お母さんの学校

ご訪問ありがとうございます。 お母さんの毎日 見たこと、聞いたこと、感じたこ…

お母さんの学校

ご訪問ありがとうございます。 お母さんの毎日 見たこと、聞いたこと、感じたことをお伝えしたいな。 あの人はこういうモノの見方していたな… なんてふと思い出してもらえたら笑顔になっちゃう♡ ブログを読んで、くすっと笑って日常に戻っていただけたらうれしいです!

最近の記事

スマホやゲームばかりの子にどう向き合ったらいい?その答えは!

お母さんの悩みNo.1☆彡 「先生!うちの子、スマホやゲームばっかりで、勉強しません! どうしたらいいですか?」 この悩みにお母さんの学校矢部先生とふーちゃんがお答えします!! 2023年1月24日、 大阪集合! 「お母さんの学校 in 大阪 〜先生!うちの子、スマホやゲームばっかりで、勉強しません!どうしたらいいですか?〜」 講演会の詳細はこちら▼ https://ningenryokudaigaku.com/okasanosaka/ 親子問題の専門家2人が保護者の悩

    • 私もパワフルママになれる?♡2023年を元気にスタートしたいママたちへ

      \ママのパワフルが我が子に及ぼす影響😱/ 突然ですが パワフルママ代表のにしやんをご存知ですか? ⭐️⼀般財団法⼈⽇本ペップトーク普及協会認定講師 ⭐️健康体⼒づくり事業財団健康運動実践指導者 ⭐️加圧トレーナー ⭐️プロフェッショナル⼦育てマイスター ⭐️予祝講師 一度声を聞いたら耳から離れない! 一度画面で見たら目を閉じても現れる! 一度会ったら親友になれる! 【パワフル】の力ってこんなにすごいんだ😲‼️ じゃーん!! この御方▼ にしやんに触れた人がみんな疑

      • シミと整髪から怠惰な自分に気づくとき

        「動画を撮って友だちを応援しよう」という企画があって、わずか数秒の動画を撮ろうとしたら、 iPhoneの映し出す顔面のシミに、 超絶愕然とした45歳。 これはさすがに放置しすぎてる。 でも、一晩寝て、朝起きたら、 「毎日がんばってる証拠や。 うん、ありがとう私!!」 そしていつもどおりの洗顔。 「前向きな性格」と肯定すべきか、 「怠慢」と捉えるか、 いずれにせよ全て自分に還ってくる。 息子の中学入学式の朝7時、 中学3年の娘が洗面台の前に私を呼びつけた。 「その頭で行く

        • 家庭の置き薬的「お母さん心理学」何回迷ってもいい

          泣いてるお母さんを0にするため、 矢部校長が作った「お母さんの学校」で 「お母さん心理学」を学んだ。 そこでの学びを誰かに伝えたいと お母さん心理学コーチになった。 「お母さん心理学」のおもしろさは ぜひ受講して体感してもらいたいのだけど、 受け取った人がどんどん自分の中に落とし込んでいけるのがいい。 「なるほど!こういうことか」と 気づかずにはいられないのだ。 「一回で分かった気になれて そのあと全然思い出せない」の真逆。 何ヶ月先も、何回も、 (あ、そうだ。) と合

        スマホやゲームばかりの子にどう向き合ったらいい?その答えは!

          正しいお母さんとは?太陽みたいなのが正解か?理想のお母さん

          「北風と太陽」というイソップ童話をご存知でしょうか? 「旅人の上着を脱がせたほうが勝ち」という勝負をした北風と太陽、あれは太陽が勝ちで終わりと思ってました。 あったかくて優しくてお日様みたいなほうが勝つのだ。ずっとそう思ってました。 でも、最近、北風が勝つバージョンもあると聞いて、なんか嬉しくなっちゃって。 上着を脱がせる勝負では太陽が勝ち、 帽子を脱がせる勝負では北風の勝ち、 「いろいろ、時と場合によりますよ!」 ってね、 自分が北風みたいで嫌だな、と思った時にはちょっと

          正しいお母さんとは?太陽みたいなのが正解か?理想のお母さん

          親子の絆は痛くて痒くておもしろい

          「崩壊した家庭環境で育ったあなた、 コングラチュレーション!」 笑顔でそう語る衛藤信之さんに 大変刺激を受けた。 お母さんの学校学園祭が2月26日におこなわれ、 私は講師の衛藤さんのことをほぼ知らないまま学園祭に参加した。 心理カウンセラー衛藤信之さんについては、 心理カウンセラーの世界では著名な先生なのだな、というのは学園祭参加後に知った。 学園祭では「自信をなくしてしまったお母さんへ」お話されたわけだが、 講師自身も過酷な子ども時代だったことは話の節々から想像できた。

          親子の絆は痛くて痒くておもしろい

          マイナス思考にとらわれたお母さんに贈る、秘密の立ち直り学

          久々に落ち込んだ。 落ち込んでしまった。 私が最も嫌いな状態。 何をやっても元気が出なかったり、 自分の声色も顔色も周りに気を遣わせるような、 どこかにひとりで逃げちゃいたいような、 そんな状態。 あーヤダ、一番ヤダ、、、 でもそういう時ってどんどん空回ったり引っかかったりするのだ。 脳がマイナス回転始めちゃって、 止めらんない、そんな感じの時。 理由は分かってる。 学校を休みがちな息子(小6)が、 卒業間近、今月いい調子だったのに、 また何日も行かなかったからだ。 そし

          マイナス思考にとらわれたお母さんに贈る、秘密の立ち直り学

          心を整えて

          嬉しくて 思わずにやけてしまう そんな時ありますか? 私はきのう ありました(*´艸`)♡ 娘から 「ママみたいになりたいな♡」 そう言われたんです♫「ありがとう♡ でも娘ちゃんは もっともっと素敵になるよーー♡」 そう答えると 「そういうところがいいの♡」そう返ってきました(*´艸`)♡♡ にやにや案件です!! 少し前は 「どうしたら子どもたちの気持ちを 上げられるだろうか?」 なんてよく考えたりしました。 でも、心理学を学んで 半信半疑で試していくうちに 自分が

          悩みの根源

          悩むって「よく考える才能」だと思う。 私にはその才能がない。 プラスな見方で言えば、 「子どもの頃から、頭の中をシンプルにするのが好きだった」 マイナスな見方で言えば、 「考えるのすぐに面倒になって、何事も真剣に取り組めない」のだった。 恋愛でも勉強でも人間関係でも 悩んで迷って導き出す答えと 流れに身を任せて何となく出た答えと それらは大した差はない気がしていた。 だったら時の流れに身を任せて生きていたほうが ずっとずっと生きやすいと思っていた。 そして、ほんとにそのま

          娘の闘病生活で作った家族の絆

          お母さんの学校 エンジェル委員会所属 けいちゃんです♡ 今回の 【お母さんの学校 学園祭】の 事前イベントで 講演させていただきました✨ 何度もミーティングして 自分の心と感情に向き合って あれやこれや振り返りをしていたら その当時の感情が癒されて 浄化されてね スッキリしたの(*´艸`)♡ もしも 同じようなとか 近い感じとか 初めての感じとか なにかしら心を 『トントン』 ノックしたのなら うれしいなって思えた時間でした♡ ただいま お母さんの学校 では 2月2

          娘の闘病生活で作った家族の絆

          年始は歌って笑って

          お母さんの学校トヨタマキです。 突然ですが、マカロニえんぴつという歌い手さんをご存知でしょうか? 年末年始はマカロニえんぴつ。 何のご縁か分からないけど、 ちょうど年末年始ごろ、 彼らの曲と出会う我が家。 2020年の年末は、 マカロニえんぴつの「生きるをする」を 子どもたちと熱唱しておりました。 子どもたちはアニメの主題歌として歌い、 私はその曲の 「僕が僕を愛し抜くこと なぁ、まだ信じてもいいか? どこへ向かう旅だとしても」 という歌詞に、不登校気味の長男と私の、 先

          年始は歌って笑って

          5人目の勇者

          1月4日。仕事始め。 今年は親族たちより一日早く仕事が始まった。 リビングや座敷に横たわる人たちを 踏まないようにしながら、 時にはまたいで出社する、例年通りな朝。 この大家族に嫁に来て16年。 私の中の寂しがりやな部分が この環境を楽しんでいる。 ヨーコ、レイコ、キョーコ、タツコ、 私の中の4人の話。 もしかしたら、あなたの中にも 似たような人がいるかもしれない。 よく笑い、陽気なヨーコ。 快活で動き回り、世話好き。 美味しいものはみんなで分け合って食べたい。 寒い時

          5人目の勇者

          一年を迎えて感謝

          早いもので ブログをはじめて 一年になりました✨ いつもありがとうございます♡ お母さんの学校では ✨みんなでする子育て✨を 実感することがたくさんあって 子どもの成長を喜び合ったり 困りごとを相談しあったり ツライ時に寄り添ってもらったり ひとりじゃないって こんなに心強いんだなって 何度も助けてもらいました。 たくさんの仲間ができて 元気になって 自信がついてきて 笑顔になって輝く そして ✨お母さんが輝けば子どもが輝く✨ そうなっていく♡ ひとりじゃできな

          一年を迎えて感謝

          誰かを想う気持ちはカラフル

          「夫に毒を盛る」 そんな事件を聞いたことがある世の中において、 「こそーっと混ぜてるの♡」と 笑顔がステキなS子さんの話。 S子さんは60代。 笑顔でよくしゃべるS子さんは もうすぐ70になろうかという旦那さんの珈琲に 高麗人参の粉末をこっそり混ぜていた。 S子さんはよくしゃべる。 夫と喧嘩するたびに「えーい、クソ!」と思う事。 夫は「俺は完璧」とよく言うが、とんでもないこと。 夫は自分が信じた情報しか受け入れないこと。 周りの意見は全く聞かないこと。 そんな夫の珈琲に半

          誰かを想う気持ちはカラフル

          文化祭と才能開花

          これはもう 自己肯定感上がっちゃったね♡ 間違いない✨ 週末の3日間 お母さんの学校 文化祭2021 開催したんです(*´艸`)♡ オンラインサロンならではの 全てのブースがオンラインイベント✨ マインドフルネスから ヨガ、お片づけ、メイク講座 保険のこと、キャリアのこと テーブルコーディネートに デザインのコツ、お弁当のこと 飲み会、ゆるキャラ決定、料理教室 おやつ作り、手遊び、読み聞かせ オーナメントも作って、座談会もある 数秘術に、ワークに、講座に… 書ききれない

          文化祭と才能開花

          我が子に何かを望むとき

          家ではとにかく寝っ転がってる我が息子。 小学6年。 165センチ、体重?キロ。 (2021年はじめが74キロ。 それ以降未確認。 それよりはるかにでっかい真ん丸。) 「ちょっと歩くけど、一緒に行こうよ」 「いや、結構です」 似たようなやりとりをしょっちゅう繰り返している私(母)と息子。 決めつけられること、 押し付けられること、 指図されることが大嫌いなのは親譲り。 だから、本人がやる気になるまでは、 言っても無駄。 そう分かってはいるけれど、 「身体が変われば心も変わる

          我が子に何かを望むとき