見出し画像

リニューアルした店舗でフェア展開のサポート。「押し活カラーコーデ」提案/岡崎市SAKAMOTO

こんにちは!
岡崎市が運営する完全無料のビジネス相談所、オカビズです!

みなさん、「推し活」していますか?

「推し活」を支える「推し色」やファッション。
「どうする家康」推しの岡崎市も、紫フェア(ムラフェス)していますね。

今回は、創業73年のファッションを取扱うサカモト洋品店さんが「SAKAMOTO」としてリニューアル営業を始めたことを受け、新たな展開と、それに至るまでのオカビズサポートについてご紹介します!

SAKAMOTOさんの特徴と社会のニーズの合致

チーフコーディネーター秋元のサポート

1954年に創業以来、三代にわたって続く婦人服店。コロナ禍で消費が下がった中、起死回生の手立てを探り、春にリニューアルオープン。フレッシュなブティックで新しい展開をしたいと、ご相談にいらっしゃいました。

チーフコーディネーターの秋元が、坂本さんの目指すお店像、新たなお客様、今後の展開についてじっくりお話を伺いました。

インスタグラムの情報発信を拝見すると、鮮やかな原色が多くカラフルなことに着目。
・坂本さんがはっきりとした色が好きで、セレクトする洋服にも原色が多い
・近年、推し活コーデの相談が増えて来ていた
・坂本さんもK-POPアイドルのライブに参加し推し活人気を目の当たりに
・女性の元気を応援したい

調査によると「推し活」中の女子の8割以上は「推し色」を身の回りに取り入れている。推しのカラーで身を纏う。

そんな背景やニーズに、「推し色コーデフェア」をご提案。坂本さんの強みのコーディネート力や、女性の元気を応援したい想いも添えて。

秋元とのご相談の様子

ご提案の後は、サービスの内容、見せ方など、サポートを重ねていきます。

「推し色コーデフェア」をチームオカビズでサポート

のサポート

提案「推し色コーデフェア」を具体化するサポート

秋元のパスを受け、ビジネスコーディネーターの松田が、提案内容を具体化するサポート。推し色にはどんな色が多いのか、坂本さんが実現可能な色を探し、ヒアリングやリサーチを進め、12色に辿り着きます。

人気アイドルやグループの推し色を網羅する12色をセレクト、ご提案。
坂本さんには、定評のあるコーデ力でその推し色12色を使ったコーデを考案いただくことに。

松田とのご相談の様子

IT サポート

次は、ITアドバイザー水野がInstagramやHPでの周知についてアドバイス。
今後坂本さんが自ら情報の更新や取組を続けられるよう、Instagramの仕組みとともに、ファッションならではの見せ方、周知方法、集客するためのコツなどを丁寧にお伝えいたしました。

デザインのサポート

最後はデザインアドバイザーの稲波のサポート。推し活でよく扱われる12色の洋服を坂本さんがコーディネート。ご自身で撮影した写真を、坂本さんの想いやゴールを理解した上で、デザイン設計していきます。

デザインを選ぶ坂本さん

推し色コーデが話題となり、新聞にも掲載されました。

中日新聞 2023.8.26

「推し色コーデフェア」概要

コーディネートに定評のあるブティックが、「推し色」を使った洋服コーデをお客様に合わせて提案します。
<特徴>
・ 推し活カラーでよく扱われる12色の洋服を取り揃える
・ 推し色のコーデを提案した「推し色コーデフェア」を開催
<概要>
名 称 :「推し色コーデフェア」
場 所: SELECT CLOTHES SAKAMOTO店頭
期 間 :8月23日(水)~9月17日(日)
価 格 :コーディネーションのサービス料は無料
ただし洋服購入は実費/Tシャツ 税込4,000円〜、ボトムス 税込7,000円〜など
カラー 12色(ピンク色、オレンジ色、緑色、黄色、水色、青色、赤色、黄緑色、紺色、青紫色、赤紫色、薄いピンク色)
※ BTS、嵐、TREASURE など

事業者概要

事業所名:サカモト洋品店
創  業:1950年
事  業:婦人服販売
代  表:坂本千代子
拠  点:愛知県岡崎市中町5-8-3
電  話:0564-21-6388
H  P:https://sakamoto-0821.jimdofree.com/

新サービス・販路開拓・集客のことなら完全無料のビジネス相談所・オカビズへ!

*相談のご予約
⇒HP相談予約フォームはこちら
*いいね!やフォローで新着情報をお届けします
Facebookページはこちら
公式Twitterはこちら
*ビジネスに役に立つ情報をメールで配信
メールマガジン登録はこちら