見出し画像

【開示】現在考えている事業計画と名前の由来


" 夢はどんどん発信すること "

そう一度目の起業で学んだので、途中経過も含めてどんどんオープンにしていこうと思います。

『SDGsや社会課題解決にもっとカジュアルに参画できるSNSサービスを作り、楽しい未来を届けます』

(意訳:私は今、旗を振っております。興味のある方、同じ船に乗っていただけませんでしょうか。切実)




事業計画&ビジネスモデル


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


ちょっと最後の2枚は継ぎ接ぎしている部分もあるのですが、現在進行形で作成中のピッチブックの原本で、オープンにできるページを載せました。ご迷惑がかからないように、競合他社や共創他社の箇所などは伏せております。

ちなみに某コンテストのイメージカラーに合わせて紫とピンクで作り始めてしまったのですが、サービスのテーマカラーは別の色なので、近日中に全て作り直した物をUPします。


名前の由来

サービスのカラーは黄色で、名前は「Tsumui (つむい)」と言います。
(ツの表記に「s」を入れるか入れないかは現在検討中です)

紡ぐ」が由来です。


私は青色と緑色が好きなのですが、黄色に決定しました。普段選ばない色ですが、これには理由がありまして、昨年の秋、相談に乗ってくれたエンジニアのO君が色を決め、名付けてくれました。


当初私は、サービスに関連する単語をGoogleのスプレッドシートに書き記し、2つの単語を組み合わせて、どれが良いかなど探していました。

画像7

いくつも試して、最終的に下記のどちらかでいこうと考えていました。

▶︎ Connectage(コネクタージュ) … 繋がる connect + 集合体 -age
▶︎ Optbrain(オプトブレイン) … 楽天家 optimist + 脳 brain


これらの名前をエンジニアのO君に伝えると
「もっと皆んなに親しみのある可愛い名前が良いと思う」
と提案してもらったので、改めて考え直しました。


しかしSFオタクが仇となり、どう頑張っても私に『可愛い』の引き出しがなく、ガンダムやエヴァンゲリオンっぽい名前ばかり出てしまう始末。可愛いとは何だ?と迷走し、落語の「何だいそれは?うまいのかい?」状態に。

O君には「ロジカルではなく、インスピレーションで降りてくるのを待ちましょう」とも言われましたが、ますます分からなくなりTimeUPで降参。結果、O君の閃きで決まりました。

「青でかっこいい」<「黄色で可愛い」

一度めの起業で失敗しているので、ここは自分の案よりもO君の提案を採用し賭けてみることにします。吉と出るか京都でるか。

変換で凶が出なかったので、大丈夫な気がしてきました。


冗談はさておき、

何が従来のSNSと違うのか。競合他社に真似できない核となる能力、それはエンタメに特化する点です。


どんなに良いことでも面白くなければ続かない。


また長々と書いてしまいそうなので、次回のnoteに記します。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。





この記事が参加している募集

オープン社内報

サポートして頂きました資金は、書籍購入費用に充てさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 http://amzn.asia/aOc7sUG