見出し画像

【内定者が働く社員に聞いてみた!Vol.1(インターン生編)】~もっと一般的な日本の企業感があると思っていた~

はじめまして!
オイシックス・ラ・大地株式会社でインターンをしている和田です。
この記事では、来年の春に入社をする私が、社員インタビューを通してオイシックス・ラ・大地の働く人々を伝えていきます!
食のサブスクEC企業として知られるオイシックス・ラ・大地ですが、どんな人が働いているのでしょうか。
読んでくれた学生に少しでも会社の魅力を伝えたい。そんな想いでインタビュー企画をスタートしています。

第1回目は、インターン生の井上史皓さんです。
現在、HR本部 OisixEC本部プロジェクト推進室チームに加わり、Oisixの定期ボックス購入者への施策を考える業務を行っています。
東京農業大学で生産や消費者調査の研究をしている井上さんは、どんな人物なのでしょうか。内定者でもあり、現在インターンを行っている井上さんに、入社の決め手や実際に働いて感じたことを聞いてみました。

井上史皓さん
HR本部 OisixEC本部 プロジェクト推進室 インターン生
現在、東京農業大学 国際食料情報学部 国際バイオビジネス学科の4年生。
大学では「農業×経営×IT」について、生産から消費者調査まで研究中。
来年の春からオイシックス・ラ・大地株式会社に入社予定。
2つのベンチャー企業でインターンを経験し、8月からオイシックス・ラ・大地でのインターンを開始。

食✖農業✖ITのバランス

和田:
単刀直入にお聞きします。井上君は6月にオイシックス・ラ・大地の内定をもらって、このインターンを開始したと思うんだけど。そもそも選考を受けようと思った理由は何??

井上さん:
オイシックス・ラ・大地を受けたときは、実は他の企業に内定をもらっていた状態で、でも、その会社で良いのか腑に落ちなくて、ずるずる就活を続けていた状態だったんだ。
そんな時に食✖ITというクロステックで調べていたら、たまたまこの会社を見かけて応募したという感じ。オイシックス・ラ・大地自体は、大学の有機関連の授業で取り上げられてたから知ってたんだ。でも、サービスは使ったことなかったんだよね。

和田:
そうだったんだ!内定をもらっているのに就活を続けるって、どういう点が腑に落ちなかったの?

井上さん:
何事もバランスがすべてだと思っていて。ITだったり農業だったり、食だったり、自分が携わりたい3つの軸があるんだけど。全部網羅している企業じゃなかったから、何か捨てなきゃいけないような形になっていて。本当にここでいいんだろうか、もっといい企業があるんじゃないかって思ってたんだ。そんな時にオイシックス・ラ・大地に出会ったというね。
 
和田:
なるほどね。オイシックス・ラ・大地は取り組んでいる食事業の幅も広くて、その点でもバランスが良いって私は感じるな。他にも食✖️農業✖ITの会社があると思うんだけど、この会社を選んだ決め手は他にもあったの?

井上さん:
生産者さんからお客様までの一連の流れを見れるところかな。農業にしっかり関わる企業を受けたりもしたけど、生産者さんのサイドしか見えなかったり。逆に食品の企業だったら生産者さんから作ってもらった食べ物を自分たちの製品に変えて作るってことはあるけど、それだとただ繋いでるだけに感じて。生産者さんからお客様までの一連の流れを見て、全部責任をもって携われるような仕事をしたいと思ったんだ。

和田:
なるほど。生産者さんとお客様の両方に寄り添える企業を探していたんだね。


お客様に沿った商品を提案できるように

和田:
インターンでは、実際にどんな仕事をしているの?

井上さん:
任せてもらっている仕事は3つあって。
1つ目はOisixの定期ボックス。毎週木曜日にお客様のカートにいくつか商品を提案させていただくんだけど、それをよりお客様に沿ったものにするために改善してる。それこそ魚を買わなくて肉が好きなお客様が、毎週魚を提案されるって良くない事だから。そういう点をより良い、お客様に沿った商品を提案できるように改善していく仕事をやってる。
2つ目は、毎週ではなく、たまにご購入いただいているお客様へ向けて、お客様の購入体験向上の施策を打ち出す業務。
3つ目は色んな施策準備やレビューをするためのデータを抽出、分析を行っているデータアナリストの業務。他の業務でこういうデータが欲しいんですと言われたときにも渡せるようにデータ化していたり。


企画を拾ってくれるし、実行に対しても壁が無いと思う

和田:
インターンをしていて、選考の時と比べて会社のイメージで変わったことある?

井上さん:
もっと一般的な日本の企業感が強いと思ってた(笑)

和田:
日本の企業感ってどういう意味?

井上さん:
施策をやらせていただくときに、1か月とか2か月とか企画を練って、準備してから進めていくのかなと思ったんだけど。実際は、企画を1週間で練って上司に上げて、その次の週にはお試しでやってみて、その分析を踏まえて今後本格的にやっていくか決めるみたいな。結構フットワークが軽いというか。

和田:
フットワークは軽いしスピード感もあるよね。まずはやってみようっていう雰囲気を私も日々感じている。そのフットワークの軽さに最初戸惑いはなかった?

井上さん:
もともとベンチャー2社でインターンしてたから戸惑いはなかったかも。社員30人の少数企業でインターンをしてたから、法務とかの部署が分かれてなくて、自分でリーガル的なことだったりマーケティングだったりを調べてて。でも、全部一通り調べてから、じゃあ企画をどうしようって考えてたから、フットワークは軽いんだけど時間がかかってたかな。そもそもの資金がなかったり、人数が足りなかったりとかで、施策を実行できなかったことも結構あった。オイシックス・ラ・大地は企画を拾ってくれるし、実行に対しても壁が無いなと思うな。

手を挙げたらやらせてもらえたり、伸ばしてくれる環境にやりがいを感じてる

和田:
インターンを通して身についているって感じることはある?

井上さん:
いっぱいあるんだよね。今いるチームには様々な企業から転職されている方がいるから、企画を作るだけでもフレームワークが違っていて学ぶことが多いんだ。企画を打つまでに、こういう考えを持って、こういうデータが必要で、これをやったら良いと思います、っていう流れがみんな違っていて、10人聞くだけでも違った事を学べる。だから、それを一個一個吸収して、自分の施策に反映させているんだ。ビジネス的なことから一般的なことまで細かな点も日々学べているなって思う。

和田:
実際に働いていてやりがいを感じるときってどんな時?

井上さん:
インターンを始めてから、10人以上のお客様のインタビューに参加させてもらっているんだけど。そこで、それぞれ違う生活をしているお客様一人一人の食を支えていることを実感できてとてもやりがいを感じてる。
あと、手を挙げたらやらせてもらえたり、伸ばしてくれる環境にもやりがいを感じる。インターン生だけれど社員の一人としてみてくれて、たくさん仕事を回してくれるんだよね(笑)。
インターンを始めてまだ2か月しかたってないけど、データ抽出の仕事に対しても、出したデータのここがこうだよとか、ここの数字は信頼できるなとか、自分のデータに対して信頼してくれて嬉しいし、やりがいに繋がっている。

和田:
やりたいって手を挙げて始まった企画あったりするの?

井上さん:
うん、今進行中。お買い物ページにお気に入り機能ってあるじゃん。このお気に入り機能の利用率を上げてもらうことで、お客様により良い購入体験をしていただけるんじゃないかと思って、施策を打ってる。前々から課題として上がっていたことではあったんだけど、継続して行われていなかったからやりたいですって言ってね。来週から実際にテストでやってみるんだ。

和田:
すごい!もう社員の一員だね。


まずは100%を毎回出せているか

和田:
働くうえで大切にしている言葉はあったりする?

井上さん:
「過程が結果を作り、態度が成果を生む」(J.Y.Park)

これはNiziUを生んだJ.Y.Parkの言葉。何をする上でも100%の結果ではなくて、その上にある120%の結果、つまり、成果を出すことが重要だと思うんだけど。そのためには、過程における一つ一つの態度が大事だと伝えている言葉。自分もその通りだと感じていて、この言葉を大切にしているよ。

和田:
働いてる中で成果を出すための態度を意識しているの?

井上さん:
うん。インターンを2社やってきたからこそ、惰性で進めてしまうというか、80%で作ることになれちゃった時期もあったんだ。それで結構怒られちゃったこともあって。それから、いかに120%を出し続けられるかっていうのを考えるようにしていて、まずは100%を毎回出せているかっていうのを振り返るときに思い出しているかな。それが成果につながるから。

和田:
なるほど。常に100%を出すことって大切だよね。自分の大切な言葉をしっかり心に留めて、行動に活かせているってすごく素敵なことだと思う。



今回はインターン生の井上史皓さんにインタビューをさせていただきました。私自身、初めてのインタビューということもあり緊張していましたが、同期のインターンに対する熱意を知る事ができ、私も奮起されました。来年の入社が楽しみです!

この企画では、月に2回、内定者の私による社員インタビューをお届けします。
次回の投稿をお待ちいただけると嬉しいです!


オイシックス・ラ・大地株式会社では大学1年生から4年生までの学生のインターンを募集しております。

◎オイシックス・ラ・大地の採用情報はコチラ↓


◎採用Instagramも開始しました!是非フォローといいねをお願いします↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?