見出し画像

【#30】嫌いがあるから好きがある。

嫌いなこと、ありますよね?

わたしは「嫌いなひとはいませ〜ん」「嫌いなもの?思いつかな〜い」ってひとが嫌いです^^

51歳ともなると、エスパーじゃなくても、スピリチュアル的に見えるひとでなくても、ひとのこころがなんとなく、わかるようになるのです。べつに心理学を勉強していなくっても、なんとなくわかるようになります。

世の中が好きばかりなわけがありません。なぜなら、好きと嫌いはセットだから。嫌いがあるから好きがあって、大嫌いがあるから大好きがある。←よね?

いじわるなわたしは、「嫌いなひとはいませ〜ん」「嫌いなもの?思いつかな〜い」なひとをじっと観察するのが好きです。

最近そういうひとのだいたいの傾向がつかめてきました。それは、「ほめてほしい」「愛されたい」「みとめてほしい」という感情であっぷあっぷと溺れそうになってるってこと。

「嫌いなひとはいませ〜ん」だから、わたしのことを好きになってね。

「嫌いなもの?思いつかな〜い」だから、わたしのことを嫌いにならないでね。

自分が過去、そうだったからよくわかるんですよね^^

なんとなく毎日が窮屈だったら、すぐに解放できる方法があります。

まずは、「嫌いがあるのは当たり前!」「誰だって嫌いなひとがいて、嫌いなものがある!」と信じて、「◯◯◯が嫌い!」と言ってみること。

勇気を出して、言ってみる(^-^)/

すると、好きがぷわ〜〜っと目の前にあらわれてきます。

「嫌いなひとはいませ〜ん」「嫌いなもの?思いつかな〜い」は、優しいひとではありません。うそつき。

自分をしんどくさせてるだけ。

嫌いは悪い言葉ではないよ。自分の好きを見つけるために必要な言葉だと思うけどなぁ。

いただきましたサポートは、子育てでクタクタになったときに、甘いおやつを買うために使わせていただきます^^