見出し画像

フリーランスのための簡単!節約!Excelで青色申告帳簿を作る方法

こんにちは。フリーランス情シス&ITサポーターのオクムラです。
フリーランスは収入は安定しないていないと言われていますが、収入が少ないと支払う税金も少ないということはメリットだと感じています。
つまり、収入は多くても少なくても「勝ち」です(謎)

さて、そうは言ってもフリーランスも自分の会計処理が必要です。
大して付けるものもない帳簿なのに、会計ソフトはサブスク代かかる、かと言って青色申告じゃないと税金控除の恩恵も受けられない…。

そこで、おすすめしたいのがExcelで帳簿を付ける方法です。

私はこの方法で作成して、青色で確定申告もしています。
月次の表で確認もしてるので、年末の決算書は自動で出来上がり、確定申告は控除の入力のみ、1~2時間もあれば(多分)終わります。


前提

Excelで帳簿を付けるに当たり、ある程度簿記の知識があった方がやりやすいです。
とはいっても「簿記3級とるべし!」とかではなく、必要なお勉強だけ最低限すればOK。
色々本を読みましたが、下記が分かりやすいのと、辞書的に調べられるので、手元に1冊置いておくのに大変おすすめです。

いずれにしろフリーランスでやっていくなら、経理の知識は必要なので、今まで避けてきた方はこの際お勉強することをお勧めいたします。
知っているのと知らないのとでは手元に残るお金が全然変わってきます!

Excelで帳簿を付ける方法(エクセル簿記)

さて、ご紹介するのは「エクセル簿記」というフリーで配布されているツールです。
ソフトのダウンロードサイト「Vector」で、会計部門で1位のダウンロード数です。

簡単とは言え、ちょっとしたクセもあり、慣れるまでは時間が必要なことも覚悟してください。
ただ、一度使えるようになると、今後の会計ソフトのサブスク代もいらないし、当然税理士に頼む必要もなし、今後フリーでやっていくならば時間や労力やコストは大幅に削減できること間違いなしです。

まねぶるさんの無料配布補助ツール

私がいろいろ書かずとも、エクセル簿記について下記まねぶるさんのブログでとても詳しく紹介されています。
私もこちらの記事を読んで使い始めました。

さらに、データの並び替えや行追加ができないという、帳簿として致命的なデメリットをカバーするExcelテンプレートを無料で配布してくださっています…!神だ。

年末楽になる「残高試算表」と「総括集計表」も追加しよう

そして私は、まねぶるさんの無料テンプレートに、独自で「月次残高試算表」と「月別総括集計表」を作成・シート追加して、データをリンクさせました。
これで毎月、まねぶるテンプレに月末までの仕訳を入力したら、まず「エクセル簿記」へその月の仕訳を張り付けます。
そして、①「エクセル簿記」の決算書と②「まねぶるテンプレ」に独自追加した「月次残高試算表」を照合します。
数字が合わない場合はどこかがずれているので、仕訳表を確認して、整合性が合うように直します。
これを毎月やれば年末の作業も全く重くありません。

参考までに私の独自の表の画像を貼っておきます。
(数字は削除しています)
これら表の作り方・見方も、先ほど紹介した「個人事業の経理と節税/益田あゆみ著」に載っています!

残高試算表…左は年間の合計、右は月ごと(毎月作る)
総括集計表…月ごとの売上と経費が分かります

おまけ:神の勘定科目「事業主借」

さて、まねぶるさんの記事で大変参考になったものを最後にご紹介します。

クレジットカードの仕訳方法は、マネーフォワードやfreeeの記事でも「未払金」処理のやり方しか載っていませんが、「未払金」で処理するとカードの支払い時にも仕訳が必要です。
「事業主借」にしておけば1回の仕訳でOK!ありがたや~

最後に

自分の会計はエクセル簿記で管理していますが、お仕事でマネーフォワードやfreeeも使っています。
やっぱり会計ソフトは便利!!!税理士もういらないじゃん…
もし大量の領収書・取引先数の場合、残念ながらエクセル簿記では難しいので、ぜひ会計ソフトを使ってください。
こちらの記事はあくまでも小規模of小規模の方向けです。

つーわけでお仕事の便利なこと、色々あるので、また紹介したいと思います。

この記事が参加している募集

確定申告やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?