【対談要約4/10】陽キャ哲学普及協会 vs FPもとこ

671文字


こんにちは〜

今日はYouTubeをもっと楽しみたい方向けの、ディープな界隈を紹介します。



序盤:Kindle出版界隈の紹介と我々の今後の戦略


両者とも出版しているKindle本に関して、陽キャ哲学普及協会が流行中の販促手法を紹介。Xで「Kindle出版」と検索すると、中身のない書籍を出版する匿名の群れがヒットする。彼らは何者でもないし、書籍の内容に価値があるとも思えないが、相互レビューやオンラインサロン化でAmazonのアルゴリズムをハックし自分達より売り上げている。我々の本を売るために相互レビューやAIグラビア書籍の量産を提案していた初田に一定の理あり。しかし、我々思想家は彼らのような戦略を取るのはゴメンだ。ブランディング毀損のリスクもある。Kindle×資本主義をどうやって自分達なりにハックするか。


中盤:YouTube思想界隈の現状と今後の計画


10日間のSNS謹慎から復活したFPもとこがコンテンツに関して持論を展開。YouTube LIVEの切り抜きを編集して動画にしたり、対談本にしていきたい。小規模なYouTuberを集めて対談させまくることで、専門的なジャンルのコンテンツも生まれる。太田龍一の日常動画で泣ける。稲葉が占い師に悪い予想をされて落ち込む。界隈全体で豊かになるために、行動しよう。


終盤:ミズサーに論客集結


FPもとこが4/11にミズサーに行くと高らかに宣言。ぱくもとさん、高校時代の黒歴史を吐露。タトゥーに込められた意味、豊島哲学を披露。ミズサーには6名の論客が集結予定。撮影場所を提供してくれる人募集。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?