見出し画像

ホルアクティデッキ組んでみました

お久しぶりです。美味しいお米です。
12月にホルアクティを買ってから沢山構築を考えてみました。
それなりに戦えるデッキになったと思ったので記事に残しておこうと思います!

デッキリスト 回し方


8/12の朝霞杯で使用したデッキ

新弾のホルスを混ぜたホルアクティです。ヴァンパイアを手軽に出せる上に、ハーピが後手から捲る際に活躍してくれました。
回し方ですが、ご覧の通りティアラメンツやライトロードで墓地を肥やしてホルアクティ特殊召喚を狙うデッキの為、最後までほぼアドリブで展開していく必要があります。

序盤の回し方

  • 光の援軍やシェイレーン等の汎用墓地送りカードを使用し、展開しつつ墓地を肥やす

  • レベル4が並んだらミネルバやデュガレスで更に墓地を肥やすorドローする

  • ホルスモンスター2体でヴァンパイアを出し墓地肥やし+展開

等、墓地を肥やす事が出来れば最初は何でも良いです。特にシラユキが墓地にあると手数が増えるのでとにかく最初は墓地にカードを送りましょう。

ある程度墓地が肥えたら

ある程度墓地がある時のルートは色んな回し方があるので、その時の状況によって変わりますが、一番行う展開を載せておきます。


セレーネからシャーマンルミナスを出し効果でトワイライトロード・ジェインを特殊召喚、ジェイン効果で墓地・手札のレベルを持つライトロードモンスターを除外することでルミナスとジェインの墓地送り効果が発動します。この効果は名称ターン1が無いので、同じく名称ターン1の無いセレーネを出し直すことで何度も墓地肥やしを行うことが出来ます。

基本的にデッキのカード全てを墓地に送るまで墓地肥やしは行います。
このデッキは全部送ってからが本番です。

墓地肥やしが完了したら

デッキのカードを全部墓地に送ってからもホルアクティの出し方は何通りもあるのですが、わかりやすい方法を載せておきます。

1・ムドラorケルドウで死者蘇生を含む神のカードをデッキに戻す
2・ダイガスタエメラルでドローした後にデッキが四枚になるように効果を使う
3・手札が2枚以上の時にスカルデットを4素材でリンク召喚してドローし、手札がオシリス、ホルアクティ、死者蘇生になるようにする
4・スカルデット効果でオシリスを特殊召喚、死者蘇生でファントムオブカオスを蘇生してラー球の効果をコピーし発動する
5・墓地にある蘇りし天空神の効果で死者蘇生を加え、オベリスクを蘇生
6・ホルアクティ特殊召喚

物凄く端折っていますがホルアクティを出すだけならこれだけ覚えてれば出せると思います。そこまで難しくないです。

大会で使うためのホルアクティ

ホルアクティを出すことに全力を出すデッキならテレホンループで出すホルアクティや、イゾルデから始まるルートの確立したデッキの方が良いです。
(運要素を含んでしまうため、どうしてもホルアクティを出せるところまで展開が伸びないことがあるので…..)
何故このタイプのホルアクティデッキを使っているのかというと、相手の手札誘発で止まらない事、後手からでも勝てるデッキにするためです。
(あまり勝ててないけど!!)

メイン戦から入っている可能性が高いうららや無限泡影1枚で止まらない状況が作れるようにデッキを組んでいるつもりです。実際にうららや無限泡影1枚なら貫通してホルアクティに行ける事はかなり多いです。

うららや無限泡影を突破する手段として非常に役立っているカードがあります。

蘇りし天空神

蘇りし天空神の墓地効果が非常に優秀で、神と墓地に落ちるだけで貫通札になるカードです。墓地肥やしと死者蘇生の相性は言うまでもなく抜群です。
制約も付かず、相手の墓地のモンスターも蘇生できるので使い勝手が良すぎます。うららや無限泡影を突破できる貫通札と書きましたが、このカードが墓地にあるだけでシラユキを使用しなくともニビルも貫通する事が可能です。

そもそも死者蘇生を加える効果が強すぎるので、展開補助として使う事も出来ます。

他の誘発(D.Dクロウ、ドロバ等)に関してですが、アトラクター以外は100%無理な誘発はありません。ロンギヌスは激やばかもしれないかもです。
クロウは1枚だけなら致命傷はありません。ホルアクティに対して発動すれば特殊勝利は防ぐことが出来ますが、ライトロードを採用しているのでロンゴミアントを出すことが可能です。ドロバに関しても、確実ではありませんがロンゴミアントを出す事は可能です。展開中に打たれるのであれば先にウーサを出してケアも出来るので必ず受ける必要もありません。

最初の墓地肥やし効果にうらら等を打たれて止まるのは仕方ない事なので潔くターンエンドしましょう!!!

誘発を最後まで抱え込まれている場合

このデッキを使っているとよく、最後のスカルデットに無限泡影打てば止まらない???
と、言われたりしますがそんな事は無いです!
先ほど紹介した展開でスカルデットに無限泡影を打たれたとしても、再展開して出し直せば良いだけなので大丈夫です。このデッキは墓地が肥えていればそれが可能です。ファントムオブカオスに無限泡影を打たれたとしても同様です。(なんならファントムオブカオスに打たれた方が立て直しやすい)

仮に最後の状態で誘発に押し負けてターンを返したとしてもシラユキやムドラの妨害もあるのでなんとかなります!
スカルデットを使用しないでホルアクティ出すルートもあるのでそっちで展開しても大丈夫です!

後攻の立ち回り

後攻の場合は出来ればホルスの展開を通しておきたいです。
少なくともハーピは場に出しておくと相手が先行番長デッキでもない限り捲りやすくなります。捲る展開も墓地も肥やしながらになるのでハーピの回収効果が非常に強くなります。墓地に落ちた芝刈りを回収したり、光の援軍を回収したりして強く出れます。
ラー球が1枚だけとはいえメインから入ってるので、前盤面を崩せたりするので意外と突破力はあったりします。
(ラー球以外の神を引いたら泣きましょう)

後攻の際、環境デッキに対して神を使いつつ最も強力に盤面を捲れるカードがあります。それが交差する魂です。

交差する魂は相手のモンスター3体でリリースする事も可能で、完全耐性を無視します。これがピュアリィに対して強力で、チェーン1でこのカードを使用し、リリースする事が出来ればマイフレンド、ストリートの効果を使わせずに除去することが可能です。これは三幻神共通の召喚成功時には効果を発動できない、という効果のおかげです。基本このカードにチェーンしてノアールは素材を使いまくるので、除去できなかったとしても妨害数が減ります。ただ、召喚に成功するとデメリット効果が付くので使う場面は気を付ける必要があります。

あとリリースは効果じゃないのでティアラメンツモンスターを除去しても効果を発動されることは無いので安心です。

そして先攻、後攻と使いやすいカードとしてソウルエナジーMAX!!があります。

後攻からはホルアクティ召喚より戦闘で勝った方が楽です。
このカードが墓地にあれば、バトルフェイズ中に攻撃した後にオベリスクで追撃することが可能です。シラユキと組み合わせれば蘇生して殴ったシラユキをリリースしてオベリスクを出し、更にシラユキ蘇生で攻撃する事が出来ます。交差する魂を発動する為のオベリスクサーチや、先攻で最後にオベリスクを出す手間を省く等、色々器用なカードです。

最後に

アドリブで動くデッキなのでまだまだ書き足りない事が多いですが、基本はこんな感じと思ってください。この記事を書いたのはホルアクティデッキを組んでみようと思ってくれる人が増えてくれたら良いなと思ったからです。
これからもホルアクティ使っていくので応援してくれたら嬉しいです!!

X(Twitter)でCS等の大会で使ったホルアクティを載せてあります!
https://twitter.com/HakumaiTake


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?