見出し画像

モスバーガーの黒毛和牛バーガー食べて美味かったけど…

こちらの動画を見てですね、モスバーガーで黒毛和牛バーガーなるものが売られていることを知りました。いつ終わってしまうかも分からないので、一旦食べてみようと思いました。

こちらのバーガーですね。
僕の場合は結構歩かないとモスバーガーには辿り着けないと。
一回電話して確認しようかと思いましたが、売ってなければ別のお店で食べようと思っていたぐらいの温度感だったんですよね。

店舗に着いたら普通に売っていました。
で、決済となったのですがLINE Payで決済できず、ということはPayPayも使えないと。
PASMO/Suicaは使えるようだったので、PASMOで決済しました。
私はエポスゴールドカードで選べるポイントアップショップにmixiを選択。
Mixi Mにエポスゴールドカードからチャージをして、その金額をApple Pay経由でPASMOにチャージ。故にトータル還元率は約2.5%となっております。

黒毛和牛バーガーは美味しかったです。
ただ私は味音痴気味だと思いますので、普通のモスバーガーとこちらのバーガーで違いがわかるのかといえば結構微妙なラインでした。

個人的にはモスバーガーと照り焼きチキンバーガーの2つを食べた方が満足度は高かったように感じられます。

もちろん黒毛和牛バーガーは美味しいのです。
美味しいのですが、「これぞ黒毛和牛!」という感じを一般消費者の味音痴おじさんにはさっぱり分からなかったというだけです。

好きな食べ物はカレーライス、ハンバーグ、納豆ご飯、ペヤングという人種です。
こんな人の感想なのであまりあてにしてほしくはない所です。

美味しかったけど2度目はないかなという感じで、モスバーガーに行ったらやっぱり「モスバーガーが最高にうまい」ということを個人的には体感してしまったという感じです。

そういえばコンビニで話題の「パリピ気分」が1袋だけ売られていて帰り道でまだ売っていたら買おうと思っていたら無くなっていました。

2%のアルコールが入っているグミを売るなんてけしからんということで炎上したそうです。メルカリで2袋999円程度にまで高騰しております。

子供はお酒扱いになっているものは飲んじゃダメとなっていますが、ウイスキーボンボンとかは食べていたような気がするんですよね。

これってよく無いんでしたっけ?
個人的にはどっちでもいいと思いますが、メーカーは出荷終了にされたそうで炎上したので売るのやめたということですね。

お酒よりもソフトキャンディー好きないい歳こいた大人にはあっているお菓子なのかなと思い、少しだけ残念に思いました。メルカリで買うほどぶるじょあじゃありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?