

 今回はトゲナシトゲアリが本格的に活動するための最大の障害であり問題、フロントマンの井芹仁菜の家族を扱った回。アバンも仁菜ちゃんが開発したグッズに関する話があり、今回はガルクラの本来の主人公回と言う示唆はあった。しかしそこはガルクラ、すぐに芸能事務所の人間に呼び止められるというミスリードがあり。  お話が動き出すのは仁菜ちゃんのお母さんが娘のバイト先を訪ねて来たり、お父さんがアパート先で待ち伏せして来たりから。多分そんな仁菜ちゃんの状況、トゲナシトゲアリの他の四人は話し合った

068『ガールズバンドクライ』第9話「欠けた月が出ていた」、感想

 前回は最終回(じつはアニメのぼざろも最終回然とした回が何回かあったっけ)と思えるほどの盛り上がりを見せ、今回は何の話になるかと見当がつきませんでした。そしたら序盤はギャグでコメディ、本編は智ちゃん回でした。誰かのnoteか失念しましたが、智ちゃんは天才(肌)だから、周囲、仲間との軋轢回があるはずという意味の記事を読んだことがあり、今回は正にその回でした。  智ちゃんは小さいころからピアノを習ってたお陰で独立心が強くプロ志向なため、せっかくメンバーを集めてもきつくダメ出しして

067 2024年春アニメ、終盤前評価

響け!ユーフォニアム3  キャラデザが正統派美少女の点では私の好みから外れるのですが、不穏なドラマという点で私の好みです。今季が終わったら第一期から見直そうと思ってます。 終末トレインどこへいく?  もう(作劇的に)何をやっても私は許します。結局何がテーマなのか、それがどう奇天烈な世界観に表現されるか、結末が楽しみです。 狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF  物語の(大)嘘は「賢狼ホロ」だけで、その世界観は貨幣経済の黎明期。アニメに

066『ぼっち・ざ・ろっく!』、そして『ガールズバンドクライ』!⑤ ぼざろとガルクラ、それぞれのロック その2

 ぼざろとガルクラの比較論、少々ややこしくなってきましたが、今回は下記のnoteの続きです。  上記で私が示したロック、今回との違いを明確にする言い方をすれば、ぼっちちゃんこと後藤ひとりとニーナこと井芹仁菜、二人の少女がそれぞれの物語で示したロック魂です。ぼっちちゃんは無様な姿を晒してでもギターボーカルで入ると思ってた、自分にはない陽キャの少女を引き留め、仁菜ちゃんは中指立ててまで、空しく都会の喧騒に消えるかも知れないのに「一緒に中指立てて下さい!」と、奇跡で出会えた憧れの

065 メタで語る『ガールズバンドクライ』③

 本来は今夜は八王子駅前のホテルに泊まり、明日の朝一で京王線に乗るために早めに寝るはずでした。しかし明日からの東京ボランティア・市民活動センターが募集した「令和6年能登半島地震 被災者支援ボランティア」の第6回、先週の肉体労働がたたってキャンセルする憂き目になってしまいました。  昨日は仕事から帰って十分時間があったので、旅支度とnoteをする準備が十分あったのですが、帰宅してすぐパジャマに着替えてベッドに入ったのでした。何とか起き上がれるようになったのが夕方の六時半過ぎ。電

064『ガールズバンドクライ』第8話「もしも君が泣くならば」、感想

 前回、バンド名は新川崎(仮)のままだけど五人編成になって暫く経っているみたいでやっと気づいたのは、ガルクラは仁菜ちゃんと桃香さんの物語だということ。五人での初ライブも、初期の知っちゃかめっちゃかも前回やんなかったから。だから仁菜ちゃんが挑発して終わった前回、桃香さんがどう答える/応えるかが見所と気づくべきでした。  だからOP直後前は前回直後、帰りの車の中。そこでの冷戦は打ち上げで寄ったファミレスフードコートでの言い合いに発展するんだけど、視聴者の私はいつもの言い合いと、微

063『ぼっち・ざ・ろっく!』、そして『ガールズバンドクライ』!④ 楽曲論その2 青春コンプレックス/雑踏、僕らの街

 今日は主題歌の歌詞、OPにかかる部分だけで分析。  まずは「青春コンプレックス」。 暗く狭いのが好きだった 深く被るフードの中 無情の世界を恨んだ眼は どうしようもない愛を欲していた 雨に濡れるのが好きだった 曇った顔が似合うから 悲しみにおびえてるふりをして 空が割れるのを待っていたんだ かき鳴らせ 光のファズで 雷鳴を轟かせたいな 打ち鳴らせ 痛みの先へ どうしよう! 大暴走獰猛な鼓動を かき鳴らせ 交わるカルテット 革命を成し遂げてみたいな 打ち鳴らせ 嘆き

062『ぼっち・ざ・ろっく!』、そして『ガールズバンドクライ』!③ 楽曲論その1 ロックを定義する/青春コンプレックス

 本題に入る前にロックの定義、私のロックに対する認識を明らかにする必要があります。平たく言えば「何がロックか?」。それを説明するためにはロックとするには扱いが困る、ポップスとの線上、境界に位置づけられるアーチストを論じるのが良さそうです。私にとってそれはZARDであり倉木麻衣、そしてそれに類するアーチスト。昔の歌だったら「My Revolution」の渡辺美里。  いずれの楽曲もロックの楽器の編成になってますが、「これがロックと言えるのか?」。完璧に骨抜きに、脱臭された「頑張

061『ガールズバンドクライ』第7話「名前をつけてやる」、感想

 確かにガルクラは、仁菜は変わった。新川崎(仮)のTシャツを売るなんてまるでぼざろだし、智ちゃんにそのバンド名を批判されたらバンド名のための作戦会議なんて、その年齢の女の子相応の、初々しい可愛らしさ。幸せな高校時代はこんな風だったんだろうなと想像できる仁菜ちゃんの表情、仕草でした。  また今回は会話回でもありました。仁菜ちゃんのお姉さんが妹のアパートに来て、妹が都会に出た理由を(視聴者に)明かしてくれました。私も仁菜の父親、何らかの有力者だろうと想像してました。そこは少しかす

007『君は放課後インソムニア』、中見元太と曲伊咲は外の世界を見たか――『ヤマノススメ』、『ぼっち・ざ・ろっく!』、『星屑テレパス』を参照して

 一昨日のノート、病原体の最後の抵抗と書いたけどとんでもない。念のため少々早引けしてその夜の食事買ったり現金引き出してから帰路に就いたけど。普段通り自転車通勤したため寒風で身体が冷え、帰ってすぐ風呂に入った後、早々にベッドに入りました。そのまま夕飯の時間までじっとしてて、夕飯として買った弁当は食べきれず、一日持ちそうなおかずを少し食べ残し。  そしてもう一回風呂に入ってから旧ツィーターを眺めてたけど、囀ることは出来てもnoteする気力はなく、転記するだけのpixivへの投稿も

006 再度、『君は放課後インソムニア』に『ヤマノススメ』論

 私の場合体調と執筆意欲は直結してて、会社休んで暇なのにnoteする余裕、というよりまとまった文章を書こうという気持ちさえ失せていました。今朝も咳がひどくどうしたもんかと思ったけど、それが病原体の最後の抵抗だったみたい。幸い新型コロナでもインフルエンザでもなく、朝の咳が止んでからは体調が復してると露骨にわかるので、明日からやっと職場復帰できそうです。  もともと男性にしては軽い方の57から8キロなのに空きっ腹に慣れてるから、体調維持に必要なカロリーを摂ってなかったらしく。だか

005『君は放課後インソムニア』、二期のテーマは「ヤマノススメ」に!(原作ネタばれあり)

 金沢入りするまでは私も甘く考えていて、能登震災をファーストシーンにすれば受けると考えました。そして新学期で伊咲ちゃんと丸太くんは感動の再会を果たすと。しかし金沢のホテルで、それこそ震災/被災地を安売りするドラマだと気づいて。それでも私たちの世界では一月一日の能登地震の日付を夏休み終了直前に変えたり、pixivの方で公開した「曲伊咲、山ガール化構想」は変える必要なさそうです。 pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=213

001『君は放課後インソムニア』とは何だったのか

 結局今年のアニメライフ、私が最強と思えたのは『君は放課後インソムニア』だった。実は第一話は録画し忘れて配信視聴だったけど、あだちマンガにも似た風景と間を重視した、台詞で説明し過ぎない作風で視聴継続。しかし何が私を魅了したのか、説明不足なら楽しむための情報不足で残念なアニメも今期いくつかある。さらに部活アニメなら今期の『星屑テレパス』がモデルロケット制作に関わる協力や友情、挫折を描いてたし、専門知識なら「ヤマノススメ」シリーズがザックや雨具、靴などの道具選びや登山での注意事項

003 アニメ『君は放課後インソムニア』のあしたはどっちだ!?

 3巻まで買って12月23日からの聖地巡礼に臨み、一週間後の30日に初noteで推し記事を挙げ、年が明けた初日に正に私が訪ねた地での震災の報に接し、私にとってのっぴきならないマンガ/アニメになってしまった『君は放課後インソムニア』。その魅力をnoteという個人ブログより多くの人に読まれる場に公開したため、自分も行動する義務があると感じています。取り敢えず土曜日、七尾に行く予定。  被災地の状況は刻々変わるので、私がお邪魔した能登食祭市場や雪で入るのを断念した小丸山城跡、見つけ