見出し画像

短答対策note各種について

こんにちは、おじゅんです

短答対策note各種について随時更新させて頂いており、大きな反響を頂いてありがたい限りです!
ここで、自分が書く短答対策noteのそれぞれはどのような位置づけとして、どのようなことを狙って書いているかについて少し触れておこうと思い、別建てでnoteを作成することにしました。

これからnoteの購入を考えている方、またnoteを購入していただいた方はぜひ一読していただければなと思います。
なお、購入者の声も随時追加しておきます。
(協力してくれる方募集中)

1.短答対策noteのねらい

別にそこまで長い文章を書く気もないので短く済ませますが、この各種短答対策noteのテーマは"勉強における目的意識の生成"です。
目的意識とはたまに聞くことがあるかもしれませんが、自分がいましている勉強や、講師がおすすめするような勉強法は"なんのために"やっているのか、ということを意識しながら学習するというその意識を指します。膨大な試験範囲を誇る会計士試験において、目的意識を持った学習は1番と言っていいほど大事です。しかし、目的意識とはなんとなく勉強していると、非常に欠如しやすいものです。

上位層や合格安定層とボーダー層ないしその下の人たちの違いはもちろん学習量もあるとは思いますが、目的意識の有無は少なからず影響を与えているように思います。
ここで、欠如しやすい目的意識の生成の一助になろうとするのが自分のnoteです。
したがって、自分のnoteは基本的に逐一なぜこのテキストを使うのか、なぜこの勉強をする必要があるのか、この教科はなんの能力が必要で、どのような学習が必要かと言ったことを中心に書いています。したがって具体的な学習方法の伝授というよりかはもっと根本的な、このnoteを読んだ人が明日から受験勉強の一つ一つのプロセスに対して少しでも意識が変わることを願った内容となっています。これを理解した上で読んでいただければなと思っています。

2.購入者の声(随時更新)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?