marie

ピラティスを始めたい方、マシンを購入したい方への記事をあげたりしていますが、ほとんど日…

marie

ピラティスを始めたい方、マシンを購入したい方への記事をあげたりしていますが、ほとんど日記です。ピラティスが、本来の目的を纏ったまま広まっていきますように。

マガジン

  • ピラティスマシン購入について

    マシン購入の方法について時系列で記載しています。

最近の記事

土を平すように

たまに聞かれることがあります。 「どうしてこの仕事にしたのですか?」 それはスタジオPRのタイミングや養成コースの最初の挨拶、今日は窓際でストレッチしているお客様から、何気なくそう聞かれました。 「なんか気づいたらここにいて」 というのが大まかな所で、本当にそんな感じなのですが、それより本当のほんとで言うと 「ピラティスのインストラクターが誰もいなくなったら困ると思ったから」 と言うのがこの場合の回答となります。 23歳、確か秋ごろ 若さゆえの果てしない体力を持て余

    • ラピスラズリ

      年齢も職業も立場も持ち物も何も関係なく、ただ人間同士が尊敬と愛を持って接することのできる、プライベートレッスンというのはそんな時間だなと感じます。 それが一週間に一度や二度となると更に愛着が増し、遠い家族や友達よりも会ってるのではないかと思うほどで。 4年ほど担当していたお客様の訃報を聞いた今日でした。 89歳で、毎週お会いして、いつも「あなたのピラティスを受けたあとは一日調子が良くて、次の日も気持ち良いんです。」とにっこりしてくれて、その表情が、今日はどうしても浮かん

      • ピラティスじゃなくても良かったんだけど

        大好きなPodcastがあります。 その方の思考や話し方が好きで何度も繰り返し聴いています。自分の軸がブレそうになった時や悲しいことがあった時、真ん中に戻してくれます。 とある回で、「〇〇(その方の専攻)じゃなくても良かったんだけど、必然的に今こうして〇〇をしている、そこに偶然性を感じる」と、かなりざっくりですがそのようなことを話していました。 たまたまその時そのタイミングで出会ったのが〇〇で、もしかしたら違う分野のものをしていたかもしれない。だけど今こうしてここにいる。

        • ピラティスマシン購入〜質問お返事集①〜

          こんにちは。 最近マシン購入についての質問が多く寄せられるようになってきたので、こちらでまとめてお返事させていただきます。 【完全版】ピラティスマシン購入日記 こちら、たくさんの方に読んでいただき嬉しいです。 このnoteを読んで実際に購入しました!という方や スタジオに会いにきてくださる方もいて、 書いてよかったなぁと心から思います。 これからもできるだけ、「息してる」情報をお届けできたらと。 #1. Reformer comboで購入するかCadillacとRefor

        土を平すように

        マガジン

        • ピラティスマシン購入について
          2本

        記事

          日々

          最近は仕事と研究ばかりしていて、楽しい。楽しいと思うことが仕事につながりありがたい。たくさん泣いたりもした。あー今回はもう無理なんじゃないかって思った日に、また11時間眠って、起きたら全回復していた。人間ってすごい。 クラスに、2年前まで担当していたスタジオのお客さんが来てくれて、思わずぽろぽろ泣いてしまった。ピラティスをきちんと学ぶために、一瞬ピラティスを嫌いになることもあって、彼女は今その時で、昔の自分に重なった。 何かで傷付いた時は、他の何かじゃなくて、その何かで挽

          日々

          自分とつながる

          コンビニに入って、だけど何を食べたいのか分からなくて、気付けば卵のパックを見下ろしながら何分も経っている。 明日は休みだというのに、何をしたいのか分からなくて、何かしなきゃいけない気がして、でも何もしたくなくて、心がずっとざわついている。 鏡の中の自分と目を合わせるのが嫌で、本当の自分はこんなんじゃないはずで、受け止められない。 私と私をつなぐ、命綱のようなものが切れかけている時の状態。 この紐はとても大事なんだけど、困ったことに目に見えなくて、気づいたらもうあと一押しで

          自分とつながる

          今後購入予定のピラティスマシンブランド

          こんにちは、marieです。 前回、ピラティスマシンの輸入方法についての記事を書きました。 今回は今後購入する予定のマシンについて書いていきたいと思います。 .fonv公式HP かわいい〜〜〜!!!(そこか) InstagramのAIが私をここのブランドと引き合わせてくれました。 こんなかわいいマシン初めてみた。 私の、次にオープン予定しているスタジオの内装にぴったりなのです。 Reformerをいくつか置いてReformerグループレッスンがしたいのです。後はCh

          今後購入予定のピラティスマシンブランド

          【完全版】ピラティスマシン購入日記

          こんにちは、marieです。 最近マシン購入についてのご質問をいただくことが増えました。 私自身、ここ数年でピラティスを始める人が増えたと肌で感じています。 2020年にマシンを購入し、その際にnoteにて購入方法を綴っていたものを今回まとめて再度公開することにしました。 現在、価格がかなり高騰しているとの話を聞いたので、特に輸入の費用などは現在とかなり差があるかと思われますが、マシン購入の希望はあるけれど、どうしたらいいか分からず困っている人に少しでもヒントになれば、と

          【完全版】ピラティスマシン購入日記

          週に一日、ひとりで過ごす

          水曜日を完全休業にする前までは、とにかくお客さんのご都合に合わせて予約をとっていました。それをここ半年ほどで切り替えました。 今では「水曜日はまりえさんお休みですもんね!」とお客さんの方から気を遣っていただくこともあります。涙 ありがたい・・・ 最初の頃は、「水曜日のこの時間空いています!」と言われると、その第一希望に添いたくて、すぐ承っていましたが、今は「ごめんなさい、水曜日お休みにしていて、火曜日のこの時間はいかがでしょうか?」と第二希望でお願いしています。 心苦し

          週に一日、ひとりで過ごす

          11時間寝た

          全ての「邪」が取れた気分。 ここ数ヶ月ずーっと仕事してて、それでもちゃんと水曜日はお休みしていたんだけど、それでも自分の底に沈殿していた疲労は、たった1日のお休みでは洗いきれなかったみたい。 仕事中の頭痛が数日続いていた。原因はなんとなく理解していて、でもそれを認めてしまうと、この仕事向いてないんじゃない?ってレッテルを自分で貼ってしまうようでいやだった。 だから、頭痛いけど、アロマのオイルをこめかみに塗って深呼吸したり、太もももの裏側つねって痛みを紛らわせたりしていた

          11時間寝た

          波紋

          心の白さの中に黒を入れること それは諦めではないこと 波に乗るまでの道は自力で歩くこと どんな出会いも別れも ありがとうと受け入れて それと同時に手放すこと いつも心に自分だけの隠れ家を持つこと 心の泉を枯らさないこと

          波紋

          力の抜けた光る方へ

          いつの間にか季節が変わっていた。今年は季節の変わり目のにおいに気付かなかった。 きっとこんな風に使うんじゃなくて、中にゆとりがあることを仮定してデザインされているだろうリュックに、詰められるだけの荷物を詰め込んできた。 いつもの仕事セットに加えて、使いきれなかったザクロビネガーと、グレイッシュピンクのお皿2枚、紙袋にはフライパン、錆びついた持ち手がはみ出ている。 靴紐が解けている。新しい人生をはじめようと、ちょっと高いけど願掛けのように購入した靴。まだ新しくてパリパリの

          力の抜けた光る方へ