見出し画像

【発掘・出土品】室町時代から安土桃山時代に埋められた「古備前焼 三耳壺」から古備前鑑定のコツを伝授【骨董古美術・贋作偽物対策】

古備前鑑定の古陶磁鑑定美術館です。

全国各地から出土する発掘品や出土品は、当時の文化や歴史を知ることができる貴重な時代資料です。

今回は、室町時代から安土桃山時代に埋められたと考えられる「古備前焼の三耳壺」の焼け肌や姿形から、当時の古備前焼の特徴やポイントを解説しました!

古備前焼の壺といえば、世間では余り偽物や贋作が無いと考えられがちですが、実は時代が若いものやニセモノもたくさん紛れています。

実際に出土品を見てみると、全然焼け肌や姿形が違うので驚くでしょう。しかし、それが現実なのです。

騙されないためにも、しっかりと当時の本物を見ておきましょう!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?