見出し画像

【緊急案内】伊勢神宮、熊野の奥宮「玉置神社」そして、「大神神社」〜日本の根源神を巡る【春のおかげくま参り】(代理参拝)のご案内

こんにちは。ご無沙汰のくまぶちょーです。
春分を迎えました。いよいよ春到来ですね!
くまたちも冬眠から目覚める頃。

お待たせしました!春のおかげくま参りのご案内です。

今回の「おかげくま参り」は、強力です。

宮城を離れ、
1、お伊勢さんを江戸時代の「おかげ犬」シロの参拝ルートで巡ります。
2、熊野三山の奥宮、神様から呼ばれないと辿り着くことができないと言われる「玉置神社
3、そして、最古の神社「大神神社」

紀伊・大和の聖地におわします日本を支える根源神様方と出会い、あなたのこれからを、あなたのおかげくまが身代わりで厄祓いして、神様からの幸運・金運を持ち帰ります。ぜひご一緒に「おかげくま参り」に参加しませんか?

お申込みはこちらから↓
https://forms.gle/eAAeT2ryTqbGRRkH9


まずは、今回の「おかげくま参り」のルートをご紹介します。最初は、豊かな人生と最高の幸せを引き寄せる、お伊勢参りから。

1、 「二見浦で禊をして身を清め、外宮と内宮を参拝し、最後に朝熊岳に登る」昔ながらのお伊勢参りルート

 「おかげくま」は、江戸時代、「おかげ犬」のシロにインスパイアされて始まった代理参拝のサービスです。そのシロが巡ったであろう、参拝の道=「二見浦で禊をして身を清め、外宮と内宮を参拝し、最後に朝熊岳に登る」という昔ながらの参拝ルートを巡ります。

なぜこの伊勢4社の参拝ルートを巡るのか?

 それは、悩みを抱える我々がこの参拝ルートを巡ることによって、猿田彦大神から「我=己」と「世界」が祓われて、豊受大御神が何も願わずとも衣食住を整えてくださり、天照大御神があたたかな陽の光で子孫である我々日本人全員が豊かな人生と最高の幸せになるよう照らしてくださるわけです。

 さらに、神仏習合時代のように、金剛證寺奥之院にあられる広大無辺な福徳・威徳・智徳の三徳を有する仏様である福威智満虚空蔵大菩薩さまが仏界からも見守ってくださっている。神さまだけでなく仏さまにも感謝する、という神仏習合時代の伝統と理解しています。

【伊勢4社参り】

1、二見興玉神社

 おかげ参りは二見から。二見が浦は神さまの住む世界への入り口でもあります。御祭神は、起魂・招魂であり、魂を導き甦らせる神であり、その御神徳は土地の邪悪を鎮定し守護し給う大地主大神、または衢神として土地の災厄を祓い清め道を開く興玉大神である猿田彦大神です。

2、豊受大神宮(外宮)

次に、豊受大神宮(外宮)へ。衣食住、広く産業の守護神である豊受大御神をお祀りしています。


3、皇大神宮(内宮)

そして、ご存じ、皇室の御祖先であり、我々国民から総氏神のように崇められる天照大御神をお祀りする内宮。こちらで、正式の代理参拝(初穂料5000円〜)に参る予定です。


4、朝熊岳金剛證寺奥之院

そして、伊勢参り、最後の4宮目として、かつて、「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と歌われ、伊勢神宮の鬼門を守る寺として、神宮の奥之院とされた「朝熊岳金剛證寺」への参詣も行います。

 金剛證寺の御本尊の福威智満虚空蔵大菩薩は、日本三大虚空蔵菩薩の第一位として広大無辺な福徳・威徳・智徳の三徳を有する仏様。御本尊の福威智満虚空蔵菩薩とともに、天照大神をお祀りし神仏習合の思想を表しています。

 この伝統的なお伊勢参りを、早朝より「おかげくま参り」として巡ります。あなたの分身でもある「おかげくま」がまずは神の国である伊勢において、あなたの豊かな人生と最高の幸せを願い、お参りいたします。

そして、翌日は、「よみがえりの聖地」熊野詣に参ります。

2、「神様から呼ばれないと辿り着くことができない」人生好転・甦りの地「熊野三山の奥宮」、玉置神社へ

 大古より自然信仰を原点に神仏習合を経て、今もなお多くの人々が惹かれ、世界中から人が訪れる地「熊野」へと参ります。

「熊野」の「クマ」とは、「神」を表すといわれ、「神々のおわす奥まった地」という意味であり、人々がたやすく近づけない秘境の地。

 厳しくも寛容でもある熊野の神々様は、皆様のお手元にある「おかげくま」の神様でもあります。

 この3月11日、熊野那智大社の分社である、仙台の熊野那智神社様にお参りし、東日本大震災の追悼をお祈りいたしました。神社の高台から眺めながら、12年前の14:46、大きな揺れが襲い、その後、大津波が沿岸地域の住民はじめ施設を襲ったシーンがありありとイメージされ、涙なしにお祈りすることはできませんでした。

2023年3月11日、熊野那智神社(名取市)見晴台にて

 今回、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)への参拝を計画しましたが、限られた時間内では紀伊山中から沿岸部まで十分に巡ることはできません。

 そこで、今回は熊野三山を諦め、思い切って「熊野三山の奥宮」と呼ばれる「玉置神社」「おかげくま参り」をいたしたく存じます。

 さて、伊勢からの道中ならば近いと思われるかもしれませんが、伊勢から玉置神社までは高速道路もなく、曲がりくねった狭い山道を3時間も近くかかります。

しかも、玉置神社は標高1000m、春でも日中気温も3度!!と寒冷地。人呼んで「神様から呼ばれないと辿り着くことができない」神社です。しかし、その分、霊験あらたかで御利益あふれる神社と言われています。

玉置神社は大峰山脈の南端に位置する標高1,076mの玉置山の山頂近くに鎮座し神武天皇御東征の途上として伝承されています。
創立は紀元前三十七年第十代崇神天皇の御宇に玉城火防鎮護と悪魔泰さんのため早玉神を奉祀したことに始まると伝えられています。
古くより熊野から吉野に至る熊野・大峰修験の行場の一つとされ、平安時代には神仏混淆となり玉置三所権現または熊野三山の奥院と称せられ霊場として栄えました。
(中略)
境内には樹齢三千年と云われる神代杉を始め天然記念物に指定されている杉の巨樹が叢生し、平成十六年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。

http://tamakijinja.or.jp より

御祭神は、国常立尊(くにとこたちのみこと)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冊尊(いざなみのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)=神武天皇 の5柱。

http://tamakijinja.or.jp/gosinsai/ より

 玉置神社には、日本の根源神と言われる国常立尊、日本列島を産んだ伊弉諾尊、伊奘冉尊、そして、皇祖の天照大御神と初代天皇と、まさに、いにしえより連綿とつながるわが国の大元の神々がおわし、子孫の私たちを守り、育て、慈しんでおられます。

 一足先に、この玉置神社さんに呼ばれた方々もこの神社の霊験に感激しておられるようです。

なんと、龍使いドラゴンマスターSHINGOさんも度々訪れるパワースポットだと感じて度々訪れておられるそうです。

 というわけで、今回、お伊勢参りに引き続き、熊野の奥宮、玉置神社さんへ正式参拝(初穂料1万円〜)いたします。こちらにもぜひご一緒に「おかげくま参り」いたしましょう。

そして、旅路は北へ。三輪山へと続きます。

3、神代に始まった古社中の古社、日本最古の神社と呼ばれる「大神神社」

 原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社。三輪にある大神神社です。


御祭神は大物主大神=大国主命の「幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)」。

https://oomiwa.or.jp/jinja/gosaijin/#linktop より

 大物主大神さまは、国造りの神様として、農業、工業、商業すべての産業開発、 方除(ほうよけ)、治病、造酒、製薬、禁厭(まじない)、交通、航海、縁結びなど世の中の幸福を増し進めることを計られた人間生活の守護神として尊崇されています。

今回の「おかげくま参り」、ラストは、大物主大神さまに、あなたの、そして、あなたの子孫繁と幸福を祈念し、お詣りを締めくくります。大神神社さまにも正式参拝(初穂料5000円〜)いたします。

4、まとめ

今回の「おかげくま参り」は、
1、お伊勢4社参り
2、熊野の奥宮、玉置神社
3、日本最古の神社、大神神社
の3地点、6社をお参りいたします。

時代を超えたご縁に感謝しながら、4月からの新シーズンのスタートを切るには、ぴったりの参拝であり、タイミングと思います。ぜひこの機会に、「おかげくま参り」にご一緒できますと嬉しく思います。

5、おかげくま参り参加方法

 今回の「おかげくま参り」参加ご希望の方は、お持ちの「おかげくま」を私どものへ「里帰り」ください。あなたの代理として、お伊勢さん(内宮)、玉置神社、大神神社さんにて正式参拝いたします。

今回の「おかげくま参拝」の募集要項は以下の通りです。

●募集期間:2023年3月27日(月)までに岐阜県多治見市へおかげくまを必着 
●おかげ参りツアー実施予定日:2023年3月29日(水)〜31日(金)
●くまさんのお帰り予定日:ツアー実施日より1週間後くらいです。

●コースは主に3つです。

(1)正式参拝コース 57,000円(伊勢内宮・玉置神宮・大神神社3社の正式参拝料・くまさんと御供物返送料・旅費交通費など諸経費含む)

 ご本殿内に上がり、神職奉仕のもとに
 正式参拝者としてあなたのお名前も読み上げられた参拝です。

 参拝後、御供物を受け取ります。

(2)御守りor御札コース  27,000円(参拝先の御札もしくはお守り・返送料・諸経費含む)
 正式参拝はいたしませんが、参拝先境内であなたのおかげくまさんと写真や動画撮影いたします。参拝6社全てのお札あるいはお守りをいただきます。※御朱印は昨今の転売ヤー対策のため頂けなくなりましたので、ご了解ください。

(3)特別ご祈祷コース (ご祈祷料などお問合せください)(ご祈祷料・くまさんと御供物返送料・渡航など諸経費含む)
 ご本殿内に上がり、神職奉仕のもとに
ご祈祷いただきます。ご祈祷後、御供物を受け取ります。

6、「おかげくま参り」お申込はこちらから


こちらの申し込みフォーム↓↓ から

https://forms.gle/eAAeT2ryTqbGRRkH9

お名前、ご住所、メールアドレス、電話番号、参加コースをご記入の上
お申し込みください。申込後、おかげくまのご送付先住所と振込先をご連絡します。
なお、当方までのくまさんの交通費(送付料金)はお客様にご負担をお願いしています。

2. あなたのおかげくまをツアーにお連れし、
Facebook、ツイッター、インスタ等でお参りの道中の楽しい様子も中継します。

3. 参拝終了後、写真や動画はFacebookで見られます。
前回までのおかげくま参拝の様子はこちらで確認できます:

鹽竈さまにて。

神楽に合わせて、光の奉納 #おかげくま参拝 #櫻山ジェムアカデミー #瞑想 #一粒万倍日 #天赦日 #寅の日 #鹽竈神社

Posted by 神様とつながる「おかげくま参拝」 on Saturday, March 26, 2022


前回のテレビ取材:



【ご注意】
* 代理参拝のぬいぐるみは、「Ray作品」の「おかげくま」(R 商標登録済み)に限らせていただきます。「おかげくま」は、それぞれとても個性的でかわいいです。お持ちの方は、もう1つ、2つと、持ちたくなる可愛さです。
現在は、予約のみになっておりますので、ご希望の方は、以下のくまぶちょーのインスタまで「予約希望」とお送りください。

* 予約などお問い合わせは、くまぶちょーのインスタにDMください。

 https://www.instagram.com/okagekuma1/ まで。

https://www.instagram.com/okagekuma1/ までご連絡ください。


それでは、あなた様のご参加をお待ちしています。
ご一緒できることを楽しみにしています。

こちらの申し込みフォーム↓↓ から
どうぞ。
https://forms.gle/eAAeT2ryTqbGRRkH9


7、よくある質問

質問1、ツアーガイドは誰ですか?

いつもの通り、くまぶちょー(後藤)がお連れします。

ぶちょーです。

質問2:おかげくま?ってなに?おかげくま参拝って?どういうこと?

江戸時代、病気などのため
お伊勢参りに行けなくなった主人の代わりに
飼い犬に参らせた「おかげ犬」という風習がありました。

 今回も、おかげくま作家Rayさんの作品をあなたの代理=「おかげくま」と
して「里帰り」させてくだされば、
今回のお伊勢さんらの「おかげくま参り」へお連れします。参拝終了後、「おかげくま」たちは後日帰路につきます。

質問3:御朱印希望ですが、なんとかなりませんか?

大変残念なのですが、昨今の転売ヤー対策のため、各神社では、代理参拝による御朱印配布を中止しております。お守り又は御札でのコースにてお願いします。

質問4:おかげくま、じゃなくて、自分のぬいぐるみを同行させて欲しい。

ごめんなさい。事情によりおかげくま作家Rayさんの作品以外はお断りしております。

質問5:おかげくまはどこで入手できるのですか?今からでも間に合いますか?

現在は予約制作となっております。今回お持ちでない方には、一部、こちらからご案内しますので、こちらのInstagramのDMからお問合せください。

質問6:今回の里帰り先も仙台でいいですか?

ごめんなさい。今回の里帰り先は、いつもの仙台ではなく、岐阜県多治見市となります。お間違えなきようお願いします。


質問7:天候不良や地震などが起こったら?

 なお、天候不良や天災により参拝が中止となる場合がございます。その際は、日程の変更などさせていただく場合もございます。あらかじめご了解のほどよろしくお願いします。

それでは、あなた様のご参加をお待ちしています。
ご一緒できることを楽しみにしています。

こちらの申し込みフォーム↓↓ から
どうぞ。
https://forms.gle/eAAeT2ryTqbGRRkH9

おかげくま参拝は、様々な事情で神社仏閣へ参拝できない方々と観光客・参拝客の減少に苦しむ寺社様との架け橋になれば、とくま作家Ray作テディベアによる代理参拝を支援しています。この活動を応援いただける方からサポートいただけると幸いです。