見出し画像

good&new 2022-11

Good&Newと月次振り返りです。
自分を振り返る良い機会になっています。

●写真

ーボロノイ模様のコースター

●改善、ガジェット購入など

ーGoogleドキュメントでマークダウン使用

この文章は、Googleドキュメントで作成して、それをコピペして投稿しています。Googleドキュメントの方でマークダウンというのを使って見出しや箇条書きの整理をしてみました。noteにコピペする時は書式がそのまま使われるので投稿が早くなりました。

ーGoogleドキュメントで読み上げ機能使用

macのアクセシビリティ設定を使って、option+esc で選択範囲の読み上げが始まるので、このGood&newの文章を投稿する前に読み上げしてみました。変な所を発見しやすくなりました。

ーリモートデスクトップ使用

布団の中からiPadを使って、Macを簡単に動かせるかと思って使ってみましたが、マウスがないと右クリックが上手く使えなかったり、画面が小さすぎて使いづらかったりで、イマイチ使い勝手が良くないので、とりあえず使わなさそうでした。

ーホットクック の最新型購入

ホットクックの最新型を買いました。Amazonのブラックフライデーでいつもよりポイントがつくタイミングを狙って。
値段は下がりませんでしたが、ポイントは少し多く付きました。
私は、2017年製のホットクックを1台使っていたのですが、内鍋や混ぜ棒はそのまま使えて良いと思いました。
操作のバリエーションは増えて、より細かい調整ができたり、便利な機能が増えていました。レシピ本はメニューが増えていましたが、そんなに大きく変わってなくて、ちょっと分かりにくいと感じました、笑。温度などがブラックボックスだから分かりにくいのかな?
ホットクックが喋る機能は、すぐにオフしました。
新しいメニューでポテサラを作ったりしました。ホットクックが2台体制になったので、ますます便利になりそうです♪

ー廊下のセンサーライト設置

廊下の暗い場所にセンサーライトを設置してみました。コンセントに差し込むタイプで、自動点滅するもの。ちょっと眩しすぎたので、紙を貼り付けて調整してみました。良い感じになりました。

ー廊下のプラダン設置

Youtubeをみて、断熱のため廊下窓にプラダンを貼り付けてみました。私のプラダンのカットが下手くそなので、やっぱり隙間が開きがちなのですが、安い費用でも断熱効果があるので助かります。配線カバーレールは100円ショップのものを使いました。
https://youtu.be/anw4Y4liwDY

●生活関連

ーふるさと納税

楽天マラソンでふるさと納税を購入し、ポイントをゲットできました。
自治体によっては、ワンストップ申請がスマホからできるようになっていて便利になっていました。

ー蘭に花の発芽

蘭の植木鉢に新しい芽が出ていました。もう咲かないかと諦めていたので、嬉しくなりました。あとどれくらいで咲くのか?まだまだかかりそうです。

ーワクチン接種

コロナワクチンの3回目を接種しました。 やっぱり熱が出てしばらく体調が悪くなりましたが無事に接種できて安心できました

ーボロノイコースター作成

レーザーカッターで MDF 材をカットしてボロノイ模様のコースターを作ってみました。カット後、ステインで着色し、ワトコオイルを塗って。
ボロノイ模様が好きなので、良い感じだと思いました。。写真参照。

ー楽天ポイントビットコイン損切

楽天ポイントビットコインで去年400円ぐらい買ったものが約半分の200円ぐらいになって、ずっと気になっていたのですがとうとう損切りしました。 小さな金額でしたが迷ってしまい、なかなか損切りができませんでした。

●今月よかったコンテンツ

ー新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方 Audible Logo Audible版 – 完全版

ジェイ・エイブラハム (著), 小山 竜央 (著), 堂坂 晃三 (ナレーション), KADOKAWA (出版社)

マーケティングの本はほとんど読んだことがなかったので、どの話も興味深く聞きました。
あのお店でやってたとか、あの商品でやってたとか思いながら聞いてました。

ーグレーゾーンの歩き方: 発達障がい・グレーゾーンの世界を理解する本 単行本 – 2022/10/11

成沢真介 (著), 瀧靖之 (監修)www.amazon.co.jp/dp/4907537417

図書館でたまたま読んだ本です。
自分の弱いタイプは次のとおりかと思いながら読んでました。

  • ワーキングメモリーが小さめで、特に聴覚的なワーキングメモリーが弱い、話が長い人が苦手、指示は書かないと忘れるタイプ。

  • 視覚機能が弱くて、球技が苦手で、投げられたボールを受け取れない、文書を読み飛ばすタイプ。

  • 社会性が弱いので、暗黙のルールが分かりにくく、他人の怒りをかうことがあるタイプ。


今月もお読み頂き、ありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?